dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1歳の子供の保険を探しています。
この子は、先天性甲状腺機能低下症という病気があって、毎日、ホルモン剤を飲んでいます。健康状態は安定しているのですが、薬を飲んでいるという告知のところで保険加入がつまずいてしまいます。最近、告知のゆるい保険が出てきてますが、どれも高齢者向けのものばかりです。子供向けの告知のゆるいうちの子が入れる保険は、ないのでしょうか?

A 回答 (2件)

原則的に「告知のゆるい保険」というものは存在しません。

あくまでも「医師による健康診断証明」が必要ないというだけで、契約書に持病であるとか治療歴などは告知の義務があります。

正直に書けば加入ができず、嘘を書けば保険料が支払われません。生保も損保も目に見えるリスクを負う契約をしないのが原則です。

お子様のご病気の詳細はわかりませんが、将来的なリスクを判断して契約するかどうかを保険会社側が考えるものだと思います。

以降の手段としては、かかりつけの医師に正確な診断書を作成してもらい、将来にわたるリスクのあるなしを文書にして、大手生保に書類を持ち込み交渉(割り増し保険料を支払うなど)する他はないと思います。

かくいう私も持病があり、保険加入ができません。仕方がないので、保険料と思い発病の際の準備として貯蓄をしています。

残念ですが、これが現実です。
    • good
    • 0

下記サイトで電話相談が受けられます。



参考URL:http://www.seiho.or.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。難しそうですが、保険会社に掛け合ってみようと思います。貯金も始めようと思います。

お礼日時:2005/03/02 14:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!