アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本はいつから高齢化社会になったんですか?

自分はお年寄りが好きなので、

年寄りってだけで叩かれてるのを見ると、
悲しくなります。

質問者からの補足コメント

  • 皆さま回答頂きありがとうございました

      補足日時:2021/07/15 23:48

A 回答 (11件中1~10件)

NO.5の指摘は出鱈目とは言いませんが、単にwiki調べしたものを丸写しした上っ面のものでございます。



私は医療機関と老人福祉機関、それに大学生協事業連合との繋がりが強い企業に勤めておりましたが、当時から危惧されていたのは生産者(就労可能年齢層)と消費者(医療と介護を受けるのみ)の構成比率の逆転だったのでございます。
それで、当初から言われていたのが65歳以上が人口費の20%を超えた時と言う指標でございます。
    • good
    • 0

年寄りってだけで叩かれてるのを見ると、


悲しくなります。
 ↑
大丈夫です。

年寄りは、図々しいから、ちょっとぐらい
叩かれても何ともありません。

日本のGDPは500兆円ですが、
個人の金融資産は2000兆円もあります。

そして、金融資産のほとんどは
年寄りが持っています。

若造が何を言っても、動じません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、自分よりもよっぽどメンタルの強い
(厚かましい)

お年寄りだらけですもんね

お礼日時:2021/07/14 15:11

質問の主旨として、最も参考になる


資料を貼ろうとして忘れていたので、
下記を補足します。
「日本はいつから高齢化社会になったんですか」の回答画像9
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ、ありがとうございます。

こんな表記があるんですね、

お礼日時:2021/07/14 15:10

私は、高齢者に片足つっこんでいます。



>日本はいつから高齢化社会になったんですか?
以下が参考になります。
https://www.soumu.go.jp/main_content/000273900.pdf

日本の人口は、2004年を境に
減少に転じました。
つまり、
2004年を境に、
生まれる人より、
死ぬ人が多くなった。
ということです。

これが『少子高齢化』の始まり
ということです。

そうなると、人間みんな歳を取るので、
それだけ高齢者の割合が増えていく
というわけです。

さらに、日本人の平均寿命は飛躍的に
伸び、世界一です。
あの世へ逝かない高齢者がどんどん
増えていくのです。

>年寄りってだけで叩かれてるのを
>見ると、悲しくなります。
そうですか?
最近は、コロナの感染が、
マンボーやキンセンを無視する
若者のせいだと叩かれがちだと
思いますけどね。

高齢化は予想されており、
対策は30年以上前から
とられています。

今の問題は、人口減少です。
なぜ人口が減っているのか?
そこが一番問題なのです。
突き詰めると、
『少子高齢化』
少子の方が問題なのです。

あえて言いますが、
日本の社会の在り方の様々なことが
子供を作らない方向に進んでいる
ということです。

・子供作らない理由
①今の日本が豊かになったから。
 経済的に豊かになり、
 自分自身が生きていくのに
 現状、不自由がないから。
これが一番大きいです。

・誰かに頼らなくても生きていける
・ひとりでも生きていける
と思ってる、思い込んでいる社会
になってしまったからです。

これは日本の『総平和ボケ』
によるものです。

これは、新興国、後進国の実態を
見れば、理解できることです。
中国等のこの数十年が良い例です。

ですから、現在の日本で、
経済的に子供を生めない
といった理由は
『言い訳』に過ぎないのです。

日本で
『独りで生きていける』が、
いつのまにか、
『独りなら生きていける』に、
変わってしまったのです。
生活に余裕があるから、
独りで生きていった方が気楽だ。
に、意識が変わってしまったのです。
これが一番の問題だと思います。

今後、ますます『孤独』が増え、
単純に、時間の推移とともに、
孤独な高齢者が増えて、
実は独りでは生きていけないことが
分かり、厄介な社会になっていく
ことでしょう。

だから、
>年寄りってだけで叩かれてる
というのは、下手をすると、
自分がもっと叩かれるだけ
になるということです。
だって、
みんな歳をとり、長生きし、ますます
『社会の厄介者扱い』
になっていくことが、明らかなのですから。

日本の子供が増えないなら、
外から子供を増やすしか
対策がなくなってしまいます。

現にその象徴を目にすることが
多くなってきました。
特にアスリート…
大坂なおみ
八村塁
サニブラウン・ハキーム

これが日本人の新しい姿として
『当たり前』になっていかないと、
日本に未来はないのかもしれません。

長くなりました。いかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

納得しうるお答えだと思います。

ありがとうございます。

お礼日時:2021/07/14 15:09

年寄りにならない人はいません。

私は慈愛を持って接しています。
    • good
    • 0

30年も前から高齢化社会になると言われていたのに、政治家も国民も真剣に考えてこなかった結果が今の日本の現状。


 年寄りが増えるだけが問題じゃなくて、それによって働き盛りの労働力がそがれるのが問題。
 ワシの集合住宅にも朝から何人も介護ヘルパーがやってくるし、エントランスの前はデイケアや病院へ送迎する車で大渋滞、往来では体育会系の兄ちゃんが車椅子を押したり…。
 昭和の頃だったら、物を作ったり、建物を建てたり、売ったり、運んだり…若い労働力が介護に取られているのが惜しいです。
「日本はいつから高齢化社会になったんですか」の回答画像6
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仰る通りですね、

何で寝たきりのお年寄りを若い人が何人も担いで、

手を貸さなくてはならないのか…

そして、それに対しての報酬は雀の涙ですしね、

変に延命処置するより
早く三途の川を渡らせてあげるのが、

唯一の方法だと切に願います。

お礼日時:2021/07/14 15:08

「高齢化社会」「高齢社会」「超高齢社会」とありますが、ご質問の「高齢化社会」は「人口に占める65歳以上の高齢者の割合が7%を超えている状態」をいいます。



日本では1970年にこの状態に突入しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう区別がなされてたんですね、

初めて知りました、

ありがとうございます。

お礼日時:2021/07/14 15:04

正確にはいわゆる団塊世代、1947~1949年生まれが高齢者(65歳?)になった2012年以降です。


(最近は「団塊」を単に老人のことだと誤解している人もいますが)

団塊世代はベビーブーマーと呼ばれ、出生数が激増した世代です。
その後は出生数が減少を続けたので、人数の多い世代どんどん年齢が上がっていきました。
そして、2000年代になると、日本は中高年世代が多く、若年世代が少ないといういびつな人口構成の国になったのです。

若年層が少ない=将来の生産力が落ちる=国が衰退する、というイメージなので、少子高齢化はよくないことというイメージになります。

それと、世代間での非難応酬はいつの時代でもあることです。
今に始まったことではないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

よく分かりました、ありがとうございます。

お礼日時:2021/07/14 15:03

去年の暮れ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

安心して成仏しておくれよ…

お礼日時:2021/07/14 14:56

転換期は1995年でございます。


その年を境に総人口の20%以上が65歳以上となり、今日の
高高齢化社会へと至っております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そんな前から…

ありがとうございます。

お礼日時:2021/07/14 14:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!