A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
味だけじゃ、健康にいいかどうかわからない。
塩分や脂分が少ないラーメンが健康にいい。 醤油や塩はあっさりしていて健康にいいと思うかもしれないけど、塩分が多かったり、表面にラードが厚く浮いているラーメンも結構ある。No.6
- 回答日時:
使う材料にも拠りますが、塩ラーメンかなぁ
体に良い順は、おおよそですが
国産(無農薬)★★★★★
外国産無農薬 ★★★★
国産 ★★★★
外国産 ★★
ってな感じでしょうか?
塩は天然塩を使っていること
塩ラーメンの出汁(スープ)は煮干しやら鶏ガラやら野菜やら使って居ると思いますが、煮干しなんかは海の物だから悪い物はあまり無いと思いますが、野菜は無農薬であればなおさら良いですね、鶏ガラも国産の鶏なら外国産よりはマシだと思います。
実際には無農薬の野菜を使ったりは出来ない(高いので)事が多いでしょうね。
醤油ラーメンは醤油の原料に小麦が入っていて、殆どが外国産ですね。
とんこつも良いと思いますが、その豚さんがどういう飼育をされているかわかりませんので、予測しようが無いですね。
味噌ラーメンも同じく、味噌の原料に大豆や小麦が使われていますので、どれが良いと言う判断がしにくいですね。
麺の小麦は輸入ものが多いでしょうし、農薬も使われているでしょうから、本来で言えば国産無農薬の小麦を使って居れば最高です。
但し、小麦は最近全世界が考え直しているほど良くない食べ物とされています。
そもそも、ラーメンってそんなに良い食べ物では無いので、本当に体に良い食事はやっぱり気遣って作られた和食でしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
箱ヘル(ファッションヘルス)...
-
食べた分より太るのはなぜですか?
-
「~も」「~をも」の違い
-
私が一番好きなラーメンは、日...
-
CoCo壱の5辛は蒙古タンメン中本...
-
ラーメン屋に行くと、まずスー...
-
こんな人は女性と付き合えますかね
-
1日に2杯ラーメンを食べるっ...
-
ラーメン屋で金を払うときに 「...
-
賞味期限が数ヶ月切れてしまっ...
-
山岡家では必ずラーメン注文し...
-
ラーメンに関しまして。いわゆ...
-
蕎麦屋がラーメン屋より高い理...
-
そば、うどん、ラーメンで一番...
-
ブレスケアミントは二郎系ラー...
-
大阪のラーメンって不味い店多...
-
お近くに丸源ラーメンのあるか...
-
インスタント食品、どんなもの...
-
即席ラーメン「マイラーメン」...
-
もう少しかかる、の もう少しと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラーメン屋で金を払うときに 「...
-
支那そば
-
箱ヘル(ファッションヘルス)...
-
ラーメンとカレーならどっちが...
-
おはようございます。 今朝は曇...
-
「~も」「~をも」の違い
-
食べた分より太るのはなぜですか?
-
CoCo壱の5辛は蒙古タンメン中本...
-
ラーメン屋に行くと、まずスー...
-
私が一番好きなラーメンは、日...
-
こんな人は女性と付き合えますかね
-
二郎系ラーメンは健康に良くな...
-
中華料理
-
賞味期限が数ヶ月切れてしまっ...
-
ラーメンについて 頭がおかしい...
-
「思う」と「感じる」の明確な違い
-
ラーメンに関しまして。いわゆ...
-
自分で撮った写真をジャンルご...
-
もう少しかかる、の もう少しと...
-
焼きそばは吸って食べますか? ...
おすすめ情報
インスタントでなく、ラーメン屋さんでお願いします(><)