
No.4
- 回答日時:
理屈の上では、体温が高いほうが有利です。
免疫は、体温が高いほうが強い。
38度〜38.5度が効果的に働く。
一方、体温が高いほうが、ヘモグロビンからの酸素は離れやすくなる。
反対に、体温が35度付近以下になると、ヘモグロビンから酸素が離れにくくなる。
赤血球、血小板以外の全身の細胞は、ミトコンドリアをもち、酵素、補酵素(主にビタミンB1)、そして酸素によって糖をエネルギー物質ATPに変換する。
分解には、大量のエネルギーが必要になる。
酸素供給原理から、体温は低いよりも、高いほうが有利。
厳密に原理、機序が解明されていないが、免疫も酸素供給能力によるだろう。
つまり、ヘモグロビンからの酸素分離メカニズム。
No.3
- 回答日時:
アルコールの分解は肝臓の仕事。
室温にはほぼ無関係で人間は恒温動物、体温は常にほぼ一定36.5℃付近に保たれています、変わるはずないのが通常の感覚では?。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 うちは1LDKでリビングの横が いわゆる寝室?リビングの半畳程の部屋があります 寝室にはエアコンが着 2 2023/08/19 10:27
- 犬 コーギーって寒さに強い? 3 2024/02/02 10:12
- エアコン・クーラー・冷暖房機 室温が24℃湿度が80%あります。 そんなにムシムシ暑い感はなく、窓を開けると湿度が70%ほどに下が 5 2022/06/30 11:21
- その他(病気・怪我・症状) 【対策】私は腰がとても冷たいです 3 2022/05/21 14:37
- ホテル・旅館 大人の修学旅行ツアーが企画されて、新幹線では、修学旅行の方向幕。宿泊施設は相部屋無しで1名1室OKた 3 2023/03/26 13:25
- 一戸建て 高気密高断熱住宅の実際教えてください。 4 2022/10/07 08:07
- その他(悩み相談・人生相談) 40代半ばで金もなく低所得で独身で何もなければ、 何をすれば、この絶望感と人生終わった感から抜け出せ 3 2022/07/17 21:36
- 生活習慣・嗜好品 結局、ガンって遺伝的要因もあるのでしょうか? 2 2022/07/23 18:47
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と同棲してます。寝る時のことで喧嘩になってます。 私は1度起きるとまた寝るまで2、3時間はかかっ 8 2023/06/30 12:03
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン使用/不使用、体にいいのは? もちろんこういうのは程度問題だとはわかっているので、そういう不 3 2022/07/10 13:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
肝臓に脂肪が沢山つくと、疲れ...
-
肝腎な辞書
-
寝不足が続くと肝臓が弱る?
-
完全に禁酒ではないんですが
-
体質かも知れませんが、きっち...
-
横須賀の暴走飲酒運転事故。 そ...
-
二日酔いで会社を早退してしま...
-
ビール缶350を何本飲んだら強い...
-
赤ワインをボトル2個分(14%)...
-
アルコール摂取について
-
電車の中で酒飲んでる奴って、...
-
18、19歳なのに飲酒している
-
缶ビール350を一本だけ毎晩休肝...
-
安いアルコールを飲んでしまい...
-
禁酒や断酒してる方
-
ノンアルコールの酒を飲んだ人...
-
なぜ記憶がなくなったり、歩け...
-
ビールを飲んだ後にサイクリン...
-
ジーマ
-
お酒を浣腸して腸壁からアルコ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
10年位前から、ビールにして2リ...
-
肝臓に脂肪が沢山つくと、疲れ...
-
【筋トレ】で肝臓悪くなるんで...
-
犬が酔っ払いを舐めています。
-
フォアグラ
-
肝臓エコーでヘテロって何ですか?
-
ワインでは肝臓数値は良くなら...
-
何故肝臓を壊してまで職場の人...
-
ノンアルコールビールで晩酌し...
-
ここ数日お酒を飲んでおり健康...
-
アルコール対策?
-
肝臓に良いのはカレー?トマジ...
-
摂食障害だということを親に相...
-
親知らず抜歯前日の飲酒
-
これをODしてます。 金パブって...
-
40代女性 お酒の量は多いで...
-
どうやったら、お酒がやめられ...
-
有機溶剤の影響で健康を失った...
-
休肝日をいつにするか
-
肝臓について
おすすめ情報