No.2ベストアンサー
- 回答日時:
【音と温度の関係】
空気中で音が伝わる速さは、温度が高くなるほど音は速く伝わります。
これは、空気中の温度が高い方が空気分子が激しく動きまわるので、隣の分子に波を伝達するのが速くなります。
逆に、気温が低く、空気中の温度が低ければ、隣の分子への伝達は遅くなるためです。
よって、音速は温度に比例します。
No.1
- 回答日時:
下記サイトから引用します。
空気中での音速は、温度によって変化します。温度が高い方が空気分子が激しく動き回るので隣の分子に波を伝達するのが速いです。乾燥した 0℃ の空気中での音速は 331.5m/s で、1℃ 上昇するごとに 0.6m/s ずつ増加します。
音波
http://www.wakariyasui.sakura.ne.jp/p/wave/onnpa …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 高温を維持するエネルギー 3 2022/12/16 12:53
- 数学 数学微分方程式の問題です。次に書く問題を解いて欲しいです。お風呂の温度Tが下がっていく速度は、お風呂 2 2022/04/29 21:20
- 物理学 なぜ、問題文からこの式が出てくるのでしょうか? 5 2023/08/15 15:07
- 物理学 物理(車関係)について教えて下さい。 2 2022/08/12 16:43
- その他(ヘルスケア・フィットネス) お風呂に入ると体温はどのくらい上がるのでしょうか。 およそ比例して上がりますか? 体温36.5の時に 2 2022/07/31 22:45
- 物理学 物理 7 2023/08/05 11:51
- 化学 高分子の重合速度について 1 2022/07/04 17:18
- 物理学 割と至急お願いします。力学の問題です。 3 2022/12/09 08:45
- 一戸建て 冬の床の温度を教えてください 4 2023/02/13 07:00
- 物理学 電磁波の特徴おしえてください。誘電率と透磁率に対する周波数・波長の関係を教えてください。 2 2022/10/01 12:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冷凍機 液バックについて
-
水温は気温より何℃低いか
-
太陽は熱くない。NASAが測定し...
-
空気の熱膨張について教えてく...
-
フランジのホット/コールドボ...
-
真空中で水はいったい・・・・
-
はんだごてを出すのがめんどく...
-
水350gはなん㍑?
-
気圧が低いと、なぜ放電しやす...
-
冷凍機での圧縮機の吸入側の圧...
-
理科についてです。気圧が下が...
-
冷凍機 「冷凍能力」と「熱交...
-
静温・全温について
-
デンプン?
-
お湯を沸かしている鍋底は100度...
-
塩ビ溶接で50のサイズですが ヒ...
-
1リットルは何キログラム
-
ヌセルト(ヌッセルト)数の経...
-
バッファー溶液に関する質問
-
冷水機? 冷水器?
おすすめ情報