dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

かなり変わっていると思われますが、この方が大嫌いなのです。なのでこういった大雨の日は仕事を休まされるのですが、必ずと言っていいほど家で野球中継を無理やり見せられるのです。中継はもちろん巨人戦で、監督のこの方の顔が年中TVに映りますし、毎回勝って首位を独走するのでにやけた顔をしての「グータッチ」をするからもう苦痛なのです。不倫をしてその口止め料をあの筋の方に金品を授与するといった野球協約を違反したのに追放どころかのうのうと監督に居座っている根性が頭にくるのです。

この方を一般市民が投票で選抜したのならまだしもその権限は一切ないので腑に落ちないのです。しかもまだまだ監督を辞めないでしょう。

いつの日か辞めてほしいのですが、どうすれば辞めてくれますか?又なぜ一般市民は監督を選抜できないのですか?

違う監督なら首位を独走しても構いません。

A 回答 (7件)

テレビにしょっちゅう映ると言えど、あくまでも1球団の監督です。


言わば、一企業の社長や重役を、部外者である一般市民の権利で辞めさせることができないのと同じです。

実現可能かどうかは別として、本気で辞めさせたいのなら、あなたが読売新聞の株主になって、ちゃんとした手続きを踏んで株主総会で議題に挙げること。

実際に、タイガースが下位の常連だった頃、阪神電鉄の株主総会では、球団人事や戦術まで議題が及び、少なからず影響を与えた様ですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2021/08/04 19:29

追い詰められた、阪神ファンの気持ち、良~く分かります。

でもまだ、2ゲームもリードしていますので、大丈夫ですよ、たぶん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2021/08/04 19:29

松井秀喜氏を監督にしたかったのが讀賣新聞社の魑魅魍魎であるナベツネ。


しかし松井氏は首を縦には振らなかった。
だから結局はまた原辰徳になったと言う所でしょう。
反社会勢力との事に於いての疑惑も払拭されていませんよね。
讀賣は監督が優秀では無く選手の方が優秀でしょう。
だから元木の様な者をコーチにしても勝てる。
オリンピック期間中は非公式戦とするみたいですが、その後にガタガタと堕ちて行って
Bクラスにでもなれば、監督辞任と言うのも現実味が出て来るかも。
次の監督候補筆頭は阿部慎之助二軍監督の昇格でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2021/08/04 19:29

目を瞑り、耳を塞げば問題解決



個人的には好きな人物では無いが
だからといって君のように考えたことは無いな
    • good
    • 0

では何故原監督前の高橋監督は一度も優勝出来なかったの?



Bクラスもあったかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2021/08/04 19:30

ジャイアンツの監督は他球団の監督するより責任重いし偉大なことです。

キリッ
みたいな顔していることが気持ち悪く感じます。

弱いのに。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2021/08/04 19:30

普通に有能な監督ですよ。



優勝しても今年終りか来年終わりに辞める可能性が高いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この球団なら誰が監督をしても勝てますので有能とは持ち上げすぎです。誰が監督をしても勝てないチームを勝たせたら嫌いだが有能と認めますよ。

お礼日時:2021/07/02 09:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!