dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クリスマスツリーに出来るようなコニファーを植えたいのですが
何がいいのか悩んでいます。
ホプシーの樹形や葉色が気に入っているのですが、大阪は
夏かなり暑く難しそうです。
ネットで調べて、プンゲンストウヒ(ホプシーの原種?)が
色以外はホプシーに近く、比較的育てやすいというような
ことも書いてあり、良いかなと思ったのですが、他で探すと
プンゲンストウヒ=ホプシーで売られていたり、混乱しています。
詳しい方お知恵をお貸しください。

条件は以下の通りです。

見た目はホプシーに似ているものが良い。

鉢植えで育てられる事。(樹高は鉢を合わせ2m以内で育てたい。)

大阪で栽培可能。

ガーデニング初心者なので、難しくないもの。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

ホプシーは美しいため、とても人気があるのですが、大きくなりすぎるので、2メートル高さを保つのは大変かもしれません。


円錐形になるのですが、すそはかなり大きな円となって、場所をとります。鉢植えだと、管理が大変かも。
ホプシーに似ているものは、モンゴメリー、ブルーミスト、モヘミーなどがあります。
どれも強く、大阪でも大丈夫です。
放っておいても円錐形にはなりますが、枝の隙間が粗くなります。切り戻しをまめにやれば、細かい枝がたくさん出て、大変美しい木になります。
すてきなクリスマスツリーができると思います。(^^♪

植えて数年間はちっとも大きくなりませんが、50センチを越える頃からすごい勢いで成長しますから、鉢替えをしてあげてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御礼が遅くなってすみません。
一度お礼を記入したはずなのですが、今見てみると反映されていませんでした・・・謎。

大変参考になりました。ありがとうございます。
初めての質問でしたので、すぐにこんなに適切な答えが
頂けたことにびっくり&感動しております。

早速WEB検索してみたのですが、写真はあまり探せませんでした。
お店に行って見てみようと思います。
またこのお店選びが、色々教えてくれて、センス良く、
品揃え豊富なところ・・・とか思うもので悩みます。

私の希望するようなものがあるのかどうかさえも謎だったので
とてもうれしいです。ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/04 02:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!