
No.9
- 回答日時:
はい。
質問者が運営の人間だったんじゃね? というレベルで、消し捲くられたことがあります。
・回答内容を全く逆に解釈→日本語分かるか?と回答→削除
・しつこく回答内容を全く逆に解釈→よく読んでくださいと柔らかく回答→5分もせずに削除
・順を追って解説→5分もせずに削除
・どうしてもそういう結論なんですねと回答→5分もせずに削除
あとは、質問の捕捉で「これは質問じゃない、同意しない奴はブロックだ」とまで宣言した質問を、「当人が仰っているように質問じゃないようです」と報告したけど、放置。
幼稚園児でもできる思い付きのお仕事らしいです。
>ガイドラインなんて意味ないじゃん
あるわけねーだろw と言っておきます。
No.8
- 回答日時:
そうですね。
来れば、
運営が言論の自由弾圧。
回答者の利用規約違反で
摘発削除。
でも
一度は目に留まるね。
質問者はね。
閲覧者は偶然の出逢い、いや遭遇というべきか。
遭難しないでねになる。
書くの人の良心に任すで
運命は天のみぞ知る。
後は使う人の慣れに任した。
No.5
- 回答日時:
と言うより要注意人物でリスト化されててその人が何を行ったのかが抽出できるようになっているんじゃないですかね。
なので過去に1度でも何かをしたのなら上位ランクに入ってしまうとか?
No.4
- 回答日時:
なんかそんな感じがしますね。
2日ほど前にもちょっとした謎解きの質問があって
回答したんですが昨日みたら消されていました。
謎解きの答えを聞いてくる質問はよくありますし
その質問だって普通の内容だったんですけどね。
なんだか気分次第で消してるような感じがしますね。
…と、これも消されるかも。
No.2
- 回答日時:
何で、これが消されないのってのがあります。
例「津波で/地震で・・・死ねや」とか言う、質問でも無いのに「質問」として頻繁に掲載されてます。運営側は何を考えているでしょう。こうした投稿を目にするのは極めて非常に不快です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教えて!goo 質問に対する回答や補足のコメントについて 4 2023/08/27 01:25
- 教えて!goo 教えてgooは性教育や 7 2023/07/13 13:40
- 教えて!goo 回答した質問が削除されました。 7 2022/08/27 12:56
- 教えて!goo 教えてgooで自分の趣味 7 2023/07/09 09:24
- 教えて!goo 質問に回答をいただき、お礼コメントをしたら、その続きの回答を何度もしていただいたはず、なのに、後で見 4 2022/07/21 04:44
- 教えて!goo 質問の取り消し数 6 2022/08/05 21:17
- その他(IT・Webサービス) Yahoo!知恵袋で過去に質問した時に、悪質な回答が2件きたのですが、立て続けに消えていったのですが 2 2023/03/06 06:09
- ウォーキング・ランニング エアロバイクとかジョギングとか有酸素運動した時のカロリー消費について質問です。 1日、1時間ぶっ続け 1 2022/09/21 14:49
- 教えて!goo 質問に、良い回答がたくさんついたあと、どう見ても悪意のある、わざとこちらを不愉快にさせようとしている 5 2022/04/24 18:12
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) ショックです。。 別サイトにて相談に乗っていただいてましたが、そのサイト自体運営が厳しく消されること 2 2023/05/01 17:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
1,200名様に!教えて!gooアプリ&Twitterキャンペーンで人気のアイスを当てよう!
【こちらのキャンペーンは終了いたしました。ありがとうございました】 世の中は師走となり、クリスマスや年末年始が間近になってきた。今年の冬は寒いという予報もあり、ますます家の中の暖かさが恋しくなる季節だ...
-
1,300名様に!iOS版・教えて!gooアプリキャンペーンでお菓子をプレゼント
【こちらのキャンペーンは終了いたしました。ありがとうございました】 朝晩が涼しく感じられる日も増え、すっかり街は秋の様相を見せている。秋と言えば、「食欲の秋」…ということで、「教えて!goo」から、1,300名...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クライアントに出すメールで、...
-
「データ」のスペルはdataとdat...
-
何日持ちますか?
-
「ありますか」と「ありません...
-
エクセル対数近似曲線のX値を代...
-
独身男性はどうやって性欲をお...
-
丁寧語の「ご質問」「お問い合...
-
「ありますか」と聞く場合、Is...
-
副詞「さっぱり~ない」と「全...
-
「行かなきゃ」と「行かないと...
-
フレームワーク図を作成するには?
-
テープライターの資格について
-
22条地域 延焼の恐れのある部分...
-
gooで質問する方に質問です。
-
140,000万円は1,400,000,000円...
-
GoogleChromeのプラグインで閲...
-
3X掛ける2という計算について
-
一般常識が無さすぎて自信をな...
-
出光セルフスタンドのレジがわ...
-
全然回答がつかなくなりました...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クライアントに出すメールで、...
-
「データ」のスペルはdataとdat...
-
「ありますか」と聞く場合、Is...
-
独身男性はどうやって性欲をお...
-
「ありますか」と「ありません...
-
丁寧語の「ご質問」「お問い合...
-
エクセル対数近似曲線のX値を代...
-
何日持ちますか?
-
一般常識が無さすぎて自信をな...
-
【ISO?】標準類とは何ですか?
-
LINEで、質問されたから答えた...
-
接骨院の受付事務 訳が分から...
-
約束の後に別の用事を入れる友人
-
何度も同じ事を言わせる人は何...
-
ヤフー知恵袋や教えてgoo以外に...
-
140,000万円は1,400,000,000円...
-
敬語、伺わせていただきます
-
「行かなきゃ」と「行かないと...
-
このサイトどうですか。
-
会計用語で"Plug"とは?
おすすめ情報
ガイドラインなんて意味ないじゃん