
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
わーーーーっ(苦笑)
軽くGoogleで検索したんだけどちとわかりませんでしたgatewayは(汗)
リカバリー領域の有無やリカバリーCDの入手方法なんかはメーカーに直接聞いたほうがよろしいかと。
リカバリーCDはWin2000以前のMe、98等では必ずいるようになるでしょうね。
でもやっぱ2000でも使い続けるなら必要になるはずです。故障とか不具合がいろいろ考えられますしPCの場合は。
OS他ソフトのプレインストールのモデルPCならマイクロソフトのプロダクトキーは裏面等にステッカー貼ってるはずですのでメーカーからリカバリーCD入手も安価だと。コピーCDでもプロダクトキーはすでにあるので違法ではないはずですし。
それが困難でも最悪、マイクロソフトから安く入手できるはずです。
ちなみに知り合いの話では、SONYのバイオでマイクロソフトからプロダクトキーはすでにあるのでCDのみの購入で3000円位だったと思います。
健闘を祈ります( ・Θ・)ゞピヨッ!
検索してくださったんですね!ありがとうございます。私たちはWindows2000が好きなのですが、なかなかうまく行かないものなのですね。プロダクトキーが裏に貼ってあるなんて知りませんでした。
No.2
- 回答日時:
英語苦手なんですがコントロールパネルの地域と言語のオプションで日本語選択で問題解決でしょうか?(笑)
laptopっていうのはノートPCのことかな?
ちなみに最近のPCはHDD内にリカバリー領域があってNECならF10ボタン(だっけか?)でリカバリーできるものもあります。
そういうタイプのものならHDDとDataが壊れないうちにリカバリーCD作っておく必要ありますよ。
あとあとそれがないと手配とかにも時間が掛かったり困難な場合がありますので参考までに。
No.1
- 回答日時:
以前海外旅行で同じような問題のあった友人の話では日本語フォントの問題と聞いたことがありますが、、、
インストールすればどうでしょう?
未確認ですすいません
この回答への補足
ありがとうございます。つたない英語で伝えてみます。
http://www.nihongo-ok.com/method/win2K_j_e.htm
このページを見せたのですが、買った中古のlaptopにはWin2KのCDがついていなかったそうです(なので格安だったとか)。CDっているんでしょうか?
今、友達に教えてもらったのですが、
Click Apply button. You will need to insert Windows 2000 CD
と書いてあったそうです。すみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 助詞「は」と「が」の使い方の違いを教える簡単な方法 21 2022/08/16 08:06
- Excel(エクセル) Excelヘルプの原文を表示する最速の方法(手順)には? 1 2023/08/11 11:30
- 中国語 新しい中国語入力ソフトを発明しました 22 2023/02/06 07:13
- Windows 10 Windows10で、急に「IMEが無効です」となり日本語入力ができなくなりました。 6 2023/02/15 06:46
- C言語・C++・C# C言語初心者 構造体 課題について 2 2023/03/10 19:48
- Android(アンドロイド) スマホの日本語入力の選択肢を変えるには 4 2023/07/29 19:07
- その他(OS) ChromebookからWindows10へリモートデスクトップ接続 1 2023/07/18 15:40
- Amazon Keepaの使い方に付いての質問です。 アメリカAmazonで使いたいと思います。 最初に言語の選択 1 2023/04/07 02:18
- その他(ブラウザ) プラウザCocCoc 1 2023/05/08 10:50
- Gmail Gメールの受信トレイの表示が変わって、戸惑っています 1 2023/04/04 17:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウィンドウズ10への移行法
-
アメリカ版Windows2000での日本...
-
Windows8.1の認証表示が出るの...
-
Windows 10 Homeにアップグレー...
-
office personal 2007のOutlook...
-
プロダクトキー紛失その98アッ...
-
コーデックを上書きインストー...
-
インストロ―ルIDはどうすれば...
-
オークションの写真が表示され...
-
ハードディスク交換
-
マザーボードを変えるとHDDのデ...
-
windows updateがブロックされ...
-
新しくパソコンを購入しました
-
PCにOSを入れたい
-
インストールされたXPのVL版と...
-
起動と終了
-
仮想化上でホストのDVDを使う方...
-
パソコンを前日の状態に戻した...
-
WINDOWS95コンパニオンのインス...
-
リファービッシュPC の初期化...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
変な表示/ソフトウエアが偽造...
-
Windows8.1の認証表示が出るの...
-
バルクでosを購入
-
今のWIN98をUSB2.0...
-
ウィンドウズ ビスタについて
-
Windowsのパソコンを初期化する...
-
Excel と Word のインストール...
-
windowsが違法コピーかどうか調...
-
Windows 95だから立ち上げが遅い
-
DELL XPS M1210 Vista⇒XP ダウ...
-
AKAI MPC1000
-
officeソフト
-
助けてください。
-
★1,200円でWindows8を2つ購入?
-
Windows XP Professionalの通常...
-
プロダクトキーの有効期限
-
WINDOWS95コンパニオンのインス...
-
VirtualBox のイメージファイル...
-
windows XPにてCDFS形式のCD...
-
windows vista isoダウンロード
おすすめ情報