プロが教えるわが家の防犯対策術!

63歳、男性、離婚歴有り現在独身、持ち家で資産が一億円を越えています。今後は年金だけでも生活できますのでこのまま貯金していても最終相続税で多額の税金がかかります。
息子夫婦は年収も少なく賃貸で生活してます。子供(孫)は一人です。
息子夫婦のために私がマンションを購入して住まわせるという考えはどうでしょうか。
息子を甘やかせるので良くないでしょうか。三田佳子こづかい事案もありますが少し現金援助とは違って間接的でしょうが親の援助を数千万円単位で若い時期(30代前半)に与えるのは彼らにとってどうでしょうか。
ご意見よろしくお願いします。

A 回答 (32件中11~20件)

全部とは言わず頭金だけとかにしたらよろしい。

残りは、毎年100万だったかな、無税で贈与出来るはずなので、息子さんご家族のそれぞれに口座を作り、毎年積んでいけばよいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、頭金だけ協力してあとは自分たちでローンを組んで返済する形もありますね。あとは贈与税の無税枠をつかって渡すというやりかたですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/06/21 09:33

一番高額な税金で生前贈与ですね・・



それなら相続時精算課税制度を使って

今の持ち家に息子さんを住まわせるのは如何でしょうか?

それでkishiwanderさんが借金でマンションなりを購入し

負債を作っておき、後々の相続税の時に備える。

そして現金は保険に加入し資産を移動させ

あとは110万円以上の113万ぐらいで通帳に証拠を記載し

息子さんに贈与を行い毎年、少しだけ納税をしないと

税務署は認めてくれませんので

必ず小額でも納税を行なって下さい。

あとは孫の養子縁組を行なえば これで完璧です。

お金が有れば息子さんの嫁さんとお孫さんに分けてあげると良いですよ!

気にしないで、ご自分の資産なんですから がんばって!!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど、一時的に負債をつくるやり方もあるのですね。贈与税、相続税対策の裏技のようなものですね。大変参考になりました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/06/21 09:31

総資産が幾らかあるか判りませんが、相続税を気にされている事がよく判りません。

実際の相続税を試算すべきですネ。

お金の有無に関わらず、お考えは感心しません。
理由は簡単、息子夫婦の自立を阻害します。持ち家と言えば相当な財産です。苦労もせず、獲得しても自立したとは言えますまい。
息子夫婦も孫も親に感謝するでしょうか。自立の妨げになると思いますよ。
私から見れば、凄い資産ですが、死ぬまで貴方の資産にして置く事が頑張らせる原点になるものと思います。
逆です。貴方が引っ越すのは間違いです。住み慣れたお家です。大事にしましょう。

資産を減らす事は簡単です。息子夫婦の結婚記念日、誕生日、孫の進学、などお祝いで食事会や現金補助をする事です。年何回かの宿泊旅行も良いかも知れません。また、貴方に資産が残せた原点母校に感謝し寄付金もいいでしょう。
その上でも資産がおありならば、貴方名義でマンションを購入し、息子夫婦に安く貸す事です。貴方の意思も少し入るのではないですか。私なら管理料・積立金・駐車料金・税金分位の家賃とします。息子夫婦は現在幾らの賃貸か判りませんが、随分と豪華な生活が出来、助かるのではないですか。

何れ、先々貴方の死後、息子さんに財産が行きますが、税金がかかるのは当然です。税金=社会への恩返しと考えられませんか。
まだ体力がおわりと思いますが、老後息子夫婦に世話を見て貰わずに特老など施設に入所するにしてもお金は必要です。

終活と思い始めた時に、息子夫婦・孫に遺言を残す事です。家・墓を守っていくには相当な金銭がかかります。息子に一番多く配分は当然です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね、相続税を減らすために喜んでもらえる現金資産の使い方を考えた結果です。税金は社会への還元という考えはおっしゃるとおりです。無理に節税を考えるのは心が小さいともいえます。
ご指摘の通り子供の自立を考えたら完全に無料賃貸で渡すのでなくある程度の支出をさせたほうが良いのかもしれませんね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/06/21 07:29

住宅に困らなくて済んだ事例



・農家で地主家業は長男が継いだため、他の弟妹姉は土地をもらい、建物だけ自分で建てる。
その家の子(婿)はバリバリ働くでもなく、ヘタレ風かグータラ系。
必要な分働けばいいと考えてそう。

・親から資産を継承しただけの地主で不動産収入が大きい。
働かなくても困らない。自分の長男は引きこもり。

羨ましい反面、目が死んでるというか楽しく無さそうですね。
ヒヤヒヤがあるから人生張りがあるのかもしれません。
動物園の猛獣に似てるかもしれませんね。
何もしないでも食っていけるならわざわざ狩りをしない。

親が与えた家に住みたくないというタイプの子も多いですが、単に反発ではなく、自分が堕落する危険を察知しているのかも。
もしくは、スゴロクでいきなりゴール近くまでワープしてしまったツマラナさのような。

あなたの子らは遺産相続でもめるでしょう。子がもめなくても嫁や婿が火を点けるかも。
なるべく、使い切った方がいいです。
使うとしたら孫の教育費や留学費用などでしょう。

お子さんが1人であなたの資産を相続するとしても、仮に1億でも急にお金を持った人は、、子の妻の家族に流れる分も考えて、それだけあっても5年もたないかもしれませんね。(恒常的に得られる不動産収入でなければ)
結構そんなもんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いやはや、まさに私の心配していたことをズバリ言っていただいたという印象です。たしかに人間は楽な環境に置かれたら苦労して家を買おうとする意欲も失いますし堕落する可能性もあります。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/06/21 07:20

貴方の子供は、その息子さん一人だけですか。

そうであれば生前贈与とか貴方がマンションを購入して大家になって息子夫婦から毎月家賃を取って住まわせると言う方法もあります。息子と孫に二世帯ローンを組ませて貴方が購入したマンションを買い取らせる/購入させると言う事も可能かもしれません。銀行の資産運用のプロのアドバイザーに相談すれば、もっと良い賢い息子夫婦を援助する方法を教えてくれるかも知れません。
別件ですが下記のブログを御覧戴ければ幸いです。
http://blog.livedoor.jp/satou_hiroshi_4649/archi …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご提案ありがとうございます。いちおう私の意図は年収の少ない息子家族の家賃負荷を押さえたら家計的に楽になるかなと思ったしだいです。
息子は二人ですがもうひとりも同様の考えですが転勤族なので確定はできません。家賃の発生しない間に資産形成(自分たちで)してくれたら良いかなと考えています。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/06/21 06:25

よくないよ、なんでも買ってあげたりすると人の気持ち分からんような人間なるよマジに!なんでも苦労してありがたみがわかるその分人に対してしていい事、悪い事がわかると思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

含蓄のあるお言葉ありがとうございます。やはり若いうちの苦労は買ってでもせよという言葉があるように地道に資産形成していく努力は必要ですね。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/06/20 19:11

相続税対策なら孫への贈与を考えるのがいいです。

毎年110万円まで非課税です。それから孫への教育資金は「都度贈与」で1回で使い切る常識的な金額であればいくらでも非課税です。マンションはいい物件でないとゴミになります。現金がいちばんです。

今年は義母から息子と嫁、その子2人に110万ずつ、娘である妻とわたし、わたしの長男夫婦には株で110万円近く、次男には現金110万円、贈与されました。孫にはお金をあげたくないという義母をようやく説得しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

贈与税のかからない上限の110万円の範囲で上手に贈与されているのですね。私も考えたのですがあと10年ぐらいからでも良いかなと思いました。それとマンションも上手に購入すれば10年経っても資産価値の下がりにくい(駅チカ、急行の停まる駅など)物件もあるようです。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/06/20 19:08

相場から大きく外れる格安賃貸料は、差額分を贈与と見なします。


酷税はあの手この手で、w
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね。勉強になりました。国税はいろんな手口を脱税として法律を変えていっているようなのですね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/06/20 11:38

買ってあげてください。

最初にあなた名義で買って相続時精算課税制度を使って息子に贈与して下さい。お金は有意義に使うべきです。お小遣いをあげるのとは違うので司法書士や税理士に一度相談してから話しをすすめてください。私は親に4回家を建ててもらいましたよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご自身の経験をふまえての回答ありがとうございます。4回も建てていただいたとはすごいですね。確かに一度税金関係のことは相談します。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/06/20 10:35

無償の賃貸は賃貸料相当分が贈与と見なされ、短期間ならいいですが、長期の贈与はその総額でもって1回の贈与と見なされますので、年間の賃貸料相当が110万以下であってもその総額の贈与と見なされる可能性があります。


それなら、生前贈与の方が税額が減ります。
ただし、扶養義務者間(親族)に通常必要な生活費を援助する場合は贈与とは見なしません。
ただし、支払い能力のある人への家賃などはグレーゾーンです。
要するに、一筋縄では行きません。
一定額以上は必ず税金がついて回りますね。大なり小なりどこの国も同じでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

税法上の詳細なご指摘ありがとうございます。この部分も非常に関心のあるところでしたので理解を深めることができました。「長期の無償賃貸は贈与とみなされる」なら一万円でももらっておくほうが良いでしょうか。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/06/20 10:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!