
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
C₂H₅OH+3O₂=2CO₂+3H₂Oー1366.7kJ/mol・・・①
C+O₂=CO₂ー393.5kJ/mol・・・②
2H₂+O₂=2H₂Oー285.8kJ/mol・・・③
➁から2CO₂=2C+2O₂+797.0kJ/mol
③から3H₂O=3H₂+3/2O₂+428.7kJ/mol
①へ代入
C₂H₅OH+3O₂=2C+2O₂+3H₂+3/2O₂
+428.7kJ/mol+797.0kJ/molー1366.7kJ/mol
C₂H₅OH+141.0kJ/mol=2C+3H₂+1/2O₂
ΔH=ΔU+Δ(PV)=ΔU+4.5PV=ΔU+4.5R*298=ΔU+11.1kJ/mol
ΔU=141.0kJ/molー11.1kJ/mol=129.9kJ/mol
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 メタンCH4が燃えて、二酸化炭素と水ができる反応について、次の各問いに答えよ (3)メタン4.0gが 1 2022/09/11 15:50
- 化学 化学 プロパンを25.0℃で燃やした。これに1.25molの酸素分子が使われたとすると、どのくらいの 1 2022/12/17 21:20
- 生物学 【生命科学】ヒトが1日に消費するATP量?(精度を変えて再計算) 3 2022/10/07 18:48
- 化学 化学について フッ化カルシウム結晶についてです。 写真の表の数値(単位はkj mol-1)を用いて、 0 2023/01/06 07:53
- 化学 次の問題について聞きたいことがあります。 様々な温度(t)で五酸化二炭素(N2O5)の分解反応の反応 3 2023/06/16 15:35
- 生物学 教科書に「標準状態では、リン酸基転移ポテンシャルは加水分解の標準ギブズ自由エネルギー変化ΔG⁰‘と絶 2 2023/07/15 21:33
- 化学 活性化エネルギーについて 3 2022/06/08 23:06
- 化学 化学基礎 中和滴定の溶液の体積の変化について 3 2022/09/26 17:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アルミを燃やすと有毒なガスな...
-
アセチレンの燃焼反応について
-
メタンとアセチレンの燃焼
-
グルコース
-
グルタルアルデヒドの室内汚染...
-
これらの化学反応式教えてくだ...
-
標準燃焼エンタルピー
-
一酸化炭素の生成式
-
絵の具を加熱
-
角材(木)は燃えやすいですが、...
-
『青酸カプセル』および『青酸...
-
メタンと臭素の置換反応
-
可燃性ガス検知器について
-
鉄+硫黄→硫化鉄 (試験管に脱...
-
下線部e の還元反応の反応式の...
-
1/(s(s^2+2s+5))を部分分数分解...
-
PF5のP原子はどのような混...
-
硝酸イオンのLewis構造式について
-
アジドイオンのルイス構造式に...
-
メチルカチオンとメチルアニオ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報