dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先月30日の午前9時頃、通勤時に毎朝利用する飲料自販機にて1,000円紙幣を給紙したところ、吸い込んだと同時に(お札は使えません)のランプが赤く光り、紙幣返金もなく詰まってしまいました。返却レバーを動かしてもどうにもならず、100円玉を入金して見ると、硬貨での購入はできました。。。すぐに自販機本体記載ステッカーにある管理会社へ電話をしたところ、『3時間後くらいで現場に向かい確認し次第、後日に為替で交換します・・・』と返答が。会社に行くのでよろしくお願いします。と言って私はそのまま出勤。午後に管理会社から連絡があり、『現場の自販機を見ましたが、紙幣も詰まっていないし、通常作動しています』とのこと、えー?私は本当に紙幣が詰まったのを確認したのですが、結局返金できないと言うことでした。考えられる原因について話していたんですが、全くわからないということでした。こういう自販機の故障で考えられる原因は何があるんでしょうか?私の1,000円はどこへいったのでしょうか・・・

A 回答 (14件中1~10件)

しばらくして出てきたのではないでしょうか。


以前、自販機の紙幣入れに千円札が挟まっていたことがあったので。
    • good
    • 3

これは新手の自販機詐欺ですね


警察に行きましょう
    • good
    • 1

自販機に電話番号書いてませんか?                                                 

                                                                                                                                                                                                                                                       
    • good
    • 1

自販機の電話番号に電話しましょうお金返してもらいましょ

    • good
    • 0

自販機の下や返却口からお金を探す方は、いっぱいいらっしゃいますので、


詰まったお札を取り除くのに長けた方がいらっしゃっても不思議ではありません。

エラーの状態のままですと、自販機内の端末で知ることができますが、
エラーが解消されるとその記録は残っていなかったような…(うろ覚えですいません)。
購買記録も直近数件といった具合で、全ては記録していません。
一日の購買額合計と中に入っている金額を確認するのも、1日単位では差異が発生するため、
よほどのことじゃない限り、そこまでは調べてくれないと思います。
飲み込まれてしまった可能性も0ではないでしょうが…。

ATMの時も同様のことが発生することがありますので、
(引き出したお金を取り忘れて、他の方に盗られてしまう等)
ご注意下さい。
    • good
    • 0

まだ中に入っていると思いますけどねぇ


わたしも経験ありますが、同じように管理会社に連絡して
後日、書留で送られてきましたよ

実際に損をしているのですから、もう少し強めに出てもいいと思います
    • good
    • 0

自販機に管理番号と電話先が書いてますから、そこに電話して下さい。

                                                                                                                                                                                                                                                                                    
    • good
    • 0

1000円札を入れたと強引に話してみるのがいいと思います。




最終手段としては近くの防犯カメラを確認させるという手段もありますが…
    • good
    • 1

途中で詰まりが解消したときに出てきた千円を誰かが持って行ってしまったのでしょうねー

    • good
    • 0

僕も同じ経験をした事がありますが


僕の場合は数日ほどで管理会社から電話がありお金がちゃんと返ってきました。

あなたの場合は次の人が利用する時に出てきて持っていってしまった可能性が高いと思います。

管理会社がそう言ってるのなら証拠もないですし厳しいかもしれませんね。

この回答への補足

その通りだと思います。
現場に詰まった紙幣が確認できていないのをそれ以上に抗議しても意味がないと思いました。今後は硬貨オンリーにしようと思います。

補足日時:2014/01/04 03:03
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/04 03:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!