プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

アプローチで、雑草が生えてきてしまいます。

原因は、砂利・防草シート上に花壇の土が落ち、そこから生えているのと、防草シートの際が破れて生えているのの、2パターンです。

インターロッキングにしようかと思ったのですが、写真で印を付けた部分の処理がとても大変そうです。

また同じ現象が起こって雑草が生えても、やはり写真部分のアプローチに関しては、防草シート&砂利が1番現実的でしょうか?

一応DIYでするとき、きちんと防草シートを丁寧に貼って砂利も今より深めに敷こうとは思いますが、砂利を全部退けて、シートを貼るのもかなりの苦労なので、完全に雑草を防ぎきれない+次の貼り直しメンテナンスのことを考えると、他にもっといい方法があるかと思い、ご教示いただきたく投稿しました。

「アプローチで、雑草が生えてきてしまいます」の質問画像

A 回答 (2件)

造園屋です。

エクステリアも手掛けています。

まず砕石と書かれてますが、画像を見る限りでは砕石ではなく
玉砂利ですね。玉砂利を踏んで防草シートが破れる事は通常は
考えられません。もしかしたら防草シートが薄いタイプではあ
りませんか。薄い防草シートの耐用年数は、長くて2年です。

画像の上に出入り口が見えますが、その下はコンクリートが張
ってありますよね。通常はコンクリートの側面にコーキングを
使用して防草シートを張り付けます。そうしないと隙間から草
が生えて来ます。

インターロッキングでも今と何ら変わりません。インターロッ
キングの隙間に土が入り込めば、そこに雑草は生えます。
また下地を十分に整地して、十分に転圧してから防草シートを
張ってから置かないと、凸凹して見栄えが悪くなります。

会社で行っている方法で何とか解決出来そうです。それを今か
ら説明します。少し長くなりますが勘弁して下さい。

画像にコンクリート製の飛び石が見えますが、この飛び石は取
り除きません。現状のまま作業をします。また玉砂利も撤去は
せずに、再利用しますので捨てないで下さい。
まず玉砂利を取り除きます。防草シートが張ってある場合は、
これを全て取り除きます。この防草シートは破棄します。
飛び石の天辺から6~7cm下げます。出た土は花壇に入れるか
破棄します。下げた部分は凸凹していて構いません。ただ歩い
て踏み込むようなら角スコの柄で十分に叩いて締固めます。
出来れば掘り下げた部分の土の表面を乾かした方が良いでしょ
うね。

乾きを待つ間にホームセンターで「固まる土」と言う商品を必
要な数だけ購入します。地域によって名称が違いますので、も
しかしたら固まる土の名では売られていないかも知れません。

購入したら掘り下げた部分に入れます。飛び石から6~7cm
下げていますので、固まる土は3~4cmの厚さにします。
角板などを利用して、表面を均等に均します。終われば十分に
散水して完全に固まるまで待ちます。3センチですから翌日に
は完全に固まっているはずです。
完全に乾いたら保管していた玉砂利を入れます。
これで完了です。

固まる土は簡単に言えば石灰に山砂を混ぜた物です。昔の土間
には多く使われていた物です。固まる土には接着成分が含まれ
ていますので、乾いたら踏んでも割れる事はありません。
人が歩く部分は3~4cm、車が乗っかる部分では5~6cmに
すれば割れません。
石灰は強アルカリ性ですから、強アルカリ性の所には雑草は生
えないと言われてますので、雑草で悩んでいる場合はこの方法
が最適です。
また不要になればハンマーで叩いて粉々にすれば土として戻り
ます。

自分らの地域では20L入りで千円前後です。色はイエローから
グレー、グリーンがあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても丁寧で親身なご回答、ありがとうございました。固まる土は知らなかったので、大変勉強になりました。

防草シートを敷くより、細かいところを隙間なくカバーできそうです。どうもありがとうございます!

お礼日時:2021/07/17 19:48

ホームセンターに行って、『ネコソギエース』を買ってきて撒く。




https://www.rainbow-f.co.jp/product/detail/161
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!