
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
インテルはIOCの技術パートナーだから発注されたのだろう。
平昌五輪でも行っていたのだから ショーそのものは真新しいものではない。
日本の技術に思えたとしても 別にアピールしているわけじゃなし 仕方ない。
そう見えてしまうのが 日本 というだけのことだ。
ショーに大切なのは演出であって 技術は道具なのだから あれで人が感動したというのであれば その作り方が良かったということ。
大きさ 数 動き。
人が同じように踊っても 感動できる踊りと下手な踊りがあるように 演出の仕方で 良くも悪くも見える。
よく見えたのであれば 「なんだ インテルか」ではなく 「上手く見せられたな」と褒めるべきだろう。
ピアノと歌舞伎などは 正直 どのくらいのインパクトがあったのか よくわからない。
が オリンピックの開会式であるし 「伝えるべきはな何か」に則ってのショーでなければ 全てただの大道芸になる。
マスコミが持ち上げるものばかりが大切なわけでなし 一連の繋がりが 伝えるべきものを人に伝え 人を楽しませたのであれば それで良いのかと思う。
まあ 金と時間をかければ トンデモ大規模なギミックやら なんとなれば全会場の観客席に画面を置いて スマホでチケット買った人とオンラインで繋ぐとかも 可能だったかもしれない。
ただ 今はコロナで そんなことに金をつぎ込む時期じゃないし 政府もバタバタで とても間に合わなかっだろう。
そんな中でやったにしては 演出はかなりの上出来であったと 流れを見る限りでは思った。
そうではないか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) 半導体の微細加工競争がありますが、 TSMC、サムスン、インテルなどの3社が先頭を走っていると思いま 1 2023/03/10 03:50
- 伝統文化・伝統行事 ユネスコ無形文化遺産のうちあなたが特に振興して欲しいものはなんでしょうか? 1 2023/04/04 20:58
- 政治 日本を防衛するには、文科省から改革する必要が有るのではないですか? 8 2022/05/04 10:07
- 環境・エネルギー資源 培養魚肉の製造原価が3000分の1のコストで作れるという会社について 2 2023/01/26 19:47
- インターネットビジネス インスタグラムのマーケティング(フォロワー数)について。 私は通販サイトで、アパレルを販売しています 2 2022/04/29 07:19
- 新卒・第二新卒 就活における自分のスペック 2 2022/05/08 14:30
- 就職 就活について 6 2022/05/09 00:06
- デスクトップパソコン 動画編集やフォトショップ、イラストレーターなど、このスペックで問題ないですか? 7 2022/08/19 18:10
- CPU・メモリ・マザーボード 安価ノートPC検討で教えてください 7 2022/05/02 09:25
- Mac OS 2008年製のiMacの利用方法を教えてください。 1 2022/07/20 10:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オリンピックの金メダルの総数
-
柔道 男女混合団体戦での代表選...
-
パリオリンピック「競泳」の不...
-
パリ五輪
-
オリンピック、ロシア除外なぜ
-
今年ってフランスでオリンピッ...
-
東京オリンピックは中止すべき...
-
トランプ大統領がオリンピック...
-
グッドモーニングジャンパン、T...
-
オリンピックの水泳では白人が...
-
アメリカのトランプ大統領は女...
-
海外より日本のアスリートの方...
-
カーリングの吉村選手って美人...
-
大阪万博止めたら
-
レスリング
-
オリンピックは盛り上がるのに...
-
競歩の池田向希 ドーピング違反...
-
”OLYMPIC”の名称をもじった(ダ...
-
中学の保体のテストで、今年の...
-
今のままだと人類は100年以内に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報