dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コロナ感染対策で、政府は、飲食店でのお酒の提供を自粛要請していますが、それよりも、なぜ、コンビニでの酒類の提供の自粛を要請しないのでしょうか、コンビニでお酒を販売しなければ、屋外での飲酒も減ると思いますし、飲食店にとって、お酒の提供の自粛は、死活問題ですが、コンビニでは、それほどではないでしょう、コンビニにしても、冷蔵庫に、お酒を、並べなければいいだけ、ですので、特別な設備や、営業支援なども、少額で済むと思います、また、スーパーや酒販店などでも、お酒は購入できますが、コンビニと違い。24時間営業している店は。少ない、と思いますので、こちらの方が、お金もかからず、効果が有り、今回のような大問題にはならない、と思うのですが、どう思われますか、

A 回答 (29件中1~10件)

本当に大変な事は100も承知です!酒場酒屋飲酒メーカーはニ、三年我慢為さり耐えてください。

さもなくば、長期間飲酒は回復しないと思います。黙って飲まない!長時間大声出して、ツバキ飛び散らかす場面が、武漢肺炎隠蔽病多重変異株感染に繋がるからです。一気に止めないと、血税は足らないです。コンビニの酒は家飲み用です。路上で飲まない様に逮捕して下さい。
    • good
    • 0

コロナで1番儲かっているのはコンビニだと私は思います。

外食メインの方が食べるところが無いから…繁華街近くに住んでいますが深夜はお弁当コーナーが淋しいほど何も無い…お酒に関してはどこでも買えるから、飲み方の問題ですよね
最近はコロナに対して甘い考えの人が多い様に思えるので…
    • good
    • 0

数人が集まって、閉鎖された空間で、マスクせずに大声で話すと飛沫が飛び、感染します。

だから、飲食店における酒類の提供を禁じています。

外飲みを問題視する人もいますけれど、外飲みは閉鎖された空間でないので、空気は滞留せず、屋内で飲むよりも感染する確率は低いです。
自宅では一人で飲むのは全く問題ないです。
仮に仲間と集まっても、不特定多数が集まる飲食店と異なるので、感染が広がる確率は飲食店よりも低いです。
    • good
    • 0

飲酒が駄目なのではなく、【酔って大声を上げて飛沫を飛ばしたり、吐いたりするから】駄目なのです。


「ウイルスは飛沫に含まれるから他人が吸い込まないようにマスクをしなさい」という報道をしているのだから、【口内のものを外に出して他人が吸い込んだら危険】ということです。
公園や家で静かに独りで飲む分には問題ありません。
但し、吐いたり大声を上げたら周囲が汚染されます。

多数の人と飲み会をやりたいのであれば、マスクをして、ストローを挿して静かに飲めば良いでしょう。その際、マスクを外したり大声を上げたり吐くのは厳禁です。

コンビニやスーパーマーケット等の販売店で酒類の販売を禁止するということは、通信販売でも入手することは不可能になります。そんなことをしてしまった酒類を取り扱っている業者が潰れます。いわゆる禁酒法ですね。
そういうことに国民は納得しません。恐らく暴動が起こります。
    • good
    • 0

たばこ吸いとして、ゴキブリみたいにケチらかされて来た人間にとって やっとこの世の春がやってきた、当然 禁酒ですよ、



禁酒禁煙で健康家族、酒飲みを追いかけまわそう。
法律で酒禁止。

煙害というが、アル中の悲劇は比較にならないくらい悲惨で数も多い。
タバコ吸ってくだまく人見たことないが、酒乱は悲惨ですよ。
交通事故もその一つ。

禁酒法制定すべし
    • good
    • 0

まぁそうですね。


いっそ禁酒令を出して酒の製造から禁止してしまえばいいのです。
酒は健康を害するものなので、それを提供して金儲けする店が存在すること自体おかしいのです。
これを機に、居酒屋はどんどん潰れてしまえばいいのです。
これは神が仕組んだことですから誰も止めてはいけないことです。
    • good
    • 0

根拠がありません。

法的にも、感染防止仮説的にも。

単に家で飲むため。むしろそれを奨励している。なのに、販売を禁止したら、政策矛盾です。

路上飲酒は問題ですが、これは法律で禁止すべきでしょう。先進国では常識ですから。よっぱらい天国は前時代的悪習。この際なくすいいタイミングだと思います。

余談ですが、対策を取りまくったコロナと、インフルや交通事故とくらべて大したことない、もう経済に舵を切れ、感染数を追っても仕方ないとか言っていますが、単なる馬鹿です。

感染拡大は、医学以前に、接触回数と感染拡大実行倍率からくる、純粋な数学モデルです。ワクチン道半ばで薬もない、感染したら一定率が重症化し死亡数、それを抑える医療には上限げある限り、感染を抑える以外積極的に打てる手はないのです。感染数をおもしろおかしく扱っているわけではない。他に手段がないのです。

このモデルの特徴は、一定数を保つのが非常に難しい。つまり増え続けるか減り続けるしかないのです。手を抜けば、指数関数的に数字が拡大する、ねずみ講のようなものです。このぐらいは感染してもいい・・・とい言うのは簡単ですが素人。そんな手段はなく(あればやってます)、手を打ち続けないと、ガソリンに火がつくように急激に拡大爆発する。だからパンデミックなのです。

そうなると、一定数重症化、医療パンクをこえたら死亡率も指数関数的に増える・・・。そうなったら、死亡率は10倍、100倍・・・となるのは、初期対応を間違えたアメリカ、ヨーロッパ、ブラジルなどで明らかです。

これをわからずに、感染を一定におさえる手段があるかのような、例えば橋下のような発言は、バカを超えて無知。影響力があるゆえに悪質です。

その感染拡大阻止作を過去1年やってきて、いまや緊急事態宣言も効かず、ロックダウンの法的根拠もない日本では、飲み会防止、アルコール外食禁止だけが、唯一効くとわかっている手段です。だから、何を言われても、断行している。政府の政策は正しいと思います。(決断が遅れて、オリンピックは無観客で笑いものですが・・・)

お涙頂戴の飲食も可愛そうですが、パンデミックは災害。誰にも責任などありません。災害と戦うとき、飲食は市場に合わない商売をやっていただけのことなのです。市場がなくなったら、撤退して新しいことをやるのが、資本主義、自由主義の原則です。補助金に泣きつく今の傾向は情けない。おまえらは社会主義者?共産主義者?かと言いたくなります。

もうあきらめろよ、昔と同じようにはならないよ・・・ってことだし、他の業界も、同じように苦労をして、工夫を重ねながら戦っているのに、いまだに、昔の栄光をもう一度・・・と商売を続けるのは、経営が無能ってことですね。

飲食が文句言うなら、行くところまで行ったらいいんですよ。そのかわり、クラスター出たり、感染者が利用したら、すべて店名・場所公開し、コロナにかかっても医療機関使うなよ!と。そうやって、感染爆発して社会がどん底に沈めば、そもそも飲食業界なんて成り立たないのに、自分都合で文句ばかり言うあの業界のタカリ思考にうんざりです。
    • good
    • 2

国が心配してるのはあくまで利害、いわゆるお金だけですので、


金になることはやり、金にならないことはやらない。

人がコロナになってく様よりも、コンビニ等の酒の売り上げをとっただけ。
    • good
    • 0

日本でも路上喫煙は多くの区市町村の条例で禁止されている。

アメリカでも(法体系が良く分からないが)多くの州で公共の場での飲酒が禁止されている。日本でも公共の場での飲酒を禁止する条例を制定することは可能と思われる。これは今だけの問題ではない。
    • good
    • 0

販売自体を禁止するにしても、コンビニ限定にする根拠がありません。


コンビニとは、あくまでも単なる小売店です。
コンビニでの販売を禁止するなら、酒店もスーパーもデパートもネット通販も全て禁止しないといけません。もし訴えられたら、確実に国が負けます。
そして、そうなった時、質問者さんがおっしゃるようにコンビニは他のものを売って生きていけますが、酒店は潰れるでしょう。

ただし、「夜〇時以降は販売禁止」という縛りなら、やろうと思えば可能でしょう。
多くの小売店はしまっている時間で、ほぼコンビニしか開いてないような時間なら、結果として影響を受けるのはコンビニがほとんどとなるでしょう。
コンビニ以外では、24時間スーパーなども影響は受けますが。

では、そもそも酒の販売を禁止することは、どうなのか、です。
是非、アメリカの「禁酒法」を調べてみてください。
せっかく実例があるのですからね。
国が酒を禁じるとどうなるか、よーくわかりますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!