【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

 4月から入学シーズンですが、ランドセルを持たなくて通学している地域を調べています。 ランドセルを持たないのであれば、何を持って通学しているのか、教えてください。 ほんとランドセルは必要なのでしょうか。

A 回答 (3件)

ナップサックみたいなものを背負っている学校もあります。



問題は…小学1,2年生は、手にカバンを下げたら重いのと、地面に擦ってしまうので無理だということなんです。ですから、背負うものを用意することが多いです。

それと、私立だと指定のカバンがあるかもしれませんが、公立の学校ではランドセルを使え!とは言っていません。ランドセル無しでも校則違反?ということは無いです。

※近隣の市町村では~ですが。埼玉北部。

しかし最初に書いた理由から、背負うタイプの何かを用意することになります。
    • good
    • 1

 初めてお便りします。


 自分が買ってもらったランドセルは黒い普通のランドセル。当時ロッカーなどはなく、机の中に学用品を入れて、空のランドセルは自分の座っている椅子にの後ろに掛けました。しかし、自分の椅子は自分が座っていないとひっくりかえってしまいました。そのとき気づいたのです。自分のランドセルが友達のものよりも重いということを。友達から、「君のランドセルは重いね。僕はそんな重いランドセル背負えないよ。」、と言われました。
 ランドセルの重さをより感じたのは、教科書の薄い低学年の頃ではなく、教科書が厚く、教材が多くなった高学年になってからでした。まるで石のように重く感じました。高学年になってからランドセルを重く感じて背負わなくなる子が多くなるのはたぶんそんな理由からではないでしょうか。
 しかし、自分はランドセルが大好きで、6年間毎日その重いランドセルを背負って小学校に通学しました。6年生になると集団登校の班長として重いランドセルを背負って低学年の子をリードしました。ランドセルが重くて休みたくなるときがありましたが、我慢して遅刻しないように登校しました。今から思うと、自分を鍛えてくれたのはあの重いランドセルであったと思います。あの黒くて重いランドセルを6年間背負うことで、自分に体力と根性がついたように思います。あの黒くて重いランドセルに感謝しています。
 ランドセルを背負えるのは小学生だけの特権です。そう考えると、ランドセルもあながち捨てたものではないと思うのですが。
    • good
    • 0

こんばんは。


お子さまのご入学ですか?
先ずはおめでとうございます!

ランドセル問題は以前からよく言われていますが、どうなのでしょうね・・・
取敢えず身を守ると言う観点では、低学年のランドセルはメリットがありますよ。ウチの子達も今年一年で、双子だったので他の子よりも少し小さめなので、ランドセルは果たして負担にならないかと心配しました。でも、この一年からって通学して感じるのは、ランドセルって身を守るのには本当に良かったなって事。
娘は冬の寒い時期、早朝の凍結した道路で滑って転んだ時に、ランドセルがあるので腰や背中、後頭部を打たずに済みました。息子も、お友達とのケンカで、重い手提げで顔を殴られたとき、ランドセルが支えた為に首が振りぬかれず、軽度のムチウチで済みました。
また、地域で連れ去り事件があった際、捕まった犯人が「ランドセルをからった子どもは連れ込む時に重いので、ショルダーや手提げの子を狙った。」と言う供述をしたと、学校から通達がありました。

確かに重たい等の負担も多いけど、息子を見てくれた整形外科の先生が言われるには、素材の軽いリュックサックの方がダイレクトに肩に負担がくるそうです。それにショルダーやかばんの方が体の片側に負荷が掛かるので、脊椎の歪みなどもあるそうですよ。ランドセルで無いなら、登山用リュックなどの方が良いそうですが、そのほうが小学生には大変ですよね(苦笑)
そう考えると、ランドセルも一概に「ダメ」と言うものでもないと思います。

取敢えず「必要なのか」の回答として・・・
ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!