プロが教えるわが家の防犯対策術!

介護職に興味がありますが、大変でしょうか?全くの未経験で27歳です。人間関係がややこしい、腰痛に悩まされる、糞を投げられるなどの話を聞きます…。都内です。求人が多いということは、人が足りないということで、ブラックなんでしょうか…?

あと夜勤(深夜帯)だとどんな仕事内容になるんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 皆様ご回答ありがとうございました❗️

      補足日時:2021/04/23 22:37

A 回答 (7件)

大変ですよ



夜は寝てくれないし

100kgのオッサンを抱えられますか?
    • good
    • 1

大変でしょうね。


人手不足、給料安いってことで、ブラックになりやすいと思います。
知人は、研修をうけて資格をとってから介護の仕事をはじめましたが、体を痛めて早々に辞めました。
    • good
    • 1

興味が「人を助けたい」なら超大変です。


介護する相手も、所属する会社も、ほとんどが、まともな優しさが通じる世界じゃありません。
体が動かない、体が痛い、四六時中そんな状態の要介護者がまともでいられるはずないですし、会社が介護=「ボランティア」でなく「ビジネス」としている以上、当然利益や効率を追及するわけですから、上層部には人を札束とか商品と思える人しかいない。よって下っぱに配慮はしません。

興味が「私でもやれるかも」「食いっぱぐれないかも」なら、需要は多い世界なのでいいと思います。
実際、長年社会との関わりを絶ってきた引きこもりやニートは、よほど専門技術でもない限り、働ける(雇用してもらえる)のはこの業界くらいしかないので、親や支援者に後押しされて入ってきています。そういう人が入れるのだから、一般社会でやってこれた人なら入れます。
なお、離職率が高いので、いきなり人が抜けてなかなか後任が見つからず、その分をフォローしなければならないことが多々あります。

人間関係の難しさはどこの業界でも一緒だから議論の必要なし。
腰痛はありますね。
糞を投げられたというのは実際に聞いたことがあります。他には食事、薬、服、手近にあるものは何でも投げますよ。

給料安いですし、そもそも大変だからいくら給料もらっても安いと感じてしまうでしょうね。

夜勤は担当する人によって様々です。
糞尿を吸引した機械を洗うとか、徘徊しようとするのを止めるとか、体についた医療器具のデータを監視(警報が鳴ったら救急に連絡)など本当に様々です。
    • good
    • 1

年寄りの下の世話に興味ある?


興味あるなら、やれば良い。
ただ、資格無しの素人だと大変だから職業訓練校とか学校に行けば?
向いてないならそこで分かるはずです。
但し学校でも厳しいよ。勿論現場はもっと厳しい。
    • good
    • 1

こんにちは。



んー。介護畑の人間は「介護をする、人を助けることがことが嬉
しいのです」。介護の精神も考えれば「ホワイト」ということも
出来るのです。

ですが介護畑じゃない人間は、介護をお金の為にしています。結
構厳しいことを「人助けだから仕方がないよね」と強制させられ
ることがあるので、それをブラックということも出来ると思うの
です。

求人が多いのは万年人不足からきています。正確には就職する人
間も少なくないが、それに対して辞める人間が多い、といえるで
しょう。介護でやめる人間が多いというのは賃金が安いという説
が一般的になっていますが、1月たたずにやめる人間も多い事を
考えれば「辞めるのは他の大きな理由があり、賃金は確かに安い
けども、賃金が少ないから嫌な事があった時に我慢の助けになら
ない、というのが正確な話だと思っています。

ぶっちゃけスタッフもその介護の利用者も心の余裕がない人が少
なくないことにより、イジメとまでは言わないけども、厳しい扱
いをさせられることが、辞める理由につながっている、と思いま
す。

夜勤は介護の種類によって違うと思いますが、大きく考えて夜勤
がすべきことは、生命維持、衛生維持、その他、でそのバランス
が違うという感じでしょうか。

生命維持は言葉の通り、救急連絡なんかもあります。衛生維持は
排泄処理の手伝いとか、寝る準備、起きる準備の手伝いとかです
ね。その他、というのは例えば認知症の人が色々わからなくなっ
て起きてきた際の対応や、帰宅願望の解消なんかもありますが、
「施設の仕事」も多いです。「時間があるのでやっておいてね」
と雑用を担当されたり、昼間レクで使う小道具や計画を作成して
いたりもします(まあそれでも夜勤の時間の方がずっとあります
けども)。朝ごはん作成も夜勤の仕事の所が多いでしょう。

取り敢えず興味があるならやってみるといいと思いますよ、今の
時点でこんな話を聞いても、自分じゃ出来ないかも、となるんじゃ
ないかと思いますし、人間関係が大きな問題な仕事なので、場所
が変われば人がかわるので、全然別の(疲れない、あるいは疲れ
る)仕事にもなりえますし。
    • good
    • 1

諦めた人間です。


ご参考になりましたら。
会社を辞めて、自腹を切り短期間で初任者研修の資格を取得、いざ職場見学→応募しようと思いましたが、授業でも見学させてもらえず電話でも断られたので踏み切れないのと、シフト勤務で睡眠サイクルがおかしくなりそうなのと、ご老人の利用者様に対して男女区別なく好き嫌い差別なくいつでも平等に接し、更にいざとなれば全身密着して抱き上げたりかかえたりするのは、性格的にも体力的にもスタミナ面でそもそも無理と言う結論になりました。

糞尿については、人間全員同じだと思うようになりましたが、それはビジネス(介護職)だから割りきれるだけであり、職員も男女トイレ共用、休憩もほぼとれないなど気の休まる場がない、職歴の長い人間は新人いびりすることが多い、セクハラをしてくる老人は必ずいる、マニュアルがないから人によって教え方がまちまちで右往左往しやすい、意見を聞いてもらえない、夏休みどころか連休がとれない、とワークライフバランスがカレンダー通りの勤務を長年やってきた自分には、そんな世界で働くのは狂気の沙汰だと思い、かなり真剣に考えたのですが、諦めました。

介護業界や仕事の内容はめちゃくちゃ勉強しましたので、全職種詳しくなりましたが、本には、人間関係も人の匂いも、職務手順についても書いてありません。

極めつけは、施設によってはなかなか新規職員にプロフィールを読ませてくれない可能性があるというのがとどめでした。

詳しい事情はおろか、持病、注意点、家族環境を知ればこそ、一人一人の人生に向き合ってお世話が出来るかもしれないと、介護初任者研修の授業や本を通して学びましたが、実際は指示された通りまず動くだけ。
夢も打ち砕かれました。

おそらく、素敵な職場も見つかるかもしれませんが、探しまくって転職を繰り返すのはごめんだとも思いました。

勉強だけして疲れました。
社会福祉の勉強にはなりました。
    • good
    • 0

必ずしも、ブラックでは無いですが


仕事内容は多種多様にあります。糞尿に対してはある程度の割り切りも必要です。腰痛等は職業病ですょ。どんな仕事でも大変さはあるので興味があるならチャレンジしてみて下さい
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!