
パソコンを使用していて、勝手にキーボードを刺していなくても暴走するのでNortonでスキャンをかけたところtrojan.Gen.2 というものが検知されました。
削除を実行しましたがブルースクリーンになり、どうしようもありません。
またパソコンの初期化や復元、ポイント作成も全てブルースクリーンが発生します。
Windows10です。ネットサーフィン程度で何もインストールや保存はしていません。
専門家の方対処方法をよろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
今後はWindows10 では Norton などのウイルス対策ソフトは不要です。
標準搭載のセキュリティーを使って下さい、高機能で安全安心なシステムです。それから、故障の原因ですが、調査は無理で時間の浪費となりますので、OS (Windows)を新規に、クリーンインストールして下さい。それが確実で一番早く復旧する方法です。
No.3
- 回答日時:
「trojan.Gen.2」は、この質問の内容とは無関係という前の回答者さんと同じ意見です。
キーボードが壊れていると考えられます。
デスクトップパソコンならキーボードの交換。
ノートパソコンなら修理に出すか買い替え。
タブレットパソコンなら、外付けキーボードで起きる現象ならデスクトップパソコンと同様に、スクリーンキーボードで起きる現象ならノートパソコンと同様の処理を検討しましょう。
No.2
- 回答日時:
trojan.Gen.2 は偶然発見できた程度のもので、ストレージかOSが壊れていることが原因のように思えます。
。。。。。ということの意味がわからないのでしたら、あなたでは対処は無理だと思いますので、メーカーへ修理に出すことをおすすめします。
No.1
- 回答日時:
> パソコンの初期化や復元、ポイント作成も全てブルースクリーンが発生します。
これはOSの問題ではなく、何処か物理的にトラブルを起こしていると思います。
買い換え・・・かな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
キーボードの接続が急に切れた...
-
ノートパソコンのキーボードが...
-
ノートパソコンのスペースキー...
-
PCのキーボードにFnキーが無い...
-
PCのキーボードの「H」「C...
-
HIDキーボードデバイスとは何で...
-
backspaceキー押しても1文字ず...
-
デスクトップパソコンで無線の...
-
レノボキーボードのPageup/Down...
-
どうやって打つの??
-
ノートPCに外付けキーボード...
-
BIOSの画面でキーボードが反応...
-
一台のPCに二つのキーボードを...
-
着地点が2点ある→を出すには
-
キーボードキーを押しっぱなし...
-
iPhoneのキーボードについて。 ...
-
使ってるパソコンのPとOが入力...
-
プリントスクリーンのボタンがM...
-
real vnc viewer で遠隔先で操...
-
パソコンでシフトキーを押して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キーボードのボタンが一部反応...
-
ノートパソコンのキーボードが...
-
ノートPCのキーボードを無効...
-
ノートパソコンのキーボードが...
-
chromebookのタブレットの、キ...
-
キーボードで特定の文字が打てない
-
キーボードの「K」が反応しない
-
ノートPCであるキーが連打され...
-
キーボード操作すると、勝手に...
-
ノートパソコンでローマ字変換...
-
東芝dynabooksatellite T57...
-
助けてください!!ノートパソ...
-
キーボードが効かない…
-
キーボードのボタンが押しても...
-
勝手なキーの押し続けの状態はなぜ
-
キーボードの接続が急に切れた...
-
パソコンのキーボードの十字キ...
-
NECコードレスキーボードを取り...
-
パソコンのキーが一つ取れて無...
-
一部のキーが使えない
おすすめ情報