
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
ココアは水分が少ない(水分活性が低い)ので、未開封ならカビなどが繁殖することはあまり心配しなくてよいかと思います。
しかし、油分が多いので、超過期間が長いと油が酸化している恐れがあります。未開封でも包装・容器内や食品内に酸素が含まれています。油の酸化は腹を壊します。その前に、酸化した油の嫌な臭いで食べる気をなくすかもしれません。
酸化防止のために包装・容器内に窒素ガスを充填している商品もありますが、ココアがそういうことをしているかどうかは知りません。
-----------
一般的に、賞味期限は保存試験による各種検査結果に基づいて設定されます。
・理化学試験(成分が変質したり有害成分が発生していないか)
・微生物試験(有害細菌やカビなどの微生物が繁殖していないか)
・官能検査(味・香り・色・食感などが劣化していないか)
商品の品質が保たれる期間に一定の安全係数(0.7倍とか)を掛けて短めに設定してあるので、その範囲での超過は実害はないと考えられます。
たとえば、賞味期限の日付が製造日から2年後(日持ち期間が2年間)の商品が、期限を1か月程度超過したからといって突然「食べると危険」になるとは考えにくい。
逆に、日持ち期間が2週間しかない商品が、期限を1週間超過したら品質が保たれていない可能性は高い(かもしれない)。
また、品質の劣化が色が褪せたとか香りが失われたなどの「食べても健康上の実害はない」ようなケースもあるでしょう。
ということで、賞味期限を超過したものが食べられるかどうかは、日付だけで単純に判断せず、経験と五感により総合的に考えるのが正解です。
-----------
期限表示の意味は下記の通り。
食品表示基準(平成27年内閣府令第10号)
第二条(定義)
七 消費期限 定められた方法により保存した場合において、腐敗、変敗その他の品質の劣化に伴い安全性を欠くこととなるおそれがないと認められる期限を示す年月日をいう。
八 賞味期限 定められた方法により保存した場合において、期待される全ての品質の保持が十分に可能であると認められる期限を示す年月日をいう。ただし、当該期限を超えた場合であっても、これらの品質が保持されていることがあるものとする。
平たく言えば
消費期限 … 期限内はおなかをこわす危険性はない。
賞味期限 … 期限後は美味しく食べられない可能性がある。変わらないこともある。健康上の害は無いという意味ではない。
-----------
余談:鶏卵は生ものですが、産卵から2週間ほど先の日付が賞味期限になっています。その賞味期限は「生食可能な期限」なので、賞味期限を超過しても加熱調理して美味しく食べることができます。それを知らずに捨ててしまう人がいるようです。
No.7
- 回答日時:
味(酸っぱい)と匂い(異臭)と見た目(色が変)の3つが揃っていたらすてます。
ココアの粉は、フリーズドライにも乾物にも分類されないと想像し、長く置くと湿気ると考えられるので、見えないカビが心配そうです。
「生食ではなく熱湯で溶かすのなら」上記3つがない前提で、一味唐辛子などのスパイス類なら、自分が食するには問題ないのではないかと思います。
1番良いのは、開けたら間を空けないで使い切る、冷凍してしまう、賞味期限を気にせず目鼻口で判断、やはりこれでしょうか。
お茶っ葉の冷凍、ドリップコーヒーの冷凍はご存知ですか?
3食入りの焼きそばが1食残ったらまるっと冷凍しています、ソースの粉は凍らないのになぜか冷凍で長期保存が出来ますよ~

No.5
- 回答日時:
小麦粉や味噌は開封前から冷蔵庫に保管しているので、賞味期限が過ぎて1年くらいまではまだ使ってます(^_^;)
外での保管なら粉ものはダニが湧きますから、そっちのほうがヤバイので捨てますね。
No.4
- 回答日時:
「賞味期限」は「消費期限」と違うので分けて考えて下さい。
「消費期限」は生もので肉/魚等、通常は3~5日で、その期限内で食べ切ることとされています。ですから、期限が過ぎたらよっぽどのことがない限り処分した方がいいかと思います。ただ、1~2日後くらいなら臭いや舌で確かめて問題のないようなら、個人の責任で食べても構いません。
一方の「賞味期限」ですが、こちらは加工品であったりカップ麺やスナック菓子、レトルト品等、1週間~1・2年程度まで幅広く、期限内であればおいしく飲食出来ますと言う期間です。なので、日にちが過ぎたからと言って、すぐに駄目になってしまう訳ではありません。あくまで「おいしくいただける期限は過ぎました」の目安です。
あなたの挙げたココア粉末や小麦粉、片栗粉等の粉ものは私は開封したら冷蔵庫に入れて保存します。
もし賞味期限を過ぎたら、少量で味を確かめてから使うようにしています。
味見程度のほんの少しであれば体に影響はありませんから、それでおかしいなと感じたら処分したらいいでしょう。
粉もの等は「開封したら冷蔵庫へ」がいいと思います。

No.2
- 回答日時:
食品(加工品に限る)や医薬品の品質保証期限の定義は「最低限品質を担保できる期限」として設定されていると考えて差し支えないと思います。
即ち「その期限までの品質は、業者の品質試験により確認できているが、それ以降のことは分かりません」ということです。なので期限を過ぎた製品でも品質に問題を生じていない場合も多々あります。温度や湿度や光に気を使って保存されている製品なら、品質保証期限が過ぎたのちでもかなりの期間品質は保たれるものと考えられます。但し、そうは言っても劣化や変質はゆっくりと進行はしていきます。特にココアは多少なりとも脂肪(油脂)分を含んでおり、油の変質が進行すると、食品としていろいろと問題を起こす可能性はあると思います。なので、保証期限過ぎでも摂取は可能かもしれませんが、少なくとも飲む前には粉の状態或いはお湯に溶かした状態で外観等に変化があったり、一口飲んで味が変と感じたら、そこまでで廃棄することをお勧めします。他の食品についても同様に確認することをお勧めします。No.1
- 回答日時:
賞味期限というのは示している期間に食べるのが一番美味しいです!
私は物によりますネ、インスタントラーメンは賞味期限過ぎても食べたらまずかったりします^_^
飲み物も見た目で判断して、やばかったら捨てるけど、また平気なら飲みます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 賞味期限11月9日の納豆は食べても大丈夫ですか?賞味期限1週間過ぎた納豆は食べても大丈夫ですか? 1 2022/11/16 16:38
- その他(暮らし・生活・行事) YouTubeの動画とか、私の知り合いの年下の子とかが 「賞味期限過ぎてると腹壊す」と言ってきます。 3 2022/07/29 11:38
- 中国語 食品には、おいしく安全に食べられる賞味期限があります。お店で売れないまま賞味期限が切れてしまうと、お 2 2023/02/08 12:25
- 飲食店・レストラン 例えば話ですが、飲食店は顧客に賞味期限が過ぎた物を提供してもいいのですか?洋菓子やゼリーでで2週間ほ 3 2022/09/30 21:23
- 食べ物・食材 どなたかわかる方教えてください、、(泣) セブンの大豆ミートジャージャー麺を購入したのですが、消費期 2 2022/06/02 08:45
- レシピ・食事 賞味期限を1週間過ぎたカップラーメンを食べる勇気はありますか? 4 2023/01/06 18:07
- 食べ物・食材 賞味期限15日過ぎたヨーグルトは食べれますか? ヨーグルトは雪印メグミルクのイチゴ味です。 15 2023/06/22 09:51
- 食べ物・食材 マグロ刺身の賞味期限切れ2日 買って帰ってきた瞬間冷蔵庫に入れて一度も出してない 賞味期限が2日過ぎ 6 2022/12/09 17:06
- 食べ物・食材 賞味期限が8日過ぎた、黒ごま豆腐が 冷蔵庫にあるのですがまだ食べられますかね? 10 2022/11/30 12:16
- 食べ物・食材 き、期限切れのバターってあぶないですか?♡ 賞味期限は美味しく食べられる期限(?)なのは分かっている 4 2022/07/22 13:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賞味期限が今日までの鶏もも肉...
-
3食入りの焼きそばが賞味期限...
-
豆腐の保存について
-
買ったばかりの豚ロースが少し...
-
消費期限
-
賞味期限が6日前のマルちゃんの...
-
日本ハムの冷蔵ピザが、賞味期...
-
賞味期限が1年切れてるのですが...
-
2年前に賞味期限が切れたフリー...
-
消費期限について
-
消費期限のパンが29日の今日...
-
期限切れ5日目の豚肉(臭いあり...
-
消費期限が1日過ぎた鮭の切身
-
ゼリー飲料の賞味期限について ...
-
賞味期限が8日過ぎた、黒ごま豆...
-
賞味期限が4ヶ月切れたカップ麺...
-
大丈夫ですか? 賞味期限を3...
-
コンビニで買った、ゆで卵の賞...
-
消費期限切れのネギトロ
-
賞味期限1週間切れの味付焼肉は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賞味期限が今日までの鶏もも肉...
-
3食入りの焼きそばが賞味期限...
-
消費期限
-
消費期限について
-
チラシ寿司のもとを使う事なく...
-
買ったばかりの豚ロースが少し...
-
豆腐の保存について
-
乾物の賞味期限切れの体への影響
-
消費期限が1日過ぎた鮭の切身
-
日本ハムの冷蔵ピザが、賞味期...
-
カップ麺の賞味期限について質...
-
期限切れ5日目の豚肉(臭いあり...
-
コンビニで買った、ゆで卵の賞...
-
ゼリー飲料の賞味期限について ...
-
賞味期限が1年切れてるのですが...
-
消費期限のパンが29日の今日...
-
生卵の賞味期限について 卵かけ...
-
消費期限が1日切れた鍋焼うどん...
-
2年前に賞味期限が切れたフリー...
-
昨日カツサンドを買ったのです...
おすすめ情報