重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

社会主義や共産主義は、ほぼ崩壊しましたね。
ところで、社会主義や共産主義は理論としては価値あるすばらしいもの、と私は評価します。

しかし、これらを運用する人間は相応しくなかった、と思います。
人間の持っている自己主義のせいで、独裁・腐敗が目に余りました。
(ただし、この自己主義がなければ、生物は生存しておらず、人間も生存できず、人間の文化も成立しなかったと思います)

この利己主義を克服するには、教育・訓練や経験、宗教などが十分に働かねばなりません。
しかし、上記のことは、今の人間(今の人類)には無理だと思います。
新しい次の人類が出現しなければならないと思います。新しい人類でも、自己主義を克服できるかどうかわかりません。(そもそも利己主義のないものが存続できるのか、が疑問です)

質問は、われわれ人間は、何方かに、ご苦労でも、再度社会主義や共産主義の実現に努力してもらった方が良いでしょうか? 
(私は見込みのない努力などしたくありませんが)

A 回答 (10件)

社会主義や共産主義は、ほぼ崩壊しましたね。


ところで、社会主義や共産主義は理論としては価値あるすばらしいもの、と私は評価します。
 ↑
ワタシは評価しません。
理論など、いくら素晴らしくても、実際の
役に立たなければ百害あって一利なしです



しかし、これらを運用する人間は相応しくなかった、と思います。
  ↑
勘違いしています。
理論のために人間が存在するのでは
ありません。
人間の為に理論が存在するのです。
社会主義が失敗したのは、現実の人間を
無視し、ムリヤリ理論の型にはめ込もうとした
からです。



質問は、われわれ人間は、何方かに、ご苦労でも、
再度社会主義や共産主義の実現に努力してもらった方が
良いでしょうか? 
 ↑
良く無いです。
あくまでも、現実の人間に適合した
理論、主義にすべきです。
そうでないと悲劇を繰り返すだけです。

利己主義は本能です。
つまり、脳幹の命令です。
脳幹の命令を、合理的に達するため
理性があるのです。

つまり、理性は本能の侍女なのに
理性を女王と勘違いしたわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
運用する人間のことを加味したら、社会主義や共産主義は理論とても、正しくはなかったのですね。
<理性を女王と勘違いした>のですね。
非のうちどころのない女王、ではなかったのですね。

お礼日時:2022/02/15 09:02

主義や主張よりも



安心して生活できる国なら、それでいいですよ~

主義や思想では、腹が膨れないですからね

社会主義や共産主義って
滅んだと言われる人が多いけど

実際には、民主主義や自由主義のなかに根付いてて、芽吹く段取りなんかをしてるみたいですよ~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
社会主義や共産主義は一見滅んだといわれていても
<民主主義や自由主義のなかに根付いてて、芽吹く段取り>かもしれませんね。

お礼日時:2022/02/20 11:09

共産主義者は、皇族、財閥、地主解体の話をすると、血に飢えた野獣のようなギラギラした目に変わり、口元を緩ませて興奮します。


試してみましょう。すぐに分かりますよ。
社会主義や共産主義が来るとすれば、こういった人達を正常だと共感し合える民衆の浅ましい心理的作用に委ねられるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答ありがとうございます。
<社会主義や共産主義が来るとすれば、こういった人達を正常だと共感し合える民衆の浅ましい心理的作用に委ねられる>のですね。

お礼日時:2022/02/16 18:04

良くありません。


共産主義・社会主義(共産主義+資本容認)はマルクスが依頼を受けて作った虚構理論です。目的は、現政権を革命により崩壊させる事。
自由・平等・博愛を旗印に、大衆を煽動し社会不安から革命を起こし、政権転覆を図る。この為に、資本家と労働者を分離対立させ、資本家を自由・平等・博愛を弾圧する者と定義。労働者の正当な生産価値を資本家が奪い取っていると決め付け、闘争から革命へと煽動。
権力崩壊が達成されれば、煽動した党員は権力の座に座り、強権で国民の管理を始めます。自由・平等・博愛のスローガンは忘れ去り、理想に燃えた活動家は不要なので虐殺。全ての価値と生産物は共産党が管理し、その分配も共産党が絶対権力で決めます。
非管理者である国民に起きるであろう不満は、密告で萌芽内に摘み取り、完全管理社会を志向。権力の座にある党員の、不正のチェック機能は独裁の為に存在しません。結局見た目は、封建制度の領主が、党員に入れ替わっただけ。
更に悪い事に、所有も禁止され、経済価値は党が握っている為に、従わなければ餓死する経済的奴隷です。マルクスは愛娘に言っています。全てのことを疑えと・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
そもそも共産主義・社会主義は、、<現政権を革命により崩壊させる事>を目的に、<虚構理論>なのですね。です。運営・・・・ではないのですね。

お礼日時:2022/02/14 18:10

訂正。

カストロ大統領→カストロ首相
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2022/02/14 13:19

皮肉ではなく、かつて社会主義国、例えば、キューバのカストロ大統領は、根っからの反アメリカでありながら、日本に対しては理想的な社会主義国と言っていました。

彼は日本の中産階級層の厚い、富が公平に分配された経済モデルを気に入ってました。平成以前の日本の経済環境ですが。実は日本は社会主義の理想を行っていた、と考えられます。参考までに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
日本は<富が公平に分配された経済>であり
実質的に・はからずも<社会主義の理想>を実現していたのですね。

お礼日時:2022/02/14 13:18

私は、そのようには、思いません。



社会主義や共産主義は、人間の頭が考え出した「作文」です。

どっかの田舎者が言い出した「資本主義」と言うシステムは、
良かれ悪しかれ、人間の歴史そのものが生み出したシステムです。

社会主義や共産主義が失敗したのは、「作文」だからです。

私は、この作文を「駄作」だと思っています。

この駄作のせいで、どれだけの人間が死に、苦しんだのか?

人間は、人間の能力が、お粗末であることを、認めるべきです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
<人間の能力が、お粗末であること>のせいで、社会主義や共産主義は、<駄作>である<作文>だったのですね。
したがって、(運用はともかく)理論としても、社会主義や共産主義は優れたものではない、ということですね。

お礼日時:2022/02/14 07:08

次のような命題も 考慮に入るのでしょうかどうでしょうか。



▲ (K.マルクス:共産主義は・・・) ~~~~~~~
共産主義は経験的にはただ《一挙に》( auf “einmal” )または同時になされる支配的な諸民族の行為としてのみ可能であるが このことは生産力の普遍的な発展およびこれにつながる世界交通を前提している。・・・

共産主義はわれわれにとっては つくりださるべき一つの状態 現実が基準としなければならない一つの理想ではない。われわれが共産主義とよぶのは いまの状態を廃棄するところの現実的な運動である。

この運動の諸条件はいま現存する前提からうまれてくる。

ところでただの労働者たちの大衆・・・は したがってまた一つの保証された前提としてのこの労働そのもののもはや一時的でない喪失は 競争を通じて世界市場を前提する。

だからプロレタリアートはただ世界史的にのみ存在することができ おなじくかれらの行動である共産主義も一般にただ《世界史的》( weltgeschichtlich )存在としてのみ現存することができる。

諸個人の世界史的存在とは 直接に世界史とむすびついているところの 諸個人の存在のことである。

(『ドイツ・イデオロギー』古在由重訳)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/02/16 18:08

何でも出来るって事は、誰が、何処で、何をしているのが分かるって事。

便利になればなるほど身ぐるみはがされているわけ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます。
管理社会に進むということですね。

お礼日時:2022/02/14 06:59

心配しなくても、IT化が進めば、自然に社会主義的になる。

西洋自由主義諸国の嫌う。個人管理社会になるし、なって行っている。スマホで位置情報取られカードで趣味趣向取られ口座管理で財力情報取られ、SNSで思想、友達情報取られ、昔の東ドイツがしていた事まんま。たちの悪い事に自分で全て出している。挙げ句マイナンバーカードとか。管理して下さいってお願いしてるようなもん。世の中は、必ず社会主義化するわからないようにガチガチに管理される。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
否応なしい、<IT化が進めば、自然に社会主義的になる>のですね。
ということは、社会において、自動的に独裁・腐敗に陥るということでしょうか?

お礼日時:2022/02/13 17:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す

今、見られている記事はコレ!