重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

配管設備を仕事にしている人が「を持っている」という理由で警察に拘束されたそうです。
このような場合この人は初動でどうするのが良かったのでしょうか?

A 回答 (5件)

その警察官の家は配管など家の工事にドライバーは使わずに施工したのか?と聞く。


署長に電話する。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/05/19 18:10

マイナスドライバーで拘束されるような時は元々なにか怪しい所があっての、職質、所持品検査だったのでしょう、


ドライバーは拘束するための口実で更に調べたいことが有るのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

要するに、不審者狩りですね。

お礼日時:2021/05/19 16:22

その道具を持ってる理由を言う


警察官がドライバーを持ってるだけで拘束ってのはおかしいです
工事の妨げになるだけ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

警察官もバカなくせして 国家権力を笠に着て威張っている奴が多いですからね。

お礼日時:2021/05/19 16:22

・必ず工具箱に入れる


・仕事の行き帰り以外には指定侵入工具は車に搭載しない
・仕事の詳細が分かるようにしておく

どこどこへどういう仕事をしに行くところ/行った帰りです。
といえるようにしておくのが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

職質対策にかなり徹底しないといけないですね。

お礼日時:2021/05/19 16:21

職業を答えて移動中だとか出勤中だとか理由を述べる



『正当な理由無く所持する』事が問題なので
正当な理由があると納得させられれば問題にはならない
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

配管設備を仕事にしている人の言い分を信じるか信じないかは警察官の気分次第でしょうからね。

お礼日時:2021/05/19 16:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!