アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

部下から正論をぶつけられた時どのような対応をしますか?

生意気と捉えるか、自分にはなかった考えを持っている子と捉えるか皆さんならどちらでしょう?

A 回答 (15件中1~10件)

正論は、「確かにそれが正論である」と、認めてやれば良いだけではないですか?


逆に、そこをつべこべ言うと、話がややこしくなりますよ。

ただ、上司側が正論をキチンと定義しておく必要がありますのと。
ビジネス上は、「正論=正解」ではない場合も多いです。

私の場合、法律やルール,規則と契約などが、最上位の正論で。
たとえば、部下から「その考え方は法律違反です!」などと言われたら、全面的に認めますよ。

一方、それらに反しない場合は、「どっちでも良い」がほとんどで。
「君がそのやり方で進めたいなら、私の考えとは違うけど、やってみれば?」みたいな感じです。

仕事を登山にたとえますと、「安全に登山する」と言う考え方はかなりの正論で、立ち入り禁止区域への侵入などは論外です。

しかし、途中の山小屋で宿泊するとすれば、日が暮れるまでに山小屋に到着しませんと、それはそれで危険ですから、多少はリスクを冒してでも、「そこまでは急ぐ」も正論だし。
あるいは、予め夜道を歩くことも前提として、超安全のノロノロ登山もアリかと。

更には、ハナから頂上を目指さず、7合目あたりを目的地とする選択もあるし。
短時間で何合目まで行けるか?にチャレンジする場合もあります。
    • good
    • 1

一緒に、正論が生きる方法を模索します。

    • good
    • 0

正論ってことで


相手の話が正しいと思ったら
素直に善い発想だと、認めますね

正論なんてものは
人の立場の数だけ存在しますもんね

正しいと思えないなら
正論ではないですもんね
(  ̄▽ ̄)にっこり
    • good
    • 1

「正論」の実現可能性について、課題を議論したうえで、実行計画書の作成を指示したら如何ですか。

    • good
    • 0

部下に諭される様な事をした事を恥じるべきでしょう。



正しい行いが出来ない組織ならその説明もらう必要と思います。
    • good
    • 1

まあ、いろいろ疑問のある質問文ですが、


要するに部下から「自分が気づいてなかったが正しい意見」を言われた時にどう反応するか、ですよね。

で、上司としてのプライドが邪魔して正しく評価してやれないか、
そこには引っ張られずに素直に評価するか、みたいな話ですかね。

だとすれば、それこそ正論としては「素直に評価する」が答えになります。
上司とはそうあるべきですし、そうでないと部下も伸びません。
(そもそも上司が万能である必要などないですし)
私自身そうであるように心がけてはいますが、常に実践出来ているのかというと完璧とは言えません。

そこまでの会話の流れ、部下との関係性、部下の言い方など、
時と場合によってはイラッとすることもあります。
でもまあ、本質的な意味で生意気と考えることはないですかね。
自分になかった考えを持ってる、とまでは思いませんが。
    • good
    • 2

正論ではあることを認めた上で、世の中(この社会)は正論では成り立たず(必要によりその具体的な例を幾つか示すこと)、理不尽と不条理と不合理があって動いていることの説明もしないとね。


綺麗ごとではやっていけない(それがいいとは言わないけれど)ってこと。
    • good
    • 0

内容次第ですが


根本的に自分が部下より優れている
って発想ありきだからだからこその問いですね

人それぞれ能力に違いがあり
自分より優れた部下、年下も当然居る訳です
能力全体的、一芸に秀でてる等問わず

私なら「それもそうだな」ってと言って
即座に対応可能なら部下の正論を取り入れますね
基本、正しい主張に上下も年齢も関係無い
ってスタンスです
    • good
    • 1

仕事の話しなのですから、会社の利益になる行動をとります

    • good
    • 1

その状況によりますよね 部下との関係悪いと 犬ではないけど


自分方が正しいという正論いう人いますよ 適当にあしらう
上からいわれていてしょうがない場合もある
 まぁまぁの関係なら検討しやりなおす
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!