プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

オイル交換の目安は、どのくらいでしょうか?

ホンダのN-WGNを3年前に購入しました。

前回のオイル交換は8月。
現在で10か月が経過しています。

走行距離は5621kmでしたが、車に貼ってあるステッカーを見ると、4000km毎に交換となっているので、既に1621kmもオーバーしています。

しかし、人によっては目安が5000~1万とかなり幅が広いので、実際のところ、どの程度なら目安になるのでしょうか?

A 回答 (12件中1~10件)

そんな事 ぜんぜん 気にしてませんよ。


まあ 5000キロでも 10000キロでも 少しぐらいオーパしても 私は気にした事は 有りません。
交換可能な それに近い時に 交換します。
トヨタ車乗りですが 日本国内では 取説の数値は 6か月または5000キロの様です。
ところが アメリカで発売されている 同じ車が アメリカでは 5000マイル(約8000キロ)となっていて 驚いた事がありいます。

まあ 車の取説に示されている数値に なるべく近い可能な時期に交換で宜しいかと 思います。
そんなこと考えてたら 身動き取れないですよ。
    • good
    • 1

7000km8000kmで交換を繰り返すことで どんどん汚れの付着蓄積が増え エンジン不調 燃費悪化を徐々に起こします。


5000km毎で交換しているエンジンと大きな差が出てくるものです。

長く乗らす買い替える人には、被害が無いので 長くオイル交換交換しなくて良いでしょう。
しかし 長く乗り続けたい人なら 3,000km5,000km交換しておいた方が 快調にノントラブルで 高燃費を味わえます。
    • good
    • 0

軽自動車は、エンジンを回し気味になるので


普通車よりも交換サイクルは短い。
それでも10か月5600キロでエンジンがダメにはならない。
オイルディップを抜いてチェックすればわかると思うが、
オイルがきつね色でヌルっとしていればokです。

エコロジーの観点から、メーカーは交換サイクルを伸ばす傾向にあります。
純正オイルを使いましょう。
    • good
    • 0

取扱説明書に書かれています。

当該車種のことは知りませんが、だいたい走行距離(1万~1万5千キロ毎とか)もしくは期間(1年毎とか)の早い方で交換しろと書かれている車が多いと思います。
「車に貼ってあるステッカー」は、前回オイル交換作業を実施した業者が貼り付けたものだと思います。これは取扱説明書に書かれているタイミングと比べると非常に早い時期が書いてあることが多く、前回交換時の走行距離計の読みからだいたい3千~5千キロぐらい足した数値を書いてあったりします。良いように解釈すればより安全に乗っていただくために早めの交換をお勧めしているってことですが、実際のところ頻繁に交換してもらった方が業者が儲かるからだと思います。取扱説明書に書かれているタイミングで問題ありません(メーカーが公称しているデータが最も信ぴょう性が高いと思います)。

ちなみに、かなり古い情報ではありますが、実際皆さんがどれぐらいのタイミングで交換されているかを質問したことがあります。いろんな考え方があるなぁと思いました。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/552375.html
    • good
    • 0

取説に記載あります。


郊外の使用であれば
1万キロごと又は1年ごとの早い方。
街乗りメインであれば、
5千キロごと又は半年毎の何れか早い方。
等と記載あります。
ターボならこの半分のサイクルが記載されているでしょう。
    • good
    • 0

NAですよね。

NAなら1年に1回でOKです。ターボだと半年に1回または5000kmに1回くらいかな。

エンジンオイルは、ぶっちゃけると量さえ入っていれば何か問題になるようなことはまずありません。1年以上使ったオイルで24時間耐久レースに出るといったようなキチガイなことはしないでしょ?

オイルが減るのは、オイル上がりオイル下がりといったオイル漏れもありますが、ターボの受け軸もエンジンオイルを潤滑に使っておりここがダメになってオイルが大量に漏れることがあります。数年に1度くらいでしょうが、盛大に白い煙のようなものを吹きながら走るクルマを見かけたならば、それがこのような軸をダメにしたターボ車です。オイルを盛大に吹いて走るのですから、すぐにオイルが減って、オイルが減ったらさすがにエンジンもきついです。
(ちなみにyoutubeのある動画で、エンジンオイルを全部抜いたらエンジンがどれくらいで死ぬか、というのをやっていて、ドイツ車やイタリア車(イギリス車もあったかな?)が5分くらいで動かなくなったのに、日本車だけ30分以上経ってもエンジンが動き続けた、という異常性を発揮していました。日本車はフィットだったかな?)

クルマに貼ってある4000kmの交換目安は、あなたがハードコンディションであるときの交換目安です。ディーラーなど整備する人には、あなたの使い方が通常なのかハードコンディションなのか知る由もありませんし未来予知もできませんから、ハードコンディションと決めつけて交換目安を書いています。(ハードコンディションの場合は通常の半分の距離・時間で交換になります)
(ちなみに通常は5000km目安で書くのですが、初回点検を1000kmで行っているので、それを引いて4000kmにしているのだろうと思います)

実際には『クルマなんてロクに見ないだろうから代わりに見てやるよ。だから半年に1度くらい持ってこい』という意味の、交換目安になっています。
    • good
    • 1

クルマが、気に入っているのなら、年二回。

そうでもないのなら、年一回か、車検ごとで!ターボの場合は、タービンの為に、年二回。
    • good
    • 0

私は5000kmと決めてましたので3回/年でしたね。

    • good
    • 0

ぶっちゃけ使い方によります。


エンジンオイルが汚れるのは熱と排ガスによるものです。
なので低速でごそごそと動くような移動距離の割にガソリンばかり消費するような使い方だと汚れやすくなり、
逆にバイパスなど信号の少ないところを延々と流すような燃費の良い使い方だと
同じ走行距離でも汚れは少なくなります。

ご質問者様の場合、走行距離が平均で月に約560kmになります。
毎日使用しているとなるとご近所専門の車、となります。

それだと比較的短めの使い方なんで交換サイクルも短めが推奨されます。


そのあたりを考慮すると4~5000km、もしくは半年ごと というサイクルが無難ですね

10000kmごとでも即座に壊れたりはしないでしょうがフィーリングの劣化は早くなりそうです。


今回は ちょっと遅れたかな? という程度なんで特に心配はいらないでしょう
今週末に交換して次回は早めに・・・・年末にでも交換すれば十分だと思われます。
    • good
    • 1

6ヶ月以内、5000㎞毎の短い方ですれば?、目安で良い。


(普通の国産車ならこれでOK。軽自動車こそ 良く交換しないといけない)
値段は1番安いので良い。

ATFやCVTFは、40000㎞毎に交換。
冷却水・ブレーキフールドは車検毎交換。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!