アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ゴキの野郎が多すぎて困ってます!
家の環境が、田舎で川が近くにあり湿度の高い地域なのでしょうがないのでようが、、、

最近毎日ゴキ退治しております、、、
トイレ終わって廊下に出たら茶羽ゴキのちっこいのがいて、退治して寝ようと思ったらリビングに黒光りした例のヤツが、、、
次の日は廊下、、、次にリビング、、、夜中に彼女から「出たぁぁ!!」と起こされる、、、

対策としてはブラックキャップをそこら中にちりばめることしか思いつかず。。。
それでも頻繁にゴキを見かけます。

去年は茶羽ゴキに2回ほど出会っただけで黒光りの方はお目にかかりませんでした。
その代わり、クモとムカデとゲジゲジはよく見かけました。

今年は異様にゴキの野郎が多い。
それに、今年はまだムカデもクモもゲジゲジも見てません。
毎晩リビングの窓にヤモリちゃんがエサを食べに現れるぐらい、、、

ムカデはともかく、クモとゲジは益虫と聞きますのでやはり見かけないことと関係しているのでしょうか?
ゴキを家から追い出したいです。。。

A 回答 (27件中1~10件)

一回バルサンとかしてみては

    • good
    • 1

業者も使っている


(ゴキちゃんストップ)をお勧めします
今年は一匹も見ていない、幸せ~
    • good
    • 2

ゴキ退治は可能でございます。


我が家では撃退して既に3年余が経ちますが、久しく姿を見ていません。
先ず第一に、家内を完全密閉した状態で燻蒸式の駆除剤を焚き、室内の隅々までからゴキを炙り出します。そうすると、床下やら壁の隙間、二階と一階の床板の隙間など、普段は人の目につかない所から夥しい数のチビゴキが這い出しでくるのですが、それを月に1回×3か月を続けて行えば、先ず、家内のゴキは完全駆除出来たと言えるでしょう。
その後は台所周りやゴミ箱周辺等、食べ物の臭いが出やすい場所にブラックキャップを常時配置すれば寄り付かなくなります。

始めて燻蒸した後は、余りの数の多さに鳥肌が立ち、眩暈がするくらいの衝撃を受けるかと思いますが、2回目、3回目と回数を重ねる内に根絶やしとなるので確かな効果を視認する事が出来ますよ!!

あと、自然環境に恵まれたお住まいのようですので、家の周りの草刈りや定期的な防虫剤散布なども必要でしょうね。
その他、窓際や玄関先に虫コナーズ(類似品は駄目)をぶら下げるのも室内への侵入禁止対策になります。
※燻蒸剤のお薦め品画像を貼り付けておきますね。
「ゴキブリを家から完全に追い出すことは不可」の回答画像3
    • good
    • 0

アシダカクモを飼ってみる。

    • good
    • 1

可能です。


部屋を清潔に 整理して保ち、食べ物を置かない事 でです。

人のフケ や 垢 も食べますので、清潔にして下さい。
    • good
    • 2

玄関ドア、引き戸、引き違い窓、換気口(←換気扇の排気口を含む)、床板(←畳の部屋がある場合は畳の下の床板)などに隙間が有ると思われます。


そういったところから進入し、家の中で繁殖しているのでしょう。
なので専門業者などに依頼して一時的に完全に退治できたとしてもまた進入する。。。

ということでそういった隙間を探して塞ぐことです。

次に家の中を清潔にしその状態を保つこと。
キッチン周辺の床、壁、天井やカーテンレールの上などを触ってみて油っぽいところが有るだけでアウトです。
それらをしっかり掃除して綺麗にし、もちろんキッチン台、特にコンロとその周辺、そして換気扇を綺麗にすることが重要です。
あと、生ごみを入れるゴミ箱を家の中に置くのも出来れば避けた方がよいです。
居室の掃除も重要です。その場合、絨毯やラグなどの敷物は大敵です。掃除機でしっかり吸い取るだけでなくコロコロなどを使って掃除機では吸い取れないホコリもしっかり取り除きましょう。
フローリングなどの床も同様です。掃除機掛けだけでは吸い取れないホコリが餌になりますので。

参考まで。
    • good
    • 0

ブラックキャップ効かないよ。


ホウ酸団子オススメ。
あとはバルサン焚きまくるべし。
    • good
    • 0

ますバルサンを全部屋一斉にたきその後パボナを吊るしてようすを見ます


1ヶ月ほどたったらまた一斉バルサンです
    • good
    • 0

ゴキブリは生命力が強くてたくましいので、恐竜の時代から生き長らえています。


退治はしても根絶はかなり困難です。殺虫剤やバルサンをまいても、見えないところに産み付けた卵は死なず、いずれまた出てきます。

ゴキブリの餌となる生ごみや汚れものなどを完璧に家の中から追放し、餓死させないと死に絶えません。家の中に僅かでも隙間があるとダメです。奥で卵はずっと残っているので根絶には何年もかかります。
    • good
    • 0

「ゴキブリホイホイ」を購入して付属の餌をセットして組み立てます。


組み立てた箱を「食器棚」の裏側の隙間に押し込みます。
4~5日間そのままで放置します。
餌の匂いに誘われて箱の中に「ゴキブリ」が捕獲されていると思います。
捕獲されていない場合は、隙間に戻して2~3日様子を見ます。
場合により箱をシンクの中に移動します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!