電子書籍の厳選無料作品が豊富!

法事の法要で お坊さんがお経を読んでいる最中に 焼香を始めるのですが、
お経を読んでいるどのタイミングで、お経を読んでいる時のいつ、焼香を始めてよいか分かりません。
お坊さんは、合図をしてくれません。
どうしたら良いでしょうか?

A 回答 (7件)

そのお坊さんは、合図する事さえ知らないのか、または忘れている


だけかも知れません。誰も焼香に来なければ、お坊さんが言います
から、それまで待ちましょう。
    • good
    • 0

珍しいですネ。

今迄、出席した法要では〝焼香をどうぞ〟とお坊さんが言います。
言ってくれないのなら、法要が始まる前にお坊さんに合図をして下さい
とお願いするしかありませね
    • good
    • 0

勝手に始められても、いつまでもすまさないのもお坊さんにとっては困りますので、普通は読経を中断、区切りの良いところで焼香を促す声かけを下さったり、読経しながら焼香台を指し示す、差し出しなどの意思表示をタイミングを計りながらしてくれるものです。


作法、タイミングを知るプロは向こうであり、参列する側は素人でしかありません。

向こうの意思、指示に従うのみ。
合図も指示もないというのは読経一つを読み終えるまでは、まだタイミングでなはないと言う意思表示かも?
一つ読み上げてから、何らかの指示、説明があるのかと思います。
    • good
    • 1

普通は合図してくれるけどね。


してくれないなら聞くしかないですね。
    • good
    • 4

事前に聞いておく。

    • good
    • 0

普通は焼香用のお盆を事前に準備しておくのがよいでしょう、お坊さんは時を見てそのお盆を遺族のほうに差し出してくれます、そこから焼香を始めればよいとおもいます。

    • good
    • 4

お坊さんに、「焼香初めていいですか?」と大声で聞いてください。


お坊さんはお経読みながら、うなづくなりして教えてくれます。

分からない時は、相手に聞く。
当たり前のことです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!