
No.25
- 回答日時:
まとめ
これはね。春さんに限ったことではないのです。誰もが自分の心を自分で思うがままにはできないんですよね。ましてや他人だったら、利害関係が絡むので、もっと、他人の心をどうするとか、圧力が加わらないと他人の心は操れないのですよ。つまり、人間という生き物は組織の中でしか生きれないのだけれど、元々組織には誰もが向いていないのです。組織の中で生きるというのは、圧力、ストレスを加えて、指示に従わせるのです。それで、他人は自分の言うことを初めて聞くのですよ。
抑々、過労死、過労自殺が問題視されるのは、労働というのは組織が強いているのですね。異なる価値観を持つ人間が仕事という目的のために労働すること自体が、無理難題だということなんです。仕事をしないと賃金が貰えないので、働くしか手段がないわけですがね。
大体、心を病む人は一般の人と異なって、物の価値観というものが大きく異なると、組織人としては如何?のクエスチョンマーク状態になって、大体、変な人は心を病み、過労死、過労自殺する傾向がつよいと思われます。
そういう傾向の強い人は文筆家とか、作家業とか、個人プレーで生き抜く方法が向いているんじゃないのですかね。
No.24
- 回答日時:
春さんね。
あなたは政治家を擁護する発言が多いですが。それはね。ミルグラム実験といって、地位がある人に対しては人間の感情というのは従う傾向が強いのですよ。ですが、春さんは一介のオジサン。そのおじさんの春さんがですね。政治家と同じような発言をしたら、周囲から怒りや腹立たしさを喰らうのが関の山ですよ。ですからそういった、日本人はこうするべきだとか、ああするべきだとか、そういう発言は地位の担保がない、春さんがする発言ではないのですよ。普通ね。おわかり?そのような発言ばかり繰り返していたら、相手の心象を悪くしてしまうのが結論です。(苦笑)
No.22
- 回答日時:
春さんが政治家みたいな発言をするので、ちょっと、腹立たしかったのですが、春さんは、読心術が殆ど、できないのですね。
そんなの誰だってできないのが普通です。凡そ、何十年も付き合っている夫婦ならば、ある程度は伴侶のことが分かりますが。
春さん、大体ね。人間というのは自分でさえ、自分のことは分からない時が多いんです。
ましてや、他人だったら、もっと分からないのが普通です。
で、春さんは人の心を読むのがどうも苦手意識が高いので、敢えて、政治家風情の発言をしたのでしょう。
それはね。春さんね。相手の心は分からないのが普通です。ましてや、日本人の心がこうだとか、ああだとか、そんなの誰もわからないのですよ。
天皇をどうしたいとか、そんなの意見がお互い、一致する筈がないのですよ。(微笑み)
No.21
- 回答日時:
春さんの方から私に対して、絶縁状を叩きつけたので、私の方から春さんに近づくのは確かに問題なんだけれど。
大分、私なりに春さんの心というものが掴めてきたよ。そりゃ、二十年以上、お付き合いしていれば、その人の特性っていうのは、輪郭位は掴める。
その上で春さんがこの文章を読んでいるかどうかは定かではないし、可能な限り、読んでいただけると有難いのですが。
春さんは、自分がこう思うから、相手もそう思うだろうと予想を立てるのはかなり怪しいと思うよ。
人の価値観は千差万別でかなり違う。
だから、自分の予想を立てて、自分がそういう価値観だから、相手も同じような価値観を持っていると、春さんは、昔からそういう判断だけれど、それはかなり、間違えです。
自分はそう思っていても、相手はそうは思っていない事が多いです。
あなたは支配欲が強いのではないのです。相手が読めないんですね。だから、あなたは混乱しがちなのですよ。
春さん。そりゃ、私だって、相手は読めないですよ。
春さんに言いたいのは、自分が思うほど、相手はそうは思っていない。自分の予測を相手に立てて、それを押し付けるのは間違え。
だから、春さんの文章は、日本人はああだとか、こうだとか、する文章が多いのです。後は自民党がどうとか、そんなことは一人一人、みんなどう思っているのか、違うのが当たり前ですよ。(微笑み)
例えば、日本人は黄色人種ですよ。でもそうではない、日本人もいます。
えてして、そういう天皇をどう思うとか、日本人はああだとか、そういう発言は政治家の発言であって、民衆はそういう発言はしないのですよ。(微笑み)
大体、家族という、最もコアな核の家族を例に採っても、考えというのはかなり違う。ましてや、他人、更に、日本人なら、こう考えるとか、先ず、絶対、そんなことは誰にも分からないのですよ。(笑)
No.19
- 回答日時:
haru さんは、自分に自信がないのだと思うよ。
誰もが、自分以外の何かの支え、詰まるところ、他者より優れているという、担保が無ければ、自信は身に着くものではないけれど。自分が自信に漲っているのは、大体、他者より、この一点は優れていると確信している時なので・・・・。そういう意味では、評価というのは得てして残酷です。自分が自信を持てるという背景には、この分野に於いては自信がないという人々が背景にあることが多いので・・・・。得てして、自信が漲った自分というのは、数多の犠牲の下で成立している、自信だということなんですね。ただ、優劣というのは、確かにある。だが、それがその人を測る指標となっている以上は、競うしか為す術がない。優れた者が優遇され、劣る者が邪見にされる、人間社会が真実の人間社会であるという証拠はなにもない。競う以上は、勝敗が定まる。勝敗が定まることで、有能、無能に選別され、その待遇も異なることが、素晴らしい社会だと言えるか、どうか。人の世に争いが起きるのは、優生思想というのが、根強く現代社会にも残存しているからなのだと思う。抑々、人間が勝利を目指すことが人間の本能に直結していることであるとするならば、人間社会から争いを無くすことは、最早絶望的だとも思える。詰るところ、競争社会を是とする以上、戦争が一掃されることも、人の世からないのであろう。
No.18
- 回答日時:
haru さん、好きなようにあなたが生きればいいんだよ。
あなたが差別主義者であろうが、そうでなかろうが、貴方は貴方でしかない。
別に博愛主義者が誉で、差別主義者が除け者扱いでもない。
あなたはあなたの思う道を歩めばよいんだよ。
只ね、私は此の掲示板であなたが出会った人より、長くあなたの事は昔から知っているからね。
余計なお世話だったかもしれないね。
何も私のいうことが正しいわけでもないし、あなたが間違っているわけでもない。
只ね。私はあなたのように、自分の物差し(評価基準)で人を選別するのは危ういな、と個人的にはそう思った訳。
出会いは正しく、奇蹟だよ。
その奇蹟を自分の詰らん、物差しに依って、出会いを台無しにしたら、それは損なんじゃないの。
大体、損とか得とかばかりで基準を設けている今の社会が正しい社会なんて限らないしね。
人間、恐ろしく優れていようが、逆に劣っていたにせよ、そんなことはさして問題なんではないのだと思うよ。
心というのは、掴みどころがなく、強いられて創られるものでもないしね。
自分の出来る範疇で自分は自由人であっていいのだと思うけれど、な。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ニュース・社会制度・災害) 日本って邪魔な余剰人口が多すぎでは? 上記の質問が有ったので、邪魔な人口の定義を教えて下さい。身障者 2 2023/01/29 23:59
- 医療・安全 ファクトチェックお願いします 「オミクロン株に至っては・・・致死性も低くなって通常の風邪と変わら・・ 12 2022/11/16 13:07
- 哲学 悪魔?や邪悪な異星人?や悪魔崇拝者に支配された刑務所レベルの不良惑星である地球では、 3 2023/03/24 08:38
- 環境・エネルギー資源 SDGsの本質は人間の完全管理!異論ありますでしょうか? 6 2022/12/07 10:16
- 超常現象・オカルト 不正選挙や自作自演テロや人工地震や気象操作やエシュロンやMKウルトラや邪悪な異星人等々 2 2022/07/01 21:08
- 軍事学 ネオナチは、ハザール人の子孫ですか? 1 2022/06/07 19:33
- 都市伝説・怖い話 イルミナティの主要メンバーの多くが邪悪な異星人であるレプティリアンが人間に化けた者である 2 2022/11/11 21:23
- 哲学 働く人というのは人間性を数字でしか解しえない邪悪な人間では? 2 2022/07/05 00:11
- その他(車) トヨタ等みたいに年に1000万以上も邪魔な車製造し世界にまき散らしているけど 3 2022/05/28 21:45
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 旦那が風邪を引いて鼻が詰まって寝てる時いびきがうるさくて寝れません。 ベッドはひとつなので体調悪い人 9 2023/07/31 18:39
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
価値空間とはどんな空間か
-
この世から人間が居なくなった...
-
隣の家を示す場合、どちらを使...
-
一匹狼は強いと言われますが・...
-
ブサイクは存在価値が無いとい...
-
息子が異常なくらい親の言うこ...
-
GB-RとP.Bの違い
-
子供が仕事でメンタルやられた...
-
風俗、売春、援助交際、AVを...
-
なぜ世間は「ニートの子は家か...
-
日本人はなぜ男性よりも女性の...
-
子供のスポ少についてです。 保...
-
職場の女性を、性的な目で見て...
-
年下の女上司にいつも怒られる...
-
公立中学校で生徒が備品を壊し...
-
自分の子供の話ばかりする女
-
「しておらない」という言葉に...
-
住宅街の私道内で子供が発する...
-
小学校校長宛のメールの文例を...
-
子供同士遊んだ後ものがなくな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブサイクは存在価値が無いとい...
-
隣の家を示す場合、どちらを使...
-
羽生結弦や大谷翔平がうらやま...
-
質問は、「人間は邪悪」という...
-
マスク義務と人権はどちらが尊...
-
いつかは死ぬのに生きている理...
-
死んだら 良い人だったのに と...
-
動物愛護のためのベジタリアン...
-
一匹狼は強いと言われますが・...
-
われわれ人間は、何方かに、ご...
-
なぜ人間は廃墟を怖いと思うのか?
-
本能的攻撃性は必要なのだろうか?
-
「人間の価値」は何で測りますか
-
俺はこの世から
-
私にとっては矛盾する難問
-
アメーバに知性や感情はあるのか
-
現代文の問題につまづいていま...
-
人間って愚かですよね
-
にわとり 豚 牛 は人間に命をわ...
-
人間とは一体何なんでしょうか?
おすすめ情報