dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は親に数ヶ月前喧嘩をして「もう話しかけてくるな」と言われずっと話しかけませんでした。私の家には「必要なものは親がお金を出す」というルールがあるのですが、数ヶ月前喧嘩をしたことで生活に必要なものも用意してくれないので今までのお年玉、お小遣い全て使って必要なものを買っていました、ですがそのお金もつきてしまいました。夏服も欲しい、欲しいものが沢山あるのでお金を返して欲しくてLINEで言いました。
そうすると「口があるなら口で言え」と返ってきました、ですが話しかけてくるなと言われているので口で言うことは出来ません。中学生なので働くことも出来ません。どうしたらいいですか?

質問者からの補足コメント

  • 欲しいものというのは
    シャー芯や服などの生活するのに必要なものばかりです(><) 買うのを我慢すると外にも出られませんし、勉強もできません。

      補足日時:2021/05/23 12:43

A 回答 (5件)

喧嘩をしたり反抗したりする親に援助を頼んではいけません。



買うのを我慢してください。
    • good
    • 0

ルールの意味がわからんけど‥。


話しかけてくるなと言われたからって。
ただの屁理屈〜
謝りましょう。
    • good
    • 0

夏服って学校の制服ですか?


そうでなければ、あんまり言っても聞いてもらえないと思いますよ。
中学生に限らず子供の私服って、親によるものがめちゃくちゃ大きいですからね。
バイト出来る高校生になったら沢山買えるのでそれまで待ってくださいね。
    • good
    • 0

「欲しいものが沢山あるのでお金を貸して欲しい。

高校性になったら、アルバイトして必ず返します」と言えませんか。権利ばかり主張してはいけません。
    • good
    • 0

どのように逆らっても、中学生では無理です。


素直にお父さんに謝って、関係を修復して下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!