プロが教えるわが家の防犯対策術!

なにかある?

A 回答 (37件中11~20件)

マニュアルの方が構造が単純で、電子部品は入ってないので、故障してもそれなりの心得のある人なら自分でメンテすることも可能。


ATでもある程度マニュアルシフトが可能だけど、お利口さんな電子機構様は、ときどきマニュアルのシフトチェンジを拒否するし、勝手にシフトダウンしたり、とにかくよく逆らう 苦笑。マニュアルならそういうことは無い。

好みの問題ですけどまぁそういうことですかね。
    • good
    • 0

燃費がいいかな。


ただし、きっちり燃費運転したらね。

マフラーを変えていると、音も楽しいかな。
ダブルクラッチ、意味は無いけど音を楽しんでますよね。
そんなことしてたら、燃費は落ちるけどね。

自己満足の世界でしょうね。
    • good
    • 0

MT乗りですが、この速度域だったら何速、この道路状況だったら何速・・というような計算をしながら走れる楽しみがあるということです。


あとは諸氏の方も言っているように、オートマ事故の原因となる「踏み間違い」がないということです。
    • good
    • 0

マニュアル車を離れてしばらく経つのですが:


(踏み間違えるとすぐにエンストを起こすため)マニュアル車ではペダルの踏み間違えによる事故が起こらない。
オイルの交換条件や価格がシビアではない。
エンジンブレーキが効きやすく、その意味で運転しやすい。

逆に困ったことに低速で足が疲れやすい。坂道の運転が大変で、特に老人向きではない。
マニュアル車の製造台数が減っているので良いマニュアル車が減っているかも。
    • good
    • 0

もともとがMTで、ATは後から作られたことを考えると、とにかく「本来の姿」なんでしょうね。


ハイブリッドが主流になっている時代に、半クラはありえないでしょう(苦笑)。
    • good
    • 0

雪道はMT車のほうが走りやすかったかな。

エンジンブレーキも良くきくし、
スタートするときも半クラッチを利用してスムーズに走れたような気がします。
    • good
    • 0

免許取り立ての若い人は、マニュアルで操作した方がカッコいいと思っている人が多いのです。

    • good
    • 0

AT向けのクラッチが低効率のトルクコンバータ以外に無かった時代は、


燃料消費率の観点でMTが圧倒的に有利でしたね。
この数十年で、その構図も様変わりしました。
    • good
    • 1

なにもナシ。



※アクセル操作から遅れて加速する『トルコンの滑り感』は、NAVI5やPDK、セレスピードの様な乾式クラッチを制御しているAT(セミオートマ)ならありません。(滑り感の根源である流体クラッチを持ちません。)

※道路の『下り』を検出してシフトアップしない=エンジンブレーキを効かせる制御をしているATもあります。

※現代では、燃費はATの方がよいぐらい。
 また現代のレーシングカーのトップクラスやスーパーカーは、ことごとくAT(セミオートマ)です。
 エコでも走行性能でも、ATの方が勝っています。

※現代では、ATよりもMTの方が高価になるクルマも多いです。(MTの設定があっても生産数が少なく、量産効果によりATの方が安くなっているクルマが多いです。)

‣・・などと言いつつ、まぁ、MTのメリットを強いて上げるなら、

※MTの方が故障し難い。
 これは、現代に於いても間違いありません。

※ペダル踏み間違えの事故が起こり難い。
 MT車を停止させようとしたら、ブレーキペダルとクラッチペダルをセットで踏む操作をするので、ブレーキとアクセルを踏み間違えても、フルスロットルで加速しながら横断中の歩行者に突っ込む様な事は起こりません。(MTでペダルを踏み間違えても、エンジンはカラ回りするだけで、クルマは走行抵抗により徐々に減速します。またエンジンが異常に高回転までフケ上がってウルサイので、運転者はペダルの踏み間違えにすぐに気付きます。)

※機械をガチャガチャ操作するのは、単純に楽しい。
 手巻き式腕時計のリュウズを巻くチキチキした手応えとか、ボルトアクションのライフルで弾丸を装填する時の、磨かれたクロモリ鋼の部品同士が滑る冷たい手応えとか、ダンヒルのライターのフタを開閉する時の滑らかな手応えとか、ノック式ボールペンの明確なクリック感とか‣・・精密に加工された部品同士が擦れ合う手応え感には、ヤミツキになるほどの魅力があります。(意味も無くノック式ボールペンをカチカチさせて止まらなくなるヒトは、結構多いでしょう。)
 クルマでこの手応えが得られるのは、ハンドル操舵とMTの変速操作です。
 ATは、この『魅力的な手応え』を半分捨てているワケです。
    • good
    • 4

変速関係の修理代がクラッチ板を変えるだけで、生き返ることが多く、超安い修理代。

AT車、廃車も考量するくらいの高額修理費。

それくらいかな。

今では、高速道路を走る長距離大型バスも、AT車。舗装されていない荒野を駆け巡るだいご味はMT車に限る。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!