
アラフォー男、スキル無し、社会性なし、何にもなしの人間です。
会社で窓際なので暇です。自分で仕事を探して行なっても数時間で終わってしまいます。
こんな調子なので会社での将来はないと思うので、関連する資格の勉強や専門性を身につけようとしますが、なかなか勉強が追い付かず、成果は出ていません。無能、低脳なのです。
さらにコミュ障、他人と上手くやっていけないので友人ゼロです。
なんかもう社会に居場所がないという状態です。
仕事が出来ない人間は当然会社には必要ないわけで、会社に居場所はない
人の気持ちがわからないコミュ障なので人付き合いは出来ない、自分でも苦手だと思っている
せめて専門性を持って社会に必要とされようと思って始めた勉強でも成果が出ない、無能、低脳
こんな人間は生きていけませんよね、なんで生まれてきたのだろう。
人にも組織にも必要とされず、社会の歯車にすらなれない
この先どういう気持ちで生きていけばいいのでしょうか。
働いてはいますが、いらないと言われるのも時間の問題、その時考えては遅いと思い始めた勉強すらまともに成果を出せない。。。
一体どうしたらいいのでしょうか。居場所をこの年まで作れなかったので今後も社会に居場所を作れず、疎外感を感じながら生きていくのが私の人生でしょうか。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
おなじくアラフォーの女です。
文面見てる限りでは、コミュ障なのかな?コミュ障の人ってコミュ障って分からないし、自分が人に迷惑をかけてるとか居場所がないとかが分からない、というように他の人とずれた感覚で喋るから、この人ズレてる、コミュ障って思われるのでは?
仕事やってすぐ終わるのは仕事が早い、仕事が出来る!と思いませんか?
私の職場には仕事を頼んでも何日経っても出来ない人がいます。単なる注文とかで、簡単なことなので私なら数分でおわれます。
私はこういう人を「仕事をするスキルがない」と感じます。
本当にいらない人なら窓際でもなく首にされると思うので、自分を悪く思いすぎな気がします。仕事が早くてやることが無いなら仕事中に勉強して資格とりましょ。時間があるんだから、とれるまでやればいいと思います。
私も将来のために資格を取ろうとして仕事をしながら勉強し、中々受からず頭に入らず理解出来ずでしたが4年かけてやっと合格しました。
できるまでやるつもりだったので何年でもかけてたと思います。
それぐらいのスパンでやるのはどうでしょう?
欠点ばかりが書いてありますけど、ご自身のことをよく分かられてるので、それはすごい事だと思います、分からない人は改善できないし人に迷惑をかけるからです。
と言われても自信なんてつかないと思うので、まずは簡単な資格だけでもとれるまで何度も受けて、取れればそれを武器に転職、できる仕事の幅が増えて自信につながり視野が広がる、色んな人と接する機会が増えてコミュ障と思ってた部分が解消する、というふうに資格取るだけで悩まれてた事がどんどん解決していきそうって思いました。
頑張ってください。
回答ありがとうございます。
同じ年代の方からの回答で励みになります。
資格の部分、そうですね、私も取るとしたら数年掛けて取る形になりそうです。。。ただでさえ要領も頭も悪いので、人が簡単に取れる資格でも、私は数年かかりそうです。
資格を取ったからと言って、状況が改善する保証はないのですが、書いて頂いているとおり、視野が広がったり、色々な人と接する機会は増えそうです。。。
私は自己肯定感が低いので、簡単な資格を取って自信を付ける、ということも考え、首になるまで今の会社にはしがみつこうと思いました。

No.7
- 回答日時:
>この先どういう気持ちで生きていけばいいのでしょうか。
どうすることもできないように自分がしているのでは?
自分が書いたことをみたら?
>正社員の特権でしょうか、可能な限り居座らせて頂こうかと思います。
>首になるまで今の会社にはしがみつこうと思いました。
ほら、努力しませんって自分で言ってる。
そりゃいつか首になるだろう。
アラフォーでコミュ障なんてきついだろ、20代くらいしか許せんわ。
いいんだよ、コミュ障でも。
でも仕事に問題がでる40代ってどうなの?と思うわけ。
資格?資格が本当に役立つと思ってる?アラフォーで???
それ痛すぎるでしょ。
結局、自分のことしか考えてないじゃないか。
会社のために頑張ろうではなくいつか解雇されるから関連の資格とっておこうって・・・それって背任行為と同じだし給料泥棒だから会社はそういう人材を暖かく迎えられないし応援もできない。
ゆえにいつか解雇されるその日まで何もしない君はより一層自信などもてないのは当然。
今の会社、今の職種で仕事にならないなら別の仕事につくしかないのに才能ないとわかっているのに何故同じ職種につくのかわからん。
いい加減、頭使わない仕事したら?
無駄にプライドがあるからできもしない仕事にしがみついていると気付きましょう。
君は仕事の出来ない人間だから、肉体労働でもするべきです。
それも出来ないなら一人で新聞配達でもしていたら?
できもしない仕事にしがみつくのが迷惑というものです。
もし君が客なら君のような人が担当だったらどうしますか?
同じ金を払うのならもっと別の人に担当してもらいたいと思うのでは?
今のあなたでもできる仕事に転職してください。
それがあなたの自信を取り戻すことですし社会にとって迷惑にならないことです。
No.6
- 回答日時:
貴方は自分の能力を上げたいんですね?身体機能が高い人は認知能力を高めているという脳研究があるらしいです。
簡単にいうと身体を上手く動かせる人は頭も良い当事でしょうか。逆も言えるかもしれません。私も個人的に長年研究してきましたが本当だと思います。自分の体をどう捉えているのかまた何を自分が感じているのか?また捉え方を変化させた時に感じ方が変わるのか?自分が求めている認知能力に最適な身体の認識・操作法を色々試してみてください。楽器演奏でも武術でも良いのでやってみれば仕事の能力が上がるかもしれません。No.5
- 回答日時:
別に社会に必要されていなくても良いんじゃ無いですか?それにあなたには他人が羨む暇があります。
回答ありがとうございます。
社会に、というか、会社に必要とされないと、いずれリストラされ、生活に行き詰まるのは目に見えているので、何とか必要にされたいと思うのです。
確かに忙しい人からすると、暇で給料がもらえている分、羨ましいかもしれませんが、そのような状況が長く続くわけはないので。。。
何とかしたいのですが、私の人間的欠陥や低脳無能のために、あまり必要とされていないというのがとても辛いのです。
No.2
- 回答日時:
居場所はそこにあるではないですか!
窓際けっこうですよ!
うちの会社にも窓際で頑張っている万年平社員がいっぱいいますよ。
会社さえ潰れなければ辞めてくれって言われたって辞めなきゃ良いんです。
我が社はコロナになりかけの頃、数百人規模のリストラの嵐が吹きましたが、窓際族は1人としていなくなりませんでしたよ。
どんなにお金を積まれても千と千尋の神隠しのごとく…
「ここで働かせてください!」
を連呼し嵐を切り抜けていましたね。
人間心の持ちようです。
出来ない事は出来ないんですよ。
無理をすれば苦しくなるし、身の丈に合った仕事をしましょう。
大丈夫、独立して一人で会社やってるわけじゃないんだからね。
もっと堂々と窓際に居座りましょうよ。
人間開き直りが肝心です。
あなたを選んだ会社にだって責任はありますよ。
定年まで責任を持ってもらいましょう!
考え方をかえましょうね。
回答ありがとうございます。
窓際でも会社にいてもいいのですね。
正社員の特権でしょうか、可能な限り居座らせて頂こうかと思います。
後は自分の心の持ちようで、自分を自分で否定する癖を辞めることでしょうか。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
仕事ができない40代です。
大人・中高年
-
どうしよう、無能過ぎてなにもできない、これからどうしたらいいのかもわからない、働くほど悲惨に
その他(悩み相談・人生相談)
-
もう、人生そのものが無理で絶望です。助けてください。47歳。
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
40代半ばで特別なスキルもなければ、なんでもいいから正社員で雇ってもらえるところに雇っていただいて、
正社員
-
5
39歳、ゴミクズ無職10年男です。 なにもやる気が置きません。 どうしたらいいですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
生きる希望を無くした40代です。 社会にも必要とされていない状況なので、生きていていいのか不安です。
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
アラフォーで社会の底辺にいる、人生詰んだ人の末路はどうなりますか
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
ホワイトの職場なのに、能力無さすぎて、無能すぎて、頭悪すぎて、頭の回転遅すぎて、困っている1年目社会
仕事術・業務効率化
-
9
30代後半、非正規ばかり、逃げてばかりの経歴から、いつの日か正社員になれますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
40代 人生がとんでもないことに、手遅れになってまた底辺に戻りそうです。
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
入社一週間で1人立ち、以後は教えてくれる人が居ない会社…
労働相談
-
12
仕事がつらいです、死んでしまいたい
転職
-
13
47歳。仕事探し。絶望。(長文です)
転職
-
14
40代独身です。空しくて泣きました。
婚活
-
15
40代半ば独身底辺職貯金なし。 これからやる仕事の候補のことを朝から晩まで仕事中も考えいます。いまの
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
あまり痛くない死に方をおしえてください
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
コミュ障のASDの人って年老いたらどうやって暮らしているのでしょうか
その他(家族・家庭)
-
18
人生がこんだけ虚しいのはなぜ? 40代半ばで金もなく仕事もつまらなく底辺で独身だから?
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
40代半ばで社内ニート歴10年です。もう何やっても失敗するだけだからできるだけ会社にしがみついて、い
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
自分の無能さが嫌になります
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事で怒られたショックで会社...
-
昔、休憩時間などに毎日私用の...
-
人生おわっている40代中年男は...
-
会社でお弁当箱を洗うことについて
-
会社に仮病と疑われた場合、領...
-
就職して半年以内に休むとき。
-
上司の所見の書き方
-
外部からのログインについて
-
こんな猛暑の中でなぜ皆さん毎...
-
法要で会社を休むのは常識はずれ?
-
一度辞めた会社に出戻りしたら...
-
バイトを辞めると連絡したが、...
-
退職者がサボりまくっています・・
-
退職して前の職場の人と今でも...
-
仕事は矛盾だらけ
-
前職場から戻って来てと言われ...
-
会社を早退した次の日は会社に...
-
職場の人間関係
-
教師について 教師は生徒の頭撫...
-
ペンやノートなど仕事で使用す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人生おわっている40代中年男は...
-
仕事で怒られたショックで会社...
-
会社でお弁当箱を洗うことについて
-
常識ってむずかしい・・・
-
会社を辞めた瞬間に上司にタメ...
-
PC機器にイライラしています。
-
回答お願いします。
-
自分は再来年社会人になるので...
-
昔、休憩時間などに毎日私用の...
-
会社の昼休みに会社から持たさ...
-
転職後すぐの異動願い
-
いつまで働き続けられるかわか...
-
今までデ人生最悪な出来事、最...
-
ストローつきの紙パックジュー...
-
私はヘタレでしょうか?
-
なにもする気がありません。
-
家に帰ると小さな子供たち3人が...
-
はじめまして。 妻に子供が産ま...
-
現在妊娠5ヶ月切迫流出で自宅...
-
会社に仮病と疑われた場合、領...
おすすめ情報