dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1階が、インド料理屋の飲食店が入っているマンションの高層階に引っ越しを考えています。

1階に飲食店が入っていると、高確率で虫が出没するという話を聞きます。
しかしインド料理の場合香辛料を取り扱っていると思います。クローブや、クミンはゴキブリ避けに聞くと聞きます。

この場合高層階へのゴキブリの出没としては、1階飲食店が入っていない物件と比較して出やすいのでしょうか、それとも出にくくなるのでしょうか。

宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

比べるなら、飲食店が入っている建物の方がゴキブリの出現する可能性は高いよ。


だけど物件ごとに違うから、飲食店が入っているからゴキブリが出るとは限らない。

香辛料ウンヌンは全く関係ないよ。
そんなマイルドなもんでゴキブリ避けができるんなら、ドラッグストアのゴキブリ駆除薬の欄は全て香辛料売場になるよ。
香辛料に効果がない―――とは言わないけれど、その効果よりも他の食品等のにおいに引き寄せられる方が圧倒的に強い。


蛇足ながら。
高層マンションの場合、大体は下層階には飲食店などが入っていることが多いよね。
そういう建物でゴキブリに困ったという話は聞かない。
小~中規模のマンションよりも影響は少ないということだよ。

質問者がどうしても気になるなら飲食店の入っているマンションは避けるのがベター。
仮に隣家が汚くてゴキブリを繁殖させていたとしても、下層階の飲食店のせいにしてしまうから。


ぐっどらっくb
    • good
    • 1

下がインド料理屋!絶ーーーー隊やめた方がいい。


友達のマンションがそれです、とにかくインド人は不潔で掃除しない、調理場脂だらけゴキブリ大量に上に来ます。しかも香辛料の匂いも最悪、
タンドリーチキン焼く炭もくる、窓開けれませんよ。
    • good
    • 0

ゴキブリが登って来ますよ。


間違い無く。
    • good
    • 1

自分の住んでいるマンションは1階に「赤から」と言う鍋屋さんが入ってますが虫は出ません。


高層階なら大丈夫だと思いますがマンションの築年数によるかも知れません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています