アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

水は化学式で「H2O」ですが、なぜ「OH2」じゃだめなんでしょうか?塩酸であれば、HClで、ClHじゃだ面なんでしょうか?

中学生にも理解できるように教えていただきたいのですが。

A 回答 (4件)

種類の異なる原子が結合するときには、多かれ少なかれ、電気がかたよります。



塩化ナトリウム NaClの例でいうと、これはナトリウムイオンNa+(+は右上に書きます)と塩化物イオンCl-(-は右上)でできています。それぞれ、プラスの電気とマイナスの電気をもっています。

化学式は、プラスの電気をもつ原子を左、マイナスの電気をもつ原子を右に書くルールになっています。では、どちらがプラスでどちらがマイナスなのかは、元素の周期表を見ると、だいたいのことがわかります。周期表で、左のほうにある元素はプラスの電気をもちやすく、右のほうにある元素はマイナスの電気をもちやすい傾向があります。

ですから、だいたいのところ、「周期表でならんでいるときの左右で決める」ことになります。例を示しますから、確かめてください。
NaF KCl MgO  CaS

しかし、水素Hや、周期表で右上のほうにある元素では+-を決めにくいことがあるので、別に順序を決めてあります。

B,Si,C,P,N,H,S,I,Br,Cl,O,F
原子が2種類だけのときは、化学式の中で、この順序で元素記号を並べます。つまり、H2OではHが左です。NH3ならNが左です。

C,H,O,Nなどが組み合わさった複雑な化合物(有機化合物)では、別のやり方があります。 
    • good
    • 7

No3さんの補足です。


CH3COOHというのは示性式です。
この書き方ならどういう風に結合しているのかがわかるので、性質がわかるというものです。

↑は中学生なら気にせず 酢酸=CH3COOH って覚えておきましょう。
    • good
    • 2

原則は、陽イオンが手前で、陰イオンが後に続きます。


H+、Cl-ですし、O2-ですものね。

ただ、酢酸(CH3COOH)なんかでは、水素イオンは後ですよね。
これって、長く連なる物は、だったかCH3の連なりは、だったかで、
手前に来るんでしたっけね。
ちょいと、あやしいですか(汗)。
    • good
    • 1

正成分を左、負成分を右に書きます。


(もう少し詳しく書くので、すこしお待ちください)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A