プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。
もうすぐ車検なのですが、空気圧のことで質問です。

今のタイヤは1年前に4個同時に10万円で買った、まあまあのレベルのタイヤです。
まだ溝もくっきり。(ダンロップのレマン?ルマン?です。)

2か月くらい前に、警告音がしたので、空気を入れて調節したら、警告音はしなくなりました。

ところが、おとといから、警告音がするようになりました。
急いで近所のガソリンスタンドで無料の空気調節(260)にしましたが、それでも警告音が鳴りやまず、とうとう昨日と一昨日で3回くらい、空気調節に行きました。

これはいったい、どういうことでしょうか?

ディーラーさんには、2週間後に、タイヤに穴がないか調べてもらうようにお願いはしてありますが。

ほかに、もし、システムトラブルとか原因があったら教えてください。

ワーゲン乗るかたはご存じと思いますが、タイヤのところの警告灯は。まだディーラーさんに行ってないから、消えてません。

A 回答 (2件)

調べ方が間違っています。



問題は、
1.タイヤから空気が漏れている。(タイヤの問題)
2.警告システムの問題。(車の問題)
のどちらかです。それをはっきりさせてください。

1.を調べる方法は簡単です。
同じGSで、同じ時間(なるべく早朝)に
1.空気圧をぜ4本同じ圧力で入れる。(空気圧を覚えておく)
2.2週間後、空気圧が減っていないか調べに行く。
 注意点。タイヤの空気圧は、走行後は高くなります。
     タイヤが走行の摩擦で温められ、タイヤの空気が膨張するから。
     外気温によっても、タイヤの空気が膨張、収縮し変化します。
「空気が減っていない」のであれば、2.警報システムの問題。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/05/31 12:14

>とうとう昨日と一昨日で3回くらい、空気調節に行きました。



3回とも規定圧より減っていたのですか?
そうであればパンクなど空気漏れかもしれませんね。

システムトラブル的には、
・簡易式のものならセンサー故障の可能性。
・電波式のものなら5年落ちとのこともあり電池切れの可能性。
・2か月前(3~4月)に1回警告音、最近立て続けに3回警告音ということは、
 リセット作業を忘れているor電池切れなどで、警報セット値が冬用のままになっている可能性。

上記はVW乗りではない素人の一般的事項の推測ですので参考程度で。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

No.1さんがおっしゃるように、すぐにでもタイヤ圧を(日曜に調節して3日経過)調べたいですが、仕事をしており、無理そう。
次の日曜に行ってみます。

5年物なので・・・そうですね、買ってから1年後くらいに1回、タイヤの警告音とランプがついて、すぐに空気を入れたら、鳴らなくなり、その後、2回くらい点検や車検通していますが、異常ありませんでした。

システム自体が、うまくいってない可能性もありますね。

お礼日時:2021/06/02 13:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!