dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

団塊の世代はなぜクズが多いのでしょうか?
店で店員にため口を使ったり、暴言を吐く割合が圧倒的に団塊の世代が多いです。
なぜ団塊の世代はこうもクズが多いのでしょうか?

A 回答 (31件中11~20件)

クズなどという、差別用語を日常的に使うようなクズ?は・・世代に関係なく、どこにでも存在します。

    • good
    • 5

クズは全世代にまんべんなく存在します

    • good
    • 5

団塊世代も、その親もおバカだからです。



なので北方、竹島、慰安婦、徴用工、辺野古、拉致、原発、赤字国債

中国問題、スパイ禁止法、憲法改正・・・

なに一つ解決していないでしょう?

団塊世代も親もおバカだから

なんでも後世に残し自分達は、臭いモノには蓋をするだけです・・
    • good
    • 6

世間は自分を映す鏡。

まんまその通り、なだけです。
質問者の態度、に応じた反応が返っているだけにすぎません。
はっきり言ってしまえば、他人をクズ呼ばわりする必要がある人は、自身がクズだから、先に貶める必要があるだけです。
    • good
    • 1

あなたも団塊の世代でしょうか?

    • good
    • 4

お前に世の中を見る目がないから

    • good
    • 2

歳とともに脳の働きも衰え、感情をコントロールする「前頭葉」も働きが鈍るからです。


これは大なり小なり誰でもそうなり、団塊の世代はまだ元気で社会に出ることが多いので、団塊の世代に目立つように見えるだけです。
いまの若い人でも、いずれそうなります。
それと歳が行くほど怖いものがなくなり、恐れなくなるわけ。
クズと言えば民度が低い若者が増え、こちらのほうが心配です。
    • good
    • 3

団塊の世代って意味よくわからずに使ってる人の書き込みについていちいち議論してもしょうがないでしょうね。



往々にしてジジイは偉そうなもんです。皆じゃないけど結構多い。これで終わり。理由は「キレる老人」でぐぐってください。
    • good
    • 4

先の私の回答について、間違いと指摘する回答がありました。


私も、他の方の回答の非難は良くないのですが、なぜあのような回答をしたのかということを、再度回答させていただきます。
 団塊の世代の方々が社会人になられて、間もなくオイルショックに見舞われたといののは、大卒の方に言えることと思います。
 団塊の世代の方々は、今ほど大学進学率が高くありませんでした。
私がかつて一緒に仕事をしていた団塊の世代の先輩同僚の方々の多くは、中卒でした。
 そのため、東京五輪が開催された1964年前後の入社の方が多く、この世代の方々は、まさに日本の高度成長を支えたと言えると思います。
    • good
    • 1

他の方の回答を非難するつもりはありませんが、間違いなので、勘違いを助長しかねない間違いなので指摘しておきます。



>1、自分たちが、戦後の高度成長を支えて来たと自負されている。

団塊世代が社会人になった時期には、戦後高度経済成長は終わっています。
高度経済成長の時期はせいぜい高校生くらいです。
社会人になってすぐにオイルショックに見舞われています。

>要はバブル時代の人だから…

バブルといわれたのは1980年代初めのせいぜい数年。
団塊世代は30代後半、子育てと住宅ローンと残業、休日出勤に追われてくたびれ果てていました。
バブルで踊っていたのは、もっと下の世代、今50代後半~60代です。

もう少し、日本の経済史を学んでほしいですね。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています