
剣道を一年近くやってるんですけど、一回も勝てたことがありません
試合になると焦ってうまくできなくなります
もとから体力がないのもありますが、息も続かないし、試合が怖いです
踏み込みが一歩でできなかったり、真ん中を取るのが下手だったり、周りと比べて自分だけ劣ってるのが最近目立つようになりました
剣道が最近嫌いになりました…
同期とは同じ練習をしてるのに、置いてかれてます
こうゆう場合の気の保ち方と、上手くなる方法を知ってる方いたら回答お願いします…
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
> 真ん中を取るのが下手だったり
> 踏み込みが一歩でできなかったり
相手から視て真ん中に立っていませんか 攻めるも守るも相手から視て
の真ん中を外して移動してください あなたから視て相手は真ん中に で
相手に取ってはそうなっていない位置取り をしてください
とにかく忙しく動いて↑を心がけてください
間合い(絶好の距離)も、あります 攻めるにも守るにも必要なことです
すぐにできることではありません だから面白いのです 楽しんでください
No.1
- 回答日時:
こうゆう場合の気の保ち方と、
↑
剣道だって闘争術です。
やるときは、相手を殺す気構えで
やりましょう。
構えたら、
殺してやる!!
と心で叫びます。
上手くなる方法を知ってる方いたら回答お願いします…
↑
練習しているのに、上手くなれない人に
共通しているのは
考えない
ことですね。
ただ闇雲に練習しているだけ、という
ヒトが多いです。
こうやったらどうか、ああやれば、と
考えながら練習することです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
剣道 かつぎ面って・・・・???
-
「地ずり八双」という戦法は実...
-
「剣が立つ」の意味
-
キムタクの剣道は何段ですか?
-
剣道で大学から開花する人って...
-
愛知の公立高校で、剣道が強い...
-
「おもてなし」と聞くと山田邦...
-
胴着に黒いカビが!!!
-
剣道やる気が失せてきた
-
「暴れん坊将軍」が自分では「...
-
剣道やってる人はどんな人が多い?
-
剣道、逆胴が決まらないのでは...
-
奥土居美可さんについて
-
体から剣を出して戦うアニメ
-
るろうに剣心の、逆刃刀って刺...
-
よくバトル漫画とかで「技を繰...
-
剣道、バレー、バスケ、テニス...
-
Davidを漢字で書くと?
-
剣道のルール(竹刀が落ちたとき)
-
両刃の長剣は折れやすくないで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
駅構内での老害
-
部活(剣道)が憂鬱です…。
-
何回も負けているのに諦めずに...
-
空手で打ち込みは上手くいくの...
-
剣豪VS銃を持った一般的な軍人...
-
反射神経
-
一人でも出来る、袈裟固め、上...
-
「地ずり八双」という戦法は実...
-
剣道、バレー、バスケ、テニス...
-
たまーに使うコンビニに体臭が...
-
竹刀の修理
-
キムタクの剣道は何段ですか?
-
中世から近世ヨーロッパの戦争...
-
剣道すると身長が伸びない?(...
-
「剣が立つ」の意味
-
煉獄杏寿郎と宇髄天元ならどっ...
-
袴で自転車に乗る。巻き込まな...
-
柔道と剣道、戦ったらどちらが...
-
剣道の道着(ジャージ素材)と袴...
-
剣術について少し教えてください。
おすすめ情報