
近々、左上の親知らずを一本抜くことになりました。
先生は「5分で抜いてあげる」と言っていたのでそんなに抜歯に苦労する歯ではないと思うのですが。
で、予約を入れたのですが、後からその前日に重要な接待が入ってしまいました。
抜歯前日は「お酒飲まないでくださいね~」と看護婦さんから言われていたのですが、
飲んじゃっても大丈夫なものでしょうか?
また、お酒を飲むことによって起こりうる弊害とはどんなものなのでしょうか?
血が止まらない・麻酔が効きにくいというようなものなのでしょうか?
ちなみに抜歯当日は午後2時頃の予約です。
予約をずらせばいいのかもしれませんが、やっと自分自身もふんぎりがついたので、この機会にやっつけてしまいたいのです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
抜歯の当日にアルコールを控えていただく理由は、血行がよくなるために血が止まりにくくなったり、抗生物質が効きにくくなったり、傷口に出来る「かさぶた」が出来にくくなったりするなど色々あります。
前日の飲酒は、問題ではありません。抜歯する段になっていても、お酒の臭いがプンプンするほどでしたら別でしょうが。
よく「大酒のみは麻酔が効きにくい」と言いますが、まったく根拠がありません。
歯科医は普通「5分で抜く」と豪語(?)しません。何故ならば、実際に抜き始めてみたら、ものすごく難儀する事が多いのです。心の中で5分くらい、と思っていても、1時間近く悪戦苦闘することが時々あります。私の技術が未熟なのかも知れませんが(笑)。逆に、思っていたよりも、ずっと早く、拍子抜けするほど簡単に抜ける場合もあります。
推察するに、質問者様の親知らずは、よほど簡単に抜けそうな状態にあると思います。従って、傷口も大きくはならないと思いますので、安心して抜いてきてください。
大変参考になるご回答ありがとうございました。
専門家の方からこういう回答が頂けだことで、安心して抜歯できます!親知らずに関しては、まわりの友人たちの話で酷い話しか聞いたことがなかったので、ちょっとびびってました(笑)
No.2
- 回答日時:
体内に取り込んでしまったアルコールのために肝臓はフル回転をします。
心臓もトキトキがんばります。飲んじゃっても大丈夫と思います。量は控えてください。
抜歯した日に飲酒するのは大いに疑問ですが抜歯前日に酒を控えろってのは「ワタシテキに」納得できません。看護師が念をおすほどの重大事とは思えません。
麻酔が効きにくいのなら効くまで麻酔の量を増やすか、麻酔が効き始めるまで時間を置くだけですし、酒飲んだら血を止める成分が血液の中から減少するわけでもありません。
酔っ払ったまま抜歯すれば確かに血は止まりにくいでしょうが。
思い立ったが吉日。思い切って抜きましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
10年位前から、ビールにして2リ...
-
何故肝臓を壊してまで職場の人...
-
酒は強いに越した事はないので...
-
犬が酔っ払いを舐めています。
-
クエン酸回路のスピードを上げ...
-
肝臓。腎臓に良い食べ物
-
肝臓保護に良い薬・サプリは?
-
新大学生です。飲み放題って普...
-
ビール缶350を何本飲んだら強い...
-
缶ビール350を一本だけ毎晩休肝...
-
お酒に目薬入れて、泥酔するっ...
-
酔っぱらった状態で男性にホテ...
-
深酒するとトイレを間違える
-
人の家の前で嘔吐
-
黒霧島900mlを一晩で飲み干すっ...
-
二日酔いで会社を早退してしま...
-
お酒飲むと希死念慮がくる なぜ...
-
18、19歳なのに飲酒している
-
お酒について 「酒いけるひと?...
-
16:00過ぎの飲酒
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
10年位前から、ビールにして2リ...
-
親知らず抜歯前日の飲酒
-
ビールの量
-
「肝要」と「肝心」の違いは何...
-
休肝日をいつにするか
-
有機溶剤の影響で健康を失った...
-
アルコール中毒とは、ある日突...
-
酒を飲むと右脇腹の背中側が痛...
-
肝臓は鍛えられる?
-
肝臓腎臓の数値について 30代男...
-
生理痛の痛みと 金玉蹴られた時...
-
犬が酔っ払いを舐めています。
-
肝臓エコーでヘテロって何ですか?
-
「黒ニンニク」は身体に良いけ...
-
ドリンクを飲むと肝臓が悪くなる。
-
ニコチンと肝臓
-
医者の打診
-
40代女性 お酒の量は多いで...
-
金パブ12錠とモンエナを一緒に...
-
早急に21万円作る方法を教えて...
おすすめ情報