dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

起動時に「ネットワーク上の別のシステムと競合するIPアドレスを検出しました。このシステムのネットワーク操作は、その結果として中断される可能性があります。詳細については、システムイベントログを参照してください。ネットワーク管理者に相談し、この問題を解決してください。」というエラーが出ます。P2Pで繋いでいる他方のノートブックにも出るんです。こうなる前に、どんな操作をしたか覚えていなくて原因もつかめません。システムイベントログ?は、まだ見ていません。どなたか教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

おはようございます


質問内容から判断すると、IP アドレスが重複している為のエラーなのですが、整理させてください。

・PC は2台ある
・ISDN への接続はダイアルアップルータ?TA?機種は?

PC のアドレスを確認方法ですが、以下の方法で確認してください。

1)スタート >> ファイル名を指定して実行
2)cmd と入力します
3)ipconfig と入力します

もし、両者のアドレスが同じ場合は、コントロールパネルのネットワーク設定からTCP/IP の再設定を行ってください。

例)
PC-A:192.168.1.10
PC-B:192.168.1.20

この回答への補足

回答ありがとうございます。
はじめはエラーが出なかったのですが、何かの操作をしてから、それが出始めたのです。・ISDNへの接続はTAでNEC「AtermIT21L」です。

PCのアドレスを確認したところ、
デスクトップは・・・
・Etharnetローカルエリア接続
Connection-specificDNS Suffix:----,
IPAddress:192.168.0.1,
SubnetMask:255.255.255.0,
DefaultGateway:----,
・PPP AdapterフレッツISDN
Connection-specificDNS Suffix:----,
IPAddress:61.205.55.108,
SubnetMask:255.255.255.255,
DefaultGateway:61.205.55.108,
ノートブックは、
Connection-specificDNS Suffix:----,
IPAddress:0.0.0.0,
SubnetMask:0.0.0.0,
DefaultGateway:----,
以上のようでした。
kuma-kuさんの説明のようにTCP/IP の再設定をしてみました。デスクトップ:192.168.1.10、ノートブック:192.168.1.20
これでいいのでしょうか?

補足日時:2005/02/27 09:27
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。とりあえず再起動後もエラーは出ませんでした。ただ、自分が何の操作をしてそうなったかが判らなくて気持ち悪いです(-_-;)

お礼日時:2005/02/27 12:46

どんなネットワークを構築したかを書かないと答えづらいですよ。



とりあえず、IPを直接指定されてはどうでしょう。
192.168.1.100/24 と 192.168.1.200/24 あたりに
してみるとか。

この回答への補足

説明不足で失礼しました・・・デスクトップとノートブックがP2P接続。ファイルとプリンターの共有設定がしているだけです。OSは両方ともWin2000.

IPアドレスの指定は、どこでどうしましたっけ?聞くのも恥ずかしいですが・・・

補足日時:2005/02/27 00:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。とりあえずIPを直接指定からは、再起動後もエラーは出ませんでした。ただ、自分が何の操作をしてそうなったかが判らなくて気持ち悪いです(-_-;)

お礼日時:2005/02/27 12:46

具体的に内容を書かないと


「IPがかぶってるそうですね」として言えないですよ。

この回答への補足

説明不足で失礼しました・・・デスクトップとノートブックがP2P接続。ファイルとプリンターの共有設定がしてあるだけです。OSは両方ともWin2000.通信回線はフレッツISDNです。他に設定といっても・・・

補足日時:2005/02/27 00:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん、ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/27 12:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!