
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
簡単に書きます。
まず、スクーターの登録書類とナンバーを外して、
市役所に行き、ナンバーの返却をします。
そうすると、次の登録用の書類をくれます。
それを持って、あなたの住んでいる町の
市役所にいくと、新しいナンバーをくれます。
無料です。
次に、自賠責の保険会社の最寄りの窓口に行きます。
書類を忘れずに。
新しいナンバーの書類を見せれば、切り替えてくれます。
以上です。
市役所は行くのは簡単ですが、
保険会社は、ネットで調べないと場所が分からないので、
それだけ、ちょっと手間がかかりますね。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/05/23 23:46
分かりやすいアドバイスをして頂き、ありがとうございます。
なにぶん初めて手続きをすることなので、どう進行していけば良いのか分かりませんでしたので。
丁寧に教えて頂き感謝しています。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
現在の登録自治体で一旦廃車し、譲渡証部分に記載してもらって、それをもって新登録自治体の市民税の窓口で新規登録します。
自賠責はコンビニ端末やバイク店、行政書士事務所等で加入できます。
webでも出来たかな?
この回答へのお礼
お礼日時:2021/05/23 13:18
ありがとうございます。
ご丁寧なアドバイス、とても助かります。
アドバイスの内容を勉強して
行いたいと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
そんな場合はとりあえずGoogleなどで「原付 名義変更」といった簡単なキーワードで検索されてみられるとよいです。
保険も含めて詳しく解説したページがたくさんみつかるはずです。
その中からなるべく個人の趣味的Webページやブログではないものを選んで読まれるとよいです。
また、キーワードに「2020」や「2021」といった西暦を示す語を加えるとなるべく最近作成された書かれた情報が新しい(であろう)ページへの絞り込みに効果が得られることが多いです。
参考まで。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
バイクのカスタムについて初心...
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
夏のバイクでの火傷対策について
-
ネイキッド、レプリカ、フルカ...
-
エストレアRSかGB250クラブマン...
-
ホーネット250とバリオス2って...
-
身長が高い人に合うバイク
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
-
レッドバロンの施設利用券は1年...
-
バイクのエンジンをかけっぱな...
-
白いバイクの汚れは目立ちますか?
-
バイクカバーを外した後、その...
-
購入したバイク屋さんじゃない...
-
安い中古の原付バイク
-
埼玉県内でバイクの中古パーツ...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
二輪用ETCの再セットアップ及び...
-
強い加速Gを味わいたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
身長が高い人に合うバイク
-
バイクカバーを外した後、その...
-
スクーターのウェイトローラー...
-
レッドバロンでバイクを他の店...
-
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
目当ての中古車バイクが県外の...
-
原付バイクの速度が落ちてきて...
-
バイクのハンドルのカスタムを...
-
ヤマハジョグ アプリオの適正...
-
腰痛持ちによいバイクのタイプは?
-
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
1週間~10日乗らなかった場合?
-
身長180cm以上のひと400ccバイ...
-
スティード(STEED)の感想を聴か...
-
251〜400ccで後ろのタイヤが太...
-
バイク屋さんでボアアップをや...
-
バイク購入時近い店じゃないと...
-
オートバイショップ "志野サイ...
おすすめ情報