
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
普通に置いてある自販機も卸値だとそんなもんです。
自販機設置してる人(場所や電気代を払ってる、飲み物を補充したりしてる)の儲けが30円くらいなんですよ。山料金って言って、人里離れた場所だと高いのは運搬が大変でコストがかかるからです。
私は家の前に設置してますが、電気代考えたら儲けは15円から20円くらいかなぁ。特に最近は電気代が高いので冬場は利益が殆どでないです。
学校だから営利目的にしてないので(電気代は学校もちなんでしょう)安く提供できるんですよ。
No.4
- 回答日時:
元々の値段がそういう感じだから・・・・・
多分その価格でも少しは利益が出ている
一般的な自販機ではその価格差が、自販機を設置している人の収益になります
学校だとその収益を求めないもしくは、最低限の収益で良いから安く出来る
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
衰退する自販機
-
外国には自販機は少ないの?
-
自販機って5円玉は使えないので...
-
自販機でドリンクを購入したら...
-
自販機の釣り銭を取ろうとした...
-
dポイントカードのdポイントで...
-
自販機でタバコを買ったら出て...
-
以前、自販機でカップヌードル...
-
自動販売機の紙幣詰まりについて
-
コークオンポイントが18ポイ...
-
自動販売機の音
-
自動販売機の賠償金はいくら?
-
自動販売機の値段
-
某自販機で釣り銭切れってどう...
-
自動販売機 ミスタードーナツの...
-
今日、自販機でジュースを買っ...
-
自販機で、5円玉て、使えないの?
-
千葉県でおすすめの珍しい自販...
-
高校に置いてある自販機が全て3...
-
スーパーの駐車場に有る自動販...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自販機でドリンクを購入したら...
-
衰退する自販機
-
外国には自販機は少ないの?
-
高校に置いてある自販機が全て3...
-
自販機って5円玉は使えないので...
-
dポイントカードのdポイントで...
-
チェリオグレープが自販機にない
-
自動販売機の紙幣詰まりについて
-
自販機でタバコを買ったら出て...
-
自販機の釣り銭を取ろうとした...
-
ギザギザが無い100円玉
-
自動販売機の音
-
自動販売機の賠償金はいくら?
-
スーパーの駐車場に有る自動販...
-
未成年がアダルト自販機を使用...
-
自販機から出た飲物がすでに賞...
-
自販機の売上げって誰の物ですか?
-
某自販機で釣り銭切れってどう...
-
AndroidのスマホでモバイルSuic...
-
二千円札
おすすめ情報