重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

高校のテストについてです。
高校に入学してから毎日が忙しすぎて、+α試験勉強
となると身が入らず、散々な結果になってしまいそうです。皆さんは一度の定期考査につき何教科赤点をとったことがありますか?

何かの解決策、と言う感じではなく自己満足な質問ですがご回答お願いします。

質問者からの補足コメント

  • なんとか自分の高校の赤点回避しました。

      補足日時:2021/07/03 18:56

A 回答 (2件)

1教科だけだけれど、高1の1学期中間で


英語2科目200点中27点を取ったのは衝撃だった。
中学では、毎回ほぼ満点だったから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり高校って中学と全く違いますよね、、、!
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/07/03 18:54

うちの子供は2教科赤点(50点未満赤点と少し厳しいけど)だったな。


現時点では、ラッキーなことにまだ留年にはなっていない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのテストの平均ではなく、定まった点数だったんですね。ありがとうございます。

お礼日時:2021/07/03 18:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!