
40代になるまで何も学んできませんでした。
学んできているつもりでしたが本当に大切なことは学べなかったようです。それが社会の私への評価であるようです。
いや、これからも学べないと思います。学び方を知らないのですから。もう人生の崖の下に居ると思います。
仕事を頑張ろうとか、それぞれのプロジェクトで何かを学ぼうとは意識してきました。しかし、
人の信用を得るすべであるとかわからず、仕事に対する意識であるとか、能力がある、ない、以前の問題でいつも躓きます。
その他にも
人とのコミュニケーション取り方
人との接し方
組織での振る舞い方
集団行動の仕方
中高生でも学べることを私は学べなかったようです。コミュニケーションが苦手で一人でいることのほうが楽で好きで、一人でいることの方が多かったからだと思います。
もう手遅れでしょうか。動いてはいますが、年齢やスキル、病気の問題で私が社会に復帰するのには高いハードルがあり、不可能のように感じてしまいます。
何かアドバイスを頂ければと思います。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>40代になるまで何も学んできませんでした。
そんなことはあり得ないと思います。
子供時代を思い出してください。
その頃から全く何も変わっていませんか?
変わってること、学んできたこと沢山あると気づきましたか?
>仕事を頑張ろうとか、それぞれのプロジェクトで何かを学ぼうとは意識してきました
それならば、自分が気づいてないだけで必ず得てるもの、変わったこと、気づいたことなど学びが必ずあると思います。
>人とのコミュニケーション取り方
人との接し方
組織での振る舞い方
集団行動の仕方
こんなの、みんな同じだと思います。
あなただけではなくこれで苦労してたり失敗したりしてる人達沢山いると思います。
その中で気づいたり学んだりして少しずつ成長していくんだと思います。
例えば、職場でそれが上手な人がいたらよく観察することです。
その人がどうふるまっているか、どんな話し方、伝え方、コミュニケーションを取っているか。
そして「その言い回し上手だな」とか「こういうやり方をすればいいのか」とか得たものは吸収していけばいいんです。
失敗したり人との関係で苦労してもそこから必ず学んでることはあります。
自分のどこがいけなかったのか見つめて次回はこうはしないように気をつけよう、と少しずつ学んでいくんです。
>もう手遅れでしょうか。
私が思うのは人間死ぬまで勉強、死ぬまで学び、死ぬまで成長していくものだと思うんですね。
終わりはない。
あなたがもう何も吸収するのをやめない限り勉強は続くのです。
確かに年取るごとに吸収率や記憶力など衰えてはいきますが、人生の勉強はずっとできます。
成長も死ぬまでできます。
みんな悩みながら壁にぶつかりながら転びながら、そこから何かに気づき得て成長を続けているのです。
回答ありがとうございます。
年をとればある程度惰性や慣れで楽に生きていけル物だと思っていました。死ぬまで勉強、では今勉強して苦しいことに都は普通と言うことですよね。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
もう手遅れですよ。
でも仕事以外で頑張る可能性は残されてますよ。
子ども食堂を運営するとか、公園のゴミ拾いをするとか、これからでも色々と社会の役に立つ方法があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 仕事は基本的に人相手なら、学生の頃も文武より他者との会話、コミュニケーションをよく取る人の方が良い? 3 2023/04/27 23:47
- その他(悩み相談・人生相談) いつも、コミュニケーション、コミュニケーションとやらが聞いて呆れますが、皆さんは如何思われますか? 3 2023/04/29 03:34
- その他(悩み相談・人生相談) 私の歩み 5 2022/08/12 08:28
- その他(悩み相談・人生相談) 人と会うたびに惨めになっていく人生、どうしたらいいのか 9 2022/07/18 21:13
- 書類選考・エントリーシート 【急ぎです】指定校推薦の志望理由書の添削お願いしたいです! 商学部で1600字中1595字です 志望 1 2023/08/24 02:54
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記一級を取るべきかわからず困っています。 簿記一級とその他学外活動の各コストパフォーマンス(費用対 3 2022/08/21 20:16
- その他(悩み相談・人生相談) アラフォーになってやっっと社会の底辺にたどり着けたとしても。。。 9 2023/04/29 09:44
- その他(悩み相談・人生相談) 社会人6年目に突入した女です。 そろそろ結婚や出産を望むなら、それに向けて動かなければならない年齢に 1 2023/06/19 21:46
- その他(社会・学校・職場) 28歳職歴なし、バイト歴無しのこれまでと今後 11 2022/11/22 06:26
- その他(悩み相談・人生相談) しまったな。。。働き続ける自信、生きていく自信が全くありません。不安しかありません。どうすれば 10 2022/11/20 08:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
仕事ができない40代です。
大人・中高年
-
学ぶべき時期に学ばなかった人の末路は惨めでしょうか。どうにもならない
その他(悩み相談・人生相談)
-
40代半ばで特別なスキルもなければ、なんでもいいから正社員で雇ってもらえるところに雇っていただいて、
正社員
-
-
4
40歳から職歴なしで、安定した仕事に就いた人いますか?
学校
-
5
38歳で
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
仕事がつらいです、死んでしまいたい
転職
-
7
人生おわっている40代中年男はどうしたらいいのでしょうか、惨め、コミュ章、スキル、社会性なし
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
40代 人生がとんでもないことに、手遅れになってまた底辺に戻りそうです。
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
1度でも道を間違えたら終わり?自分で自分を駄目にしていく孤立的な人生
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
仕事ができない
その他(社会・学校・職場)
-
11
40代半ば独身底辺職貯金なし。 これからやる仕事の候補のことを朝から晩まで仕事中も考えいます。いまの
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
もうすぐ人生が終わるんですが、何も積み重ねてこなかったな、無駄にしてきたな、という思い
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
自分の無能さが嫌になります
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
アラフォーまで人生に何も成し遂げていない人の人生は、後は落ちるのみ、消化試合でしょうか
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学生時代が楽しくなかったけど...
-
予備校(塾)で一目惚れした人...
-
最近よくLINEが来るクラスの男...
-
浪人が決定しました…別れるべき?
-
恋愛相談のってください! 私は...
-
やっぱり浪人がは息抜きでも風...
-
高学歴の夫と低学歴の妻
-
最近受験を理由に振られました...
-
浪人中の恋愛事情について
-
いつも何も学んでこなかったつ...
-
彼氏が浪人しています。 この前...
-
会いたいのか会いたくないのか...
-
退部届を出すのですが、うまく...
-
祖母への接し方
-
今好きな人がいます。 先月迄職...
-
私は1年ほど前から気分が落ち込...
-
いままで人間関係のストレスの...
-
受験がある中好きな人に遊びに...
-
なんで一流企業って気持ち悪い...
-
生きるのが怖いです 高校生にな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学生時代が楽しくなかったけど...
-
なんで一流企業って気持ち悪い...
-
いつも何も学んでこなかったつ...
-
好きな男子と勉強することにな...
-
最近よくLINEが来るクラスの男...
-
予備校(塾)で一目惚れした人...
-
退部届を出すのですが、うまく...
-
彼氏が浪人しています。 この前...
-
浪人生の異性の友達がいます 現...
-
恋愛相談のってください! 私は...
-
浪人が決定しました…別れるべき?
-
やっぱり浪人がは息抜きでも風...
-
学歴を褒められた時のうまいか...
-
今好きな人がいます。 先月迄職...
-
履歴書の内容を勝手に…
-
好きだけど、受験が大事。
-
薬剤師国家試験に不合格になり...
-
最近受験を理由に振られました...
-
彼氏が浪人になってしまいまし...
-
クラスの雰囲気が真面目すぎる...
おすすめ情報