dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

えっと、どの血液型、同士だと子供が
出来るんでしょうか?
A型と何型?
B型と
AB型と
O型と

A 回答 (5件)

血液型の構成についてご存知でない、という仮定のもとに答えます。


もし、すでにご存知のことで質問内容から逸れるようでしたら失礼します。

まず最初に血液型には「優性」と「劣性」があります。
どっちがエライ、どっちがすぐれてるというわけではなくて、2つそろったときにどっちの性質が強く出てしまうか、というものです。
血液型にはA、B、Oの3つパーツしかありません。
そして、人はかならずA、B、Oのうちの2つを必ず持っています。
AとAのように同じパーツを持つことももちろんアリです。

そうすると、組み合わせは以下のとおり。
AとA
AとB
AとO
BとB
BとO
OとO

さて、この3つのパーツですが、力関係がはっきりしています。
AとBは同じ強さ。
OはAとBよりちょっと弱い。
ちなみにOというのは「ゼロ」という意味で、血液のある形がない、というものです。
A(パターン1を持っている)、B(パターン2を持っている)、O(1も2も持ってない)、というものですね。

ですので、AとOのセットだと、Aの方が強く出てしまうのでA型さんになります。
AとBのセットでは、どっちもどっちなのでAB型さんになります。

AとA・・・A型
AとB・・・AB型
AとO・・・A型
BとB・・・B型
BとO・・・B型
OとO・・・O型

ちなみに赤ちゃんは、お父さんとお母さんから1つずつもらいます。
例として、私の場合を・・・。
父がA型、母がAB型です。
父は「AとA」のセットか「AとO」のセットの持ち主ということになります。
母は「AとB」のセットしかありません。
で、娘の私はB型です。
この場合、私は「BとB」のセットか「BとO」のセットということになりますね。
ですが、父と母から1つずつもらっているので、「BとB」になるためには父からも「B」をもらわなければなりません。
父はA型さんで、Bをもっていません。
ですから、私のB型セットは「BとO」で、母からBのパーツを、父からOのパーツをもらったことになります。
そう考えると、父は「AとO」のパーツを持ったA型さん、と決定できるのです。

ですから、O型の父親とO型の母親からAB型の子供は基本的に生まれない、ということになります。
「俺はA型、お前もA型。なのに子供はAB型・・・」
というのがよくドラマなどの奥さんの浮気が発覚するシーンで使われるのは、こういう決まりがあるからです。

ちょっと難しくなってしまいましたが・・・。

もちろん例外、突然変異というものもあります。
最終的に両親ともに血がつながった子供なのかというのはDNA鑑定にかかってくるようですね^^

この回答への補足

質問、少し間違えました・・えっと
子供の血液型についてでした
親が何型同士だと何型の子供が産まれるのでしょうか?

補足日時:2005/03/17 12:16
    • good
    • 0

血液型は2つの遺伝子の組み合わせによって決まります。



OはA、Bどちらの遺伝子に対しても劣性(A、BどちらかがあるとOは発現しない)で、A、Bの間には優劣が無いので
A型はAO,AA
B型はBO,BB
AB型はAB
O型はOO
という組み合わせになります。

子供ができるときはそれぞれの精子や卵子が2つの遺伝子うち1つのみを受け継ぎ、子供はその組み合わせになるので、

例えばA型(AO)の人とB型(BO)の人が子供を作った場合、
(AO)の方からはAまたはOのどちらか一方を持つ配偶子が作られ、
(BO)の方からはBまたはOのどちらか一方を持つ配偶子が作られるので、
それらの組み合わせはAB,BO,AO,OOとなり、AB、O、A、Bどれも生まれる可能性があります。

同じA型とB型でも(AA)と(BB)ならば、
(AA)の方からはAを持った配偶子だけ
(BB)の方からはBを持った配偶子だけしか作られないので、
その組み合わせは(AB)のみとなり、AB型しか生まれないことになります。

突然変異で例外が起こる事もあるそうですが、基本はこんな感じです。
自分で表を作れば分かると思うのでやってみてくださいね^^

ちなみに余計なことですが、血液型はもともと性格を分別するものではなく、凝集素や凝集原など血液凝集因子の種類を分けるものですのでご参考までに^^
    • good
    • 0

同一染色体上にAとBの遺伝子がのる場合がまれにあり、この場合、片親がAB型でありながらO型の子が生まれたり、


逆に片方がO型の親からAB型の子が生まれることがあります。

参考URL:http://wanonaka.jp/kata.htm
    • good
    • 0

「AAまたはAOはA型、BBまたはBOはB型、ABはAB型、OOはO型」となるようです。


又、「両親のいずれかがAB型のときはO型の子供は生まれることはなく、両親のいずれかがO型のときにはAB型の子供は生まれない。」そうです。
参考URLをご覧ください。

参考URL:http://www.tcp-ip.or.jp/~norioota/Abo.htm
    • good
    • 0

どの血液型の組合わせでも子供自体はできます。



それとも「特定の血液型」の子供ができる組合わせなのでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!