
社内での異動希望についてご質問させて下さい。
以前から希望していた職種について社内で手を上げる機会があります。
ただ上司には通さず話が進み、異動までの日程もタイトなため、万が一受かっても良い顔はされない事が多いようです。
私の直属の上司、同僚は良い人が多く裏切り者にはなりたくない気持ちがあり、さらに上の上司からは迷惑がられるのは明白で臆しています。
ただこのまま現職場にいてもいつ異動できるかわかりません。このような状況で、みなさんなら異動希望を出しますか。または送り出す側としてどのような気持ちはを持ちますか。
ご意見番頂けると嬉しいです。宜しくお願い致します。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私自身の経験から、回答させていただきます。
当然のことながら、業種、職種が違うと思いますので、参考になるかどうかはわかりませんが、私の場合、大手電気機器メーカーの製造に勤めて、12年目くらいの時でしたが、それまでの人事異動は、会社側からの一方的な業務命令であったのに対し、ほとんど唯一の、自ら異動を選択出来る機会がありました。
周りからは、あそこは人間関係が良くないと言われているから、やめておいたほうが良いと言う声が、多くありましたが、私は敢えて、異動する道を選びました。
結果的には、これが。昨年1月まで39年間の勤務の中での最大のターニングポイントになり、異動したのは正解だったと思っています。
異動先の部署は、その後分社化して、また中国地方、四国地方の工場が閉鎖になったため、そこから多くの方々が異動して来られ、より拡大したのに対し、異動前の職場は業務縮小、撤退を余儀なくされ、一緒に仕事をした仲間の大半が遠方の事業所への異動を余儀なくさせられました。
あなたの場合も、目先の事だけで無く、現在在籍されている部署、異動先に予定されている部署の将来性はどうかということを、良く考えて見られたうえで、異動されるかどうかを決められることが重要です。
現在の食族の上司、同僚は良い人が多く、裏切り者になりたくない気持ちがあると言われていますが、あなたが異動しなくても、その上司や同僚が他部署に異動される可能性があり、後任に、今度は嫌な上司や同僚が異動して来られる可能性も大いにあります。
良い上司なら、部下が異動されることが決まった場合は、移動先の部署でも頑張ってほしいと思われるものです。
目先の事で無く、将来性を充分に考えられた上で、異動されるかどうかを、決められることです。
くれぐれも、外野の「雑音」には、耳を貸さないようにされることです。
ご回答ありがとうございます。
経験をまじえてご回答頂きとても参考になりました。特に良い上司なら異動しても応援してくれるもの、外野の雑音には耳を貸さないことといつ言葉になるほどと思いました。
No.1
- 回答日時:
本当に迷惑ならば、社内でそんな募集はしません。
上司と同僚のために働いているわけではないのです。
契約相手は会社です。
気にすることはありません。
人生はタイミングで決めるんです。
顔色で決める余裕があるんだとすれば、
そこまでやりたい仕事では無いってことです。
そんなに心配なら上司に一言言っておけばいいです。
上司や同僚なんて、突然いなくなるものですよ。
友達とは違うのですから。。
ご回答ありがとうございます。
上司や同僚のために働いているわけじゃない、人生はタイミングで決めるという言葉にはっとさせられました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学歴
-
異動させたくても、できない人...
-
ただの人
-
石破総理と加藤財務大臣の娘は...
-
売り上げと給与
-
債権差押通知書が来た企業。そ...
-
会社の主任ってどのくらいのポ...
-
一般的な日本の企業では部長程...
-
他の部署にいちいち喧嘩腰な人...
-
会社に一緒に入社した同期との...
-
職業安定法65条に違反している...
-
高卒でも人生の勝者になれますか?
-
約20人在籍している営業所に勤...
-
通信制の法学部に入学したら 法...
-
大企業勤務ってすごいの?
-
会社に女性を入社させる訳は。3...
-
私は会社でパワハラや理不尽な...
-
free人事労務で給与明細が見れ...
-
今の会社では現場回ったり飛び...
-
社員の不祥事
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
異動させたくても、できない人...
-
石破総理と加藤財務大臣の娘は...
-
今月の23日に法事と嘘をついて...
-
ただの人
-
入社前の提出書類について質問...
-
債権差押通知書が来た企業。そ...
-
他の部署にいちいち喧嘩腰な人...
-
一般的な日本の企業では部長程...
-
こういう異動って降格?
-
貴方が、人事の人なら、50歳代...
-
職業安定法65条に違反している...
-
大企業勤務ってすごいの?
-
試用期間での適応障害について
-
私は会社でパワハラや理不尽な...
-
会社に一緒に入社した同期との...
-
社員の不祥事
-
会社の主任ってどのくらいのポ...
-
通信制の法学部に入学したら 法...
-
パワーハラスメント野郎
-
高卒でも人生の勝者になれますか?
おすすめ情報