dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

IP電話ではFAXは利用できない!?
いろいろと家電量販店や、ホームページで調べましたが、皆さん言うことが違って困ってます。どなたか、お詳しい方教えてください!!

1.現在DIONの1M(電話共用型)を利用中で、NTTの回線利用料を払うのが馬鹿らしくなり、DIONのADSL専用回線を利用した1M(IP電話付)タイプに変更予定なのですが…
 *DIONに確認すると「FAXは利用できません」との事
 *ヨドバシに確認すると「利用できますよ」との事

DIONのテレアポの方が言うので間違いないのでしょうが、頼りない返事(失礼ですが)でしたので…

どなたか、同じような環境もしくはお詳しいかた教えてください。
DIONって選択自体は…???

A 回答 (4件)

こんにちは


会社で電話やFAXの管理をしている者です。

IP電話も最近ではかなり信頼性が向上してきました。
以前は話中切断や音声不良がたびたびあった、と聞きます。
しかしながら、現在でもそういった通信トラブルの危険が大きい(通常の電話と比べて、です)事は否めないようです。
(専用領域とはいえ、結局はインターネットを通っている訳ですからね)


電話であれば、途中で切れてもよく聞こえなくなっても、
「ごめん、切れちゃった」とか「ちょっと電話がおかしいみたいだから掛けなおすね」とか、それなりに対応できます。
でもFAXではそう言う訳には行きません。

電話キャリア会社が「FAXには対応していません。」と言うのは
万が一、そういった通信トラブルが発生した場合を考えての事のようです
(大丈夫です、といっておいてトラブったら大変ですもんね)
実際にはFAXの送信受信とも可能ではあるようですよ。
ただ通常の電話回線を使用した場合と比べて、未達や不着の可能性が高いことを認識しておく必要があるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。そういうことだったんですね。ADSL専用回線でも可能なら、FAXの頻度の少ない家庭用なら問題なさそうです。不都合が出た場合のみコンビにでもいきます^^
ご回答頂きありがとうございます。

お礼日時:2005/02/26 13:44

我が家ではYAHOO!BBフォンのみの契約(インターネットは構内光なので)でIP電話を導入していますが、アナログ(G3/G4)FAX問題なく使えています。

相手方がYAHOO!BBでも特に問題ありません。使用頻度も日に何件もやりとりがあります。
但し、何方かのご回答にもあるように保証されていないという事は明記されているように記憶しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的なお話大変参考になりました。本当にありがとうございます。早速、ADSL専用回線の手続きを進めたいと思います。不都合は出たとこ勝負です^^

ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/26 13:46

ADSL回線の家庭向けのIP電話サービスの場合,プロバイダ側としては,FAXの完全な動作保証はしていません。

保証するとサポートする必要が発生します。実際は、制限付きで利用可能な場合があったりでしょう。スーパーG3等の高速通信モードが使えない等。まあ,ケースバイケースで「使えない事はない」と考えて,実際に使ってみるしかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
皆様のご意見を聞いてると、プロバイダ側の立場的な発言がよく見えてきました。hekopekoさんのご意見大変参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2005/02/26 13:48

利用できます。

ただ、ADSL専用回線は他の理由でFAXが使えない場合もあります。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
ところで、ほかの理由が気になります…。まさしく検討しているのがADSL専用回線なのですが…?

補足日時:2005/02/26 13:39
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません。
過去のご回答を見まして、これ以上、ご回答にお時間を割いて頂くのは申し訳なく思い、先ほどのご質問を撤回いたします。お忙しい中、本当にすいませんでした。ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/26 13:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!