

No.11ベストアンサー
- 回答日時:
神と悪魔という宇宙観・生命観はキリスト教圏においては今でも強く残っていると思います。
日本はアメリカの文化の影響を強く受けているので、日本でもそうなのかもしれません。
つまり、悪魔と言う邪悪なものが自分の外にいる、と。
現代人は愛を捨てつつあります。愛を捨てるとどうなるか?気に入らない奴は悪魔になってしまう場合がありましょう。それは、殺すべき存在になります。
仏教(法華経)では、一人の人間の中に仏(神)も悪魔も共存するという生命観です。だから、人は尊くて殺してはいけないものなのです。
簡単に言えば、悪魔を封印するような文化を作るべきだという、平和的哲学だと思います。
また、邪悪な悪魔というのは動画にあるような凄いものではなくて、人間の心の中にある「わがまま・エゴ」がそれであり、全く普通の顔をしているのです。
早速の御回答ありがとうございます。
キリスト教・<悪魔と言う邪悪なものが自分の外にいる>
<仏教(法華経)では、一人の人間の中に仏(神)も悪魔も共存するという生命観>ですね。<悪魔を封印するような文化を作るべき>になるのですね。
No.44
- 回答日時:
善と悪の話ですよね。
結論から言うと哲学の話になるので正解はないんでしょうね。個人的には善も悪も邪悪も善良もクソもないと思いますよ。
良いこと悪いことなんて個人が勝手に定義するもんですから。ただ。たくさんの人が同意した時、共通認識として善と悪が出来上がってしまうだけではないかなと。極論ですが、人を殺しても良いと考える人からしたら人を殺すことは善なんですよ。
早速の御回答ありがとうございました。
<個人的には善も悪も邪悪も善良もクソもないと思いますよ。>ですね。
人によっては、そう考えているとは必ずしも言えませんが。

No.42
- 回答日時:
何をもって悪とするか、なんて所詮は個人の価値観や感情に依存したものでしかないです。
例えば多くの日本人はゴキブリを不快害虫として退治したがりますが、同じ日本人目線であればそれを邪悪と思う人はほとんどいないでしょう。
ですがゴキブリ側からしてみれば同胞を殺戮する凶悪犯です。
何が邪悪で何が正義か?なんてどこまで行っても自分の都合のいい回答しか得られないですよ
早速の御回答ありがとうございます。
<何が邪悪で何が正義か?なんてどこまで行っても自分の都合のいい回答しか得られないですよ>ですね。
一部のイギリス人でしょうが、どこにその都合の良い回答があるのでしょうか?
No.41
- 回答日時:
確かにヨーロッパ人は動物愛護にうるさい層はいますが、それをビーガンと結びつけるのは飛躍です。
動物は動物を狩って食べます。それが自然です。邪悪な人間なんてただの一人もいません。
ただ、クズと無神経と敬意知らずがいるだけです。
No.40
- 回答日時:
難しい事は分からないですが、それを考えているのは人間だけでしょう。
最近ふと思ったのですが、人間の行動は突き詰めれば本能に従ってしか生きていません。物欲、性欲、食欲その他様々ありますが、一動物に過ぎないのです。他の動物は知能的な問題もあり簡略化された本能に近い行動をとります。お腹が減ったらご飯を食べる、発情期になれば交尾をする。極端に言えば人間も、理由をつけているだけで全て本能に従っています。人間は賢いので、様々な理由をつけその理由にすらまた理由をつけるのです。私が思うに神もその手段の一つです。動物は神を持ちません、何故人間にのみ神が存在するのか、神とは理由だからです。他の動物よりただ頭が良いだけです。人間を邪悪だとするなら、誰にとってなのか、食物連鎖の頂点に君臨しているので他の動物から見れば邪悪でしょう。地球にとっても寿命を縮める邪悪な存在です。しかし、宇宙に目をやれば地球も小さな存在です。そこまでくれば、邪悪ではなくなるのかも知れません。この質問が地球の規模の話しなら邪悪な存在と言えると思います。早速の御回答ありがとうございます。
<誰にとってなのか>が考慮すべき点・視点ですね。
食物連鎖の頂点に君臨しているので他の動物から見れば邪悪でしょう。地球にとっても寿命を縮める邪悪な存在です。>になりますね。
No.37
- 回答日時:
人それぞれの価値観だと言うのならば、春さんもそのままでいいのではないかとも個人的には思うのですが、、、。
どこまでいっても人は、自分独自の解釈等から逃れることは出来ませんよね。
だからこそ、それを補うための、自分から見た他者というものが存在するのではないのでしょうか、、、。
裁くためにそれらが存在するというわけではなく、お互いを補い合うために、この世のありとあらゆるものは共存しているのではないのでしょうか、、、。
早速の御回答ありがとうございました。
<お互いを補い合うために、この世のありとあらゆるものは共存している>のですね。
良いも悪いも、のっぽもちびも共に生きている、のですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トロッコ問題の致命的な欠陥は...
-
少子化が進んでるということは...
-
子供が仕事でメンタルやられた...
-
GB-RとP.Bの違い
-
自分の子供の話ばかりする女
-
風俗、売春、援助交際、AVを...
-
20代後半~30代の人を指す語は?
-
息子が異常なくらい親の言うこ...
-
公立中学校で生徒が備品を壊し...
-
先週、子供の熱で一週間お休み...
-
年下の女上司にいつも怒られる...
-
ニートやひきこもりの人は死ん...
-
「しておらない」という言葉に...
-
授業の邪魔を繰り返す生徒はど...
-
滑舌が悪い別の言い方は?
-
年齢を言わず、ウマイ受け答え...
-
日本の農村ではいつ頃まで夜這...
-
「シンボリックリンク」と「エ...
-
何故貧乏は子沢山なんですか?
-
蠍(scorpion)のスラング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブサイクは存在価値が無いとい...
-
現代文の問題につまづいていま...
-
隣の家を示す場合、どちらを使...
-
羽生結弦や大谷翔平がうらやま...
-
死んだら 良い人だったのに と...
-
俺はこの世から
-
鳥は本当に自由なのですか?
-
なぜ人間は廃墟を怖いと思うのか?
-
人間同士が会話できる謎とは? ...
-
トロッコ問題の致命的な欠陥は...
-
輪廻転生について
-
半人半獣
-
もし、神が存在するとしたら
-
少子化が進んでるということは...
-
第三者や他者
-
トロッコ問題(2)
-
動物園の動物は幸せなのでしょ...
-
人の価値は何で決まると思いま...
-
江原啓之さんのいう、自分のし...
-
感情だけで生きている獣に近い人間
おすすめ情報