
【さくらんぼの寒肥と剪定時期】
さくらんぼの
落葉後の休眠期に、
寒肥と剪定は、
同じ日に同時にしても
構わないのでしょうか?
また12月~2月の
落葉して休眠期と
言う事ですが、
何月辺りにそれぞれ
やるのが良いでしょうか?
寒肥と剪定共に、
いつも師走か?年明けか?
それとも一番気温の低い
2月なのか??
同じ日に、
やってはいけないのか?
毎年それぞれ悩んでます…
ちなみにこちらは
大阪になります。
それぞれ最適な時期や、
アドバイスなど教えて下さい。
宜しくお願いしますm(__)m
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
サクランボはバラ科の落葉果樹ですが、施肥時期としては寒肥と
して11月から1月に化成肥料を1平米当たり2握りを幹より離
した位置に施します。3月に芽だし肥料として1平米当たり1握
りを、収穫後にお礼肥えとして1平米当たり1握りを施します。
化成肥料には色んな種類がありますので、サクランボに使用する
場合はN10―P6―K8の比率の物を選びましょう。
ちなみにNは窒素、Pはリン酸、Kはカリを示しています。
次に剪定ですが、時期としては11月から1月に行います。
同時で良いかと書かれてますが、最初に剪定を行ってからにしま
しょう。
サクランボを植えられて何年ですか。どの程度の大きさになって
いますか。樹高が2m以下であれば剪定をする段階ではありませ
んので、剪定は樹高が2mを超えてからにしましょう。
サクランボはバラ科の落葉果樹ですが、サクラと同様に剪定時に
太い幹や枝を切ると切り口が塞がりにくくなり、その部分から枯
れを生じて来ます。事情があり太い枝や幹を剪定しなければなら
ない場合は、切り口にトップジンM ペーストを薄く塗ります。
通常は込み合っている枝を切り去る程度にします。こうする事で
枝や葉が込み合わなくなり、病害虫の被害を防げます。
No.6
- 回答日時:
さくらんぼは山形が得意です
岐阜県より北でないと実がつかないのが定説であります
木の大きさにより選定も肥料も時期も変わりますので
やみくもにやってもダメになる一方です
柿の選定や消毒がそうですね、適切が必要です
いつやれば実がなるというものですが
11月~5月で二回行いますが
さあどうですかね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 【さくらんぼ(暖地桜桃)の剪定】 今年もそれなりに結実した 樹齢約15年の樹高約2,5~3mの さく 1 2022/05/04 23:01
- ガーデニング・家庭菜園 さつきが咲かない 6 2022/04/20 15:57
- ガーデニング・家庭菜園 助けて下さい。観葉植物が枯れています。 3 2023/07/02 17:50
- ガーデニング・家庭菜園 バラの肥料について教えて下さい。 今年の1月に冬剪定と鉢増しをしたバラのピースに蕾がつきません。 葉 3 2022/05/03 01:08
- ガーデニング・家庭菜園 「梅の木」が元気がありません。 4 2022/10/14 22:01
- ガーデニング・家庭菜園 無花果の管理について 3 2023/02/03 21:28
- ガーデニング・家庭菜園 スナップエンドウ 花が咲かなくなった 2 2023/04/09 15:26
- ガーデニング・家庭菜園 ハナキリンに与える肥料について教えてください。 1 2022/10/29 15:28
- ガーデニング・家庭菜園 ツツジの来年花を咲かせる為のシンクイ虫等の防虫について 1 2023/04/26 10:55
- ガーデニング・家庭菜園 木蓮の葉が部分的に枯れてきました 3 2022/09/14 15:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
柑橘類の受粉木は同時期に咲く...
-
サクランボの新芽の萎れ。
-
梅の実の有効活用方法について
-
さくらんぼの実が落ちる
-
サクランボの表面に2mm程度の穴...
-
桃の実が落ちる
-
去年のいちごの苗はどうしたら...
-
さくらんぼの花が咲かないの・・。
-
耐潮性の強い果樹を教えてください
-
高さ4mと3mのさくらんぼの木の...
-
イチゴの実の大きさくなる過程...
-
ぶどう(巨峰)の育て方:枝は...
-
フェイシアの苗木をもらったの...
-
柿の木
-
家庭でぶどうを育ててますが…
-
さくらんぼの木の根っこから芽...
-
桃の実が熟す直前で腐って落ち...
-
我が家の庭木にさなぎのような...
-
【初心者です】 家庭菜園 培養...
-
鉢植えの温州みかんの実が落ち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高さ4mと3mのさくらんぼの木の...
-
さくらんぼの花が咲かないの・・。
-
去年のいちごの苗はどうしたら...
-
いちごを植えたのですが、苦く...
-
イチゴの実の大きさくなる過程...
-
柑橘類の受粉木は同時期に咲く...
-
ブルーベリーと野菜やハーブを...
-
サクランボの表面に2mm程度の穴...
-
レモンの木を種から育てるのと...
-
さくらんぼの木の根っこから芽...
-
ダイソーで写真の種(タイム)...
-
いちごの苗(越後姫)を育ていま...
-
花桃の実は食べられる?
-
ローズマリーの花が咲かないの...
-
欅の木の下の駐車
-
イチゴを植えっぱなしにしてお...
-
耐潮性の強い果樹を教えてください
-
みかんの木と何を一緒に植える...
-
桃の実が落ちる
-
アラカシの木について
おすすめ情報