
物に当たる癖を治したいです。高校生女子です
今日も父と喧嘩して壁を蹴ってしまいました。壊れてはないのですがいつか人に暴力を振るってしまいそうで怖いです。
他にもドアを強く閉めたり机を強く叩いたりしてしまいます。まだ物を壊したりしたことは無いのですがいつか怒りに任せてものを壊したり人に暴力を振るってしまうような気がします。
喧嘩してる時も物を壊したくて当たってるわけじゃなく、話を聞いてくれない時に大きな音を立てて私の話を聞いて!とアピールしてるんだと思います。それでも周りから見たら怖いですよね…
なのでストレス発散とかでは無いです
感情をコントロールするのが苦手なのか今、この文面自分がした事を悔やんで、人に暴力を振るうかもしれないので自分で自分が怖くて泣きながら書いています。
中学から海外にきてるので英語もまだ下手なのに日本語も忘れてきて喧嘩中も自分が言いたいことが上手く説明できなくて余計にイライラしちゃいます。
コロナのせいで2年間母国に帰ることが出来てなく、あと1年な帰れないと思うと悲しくなり、海外に連れてきた父にも腹が立ち、すぐ親に当たってしまいます。
日本語も英語も完璧に出来ない自分に苛立ちを感じ、最近は親と喧嘩することが多いです。
友達の前と家族の前だと全然態度が違く、家族の前だと素直になれません。友達の前だと親切になれるし、感謝も謝罪もできます。でも、家族の前だとありがとうもごめんなさいも言えないです。言いたいのですがいつも「どうも」としか言えないです。普段肘が当たった時などには「ごめん」と言えるのですが本格的な喧嘩の時は自分から謝れないです。
今日、父と喧嘩した後に姉、母、父が3人で話してるのを聞いてしまいました。
「あの人(私)の性格では将来、社会に出て苦労する」
「私達(姉、母)はもうあの人(私)に色々注意するのを辞めた。言ったってどうせ聞かないし。」
私が自分の感情を上手くコントロール出来ないせいで家族から呆れられてしまいました。自分が悪いのですが辛いです。自業自得なのは分かっています。でも、家族から褒められるような性格になりたいです。
どうやって物に当たる癖を止められますか?
どうやったら家族のみんなから好かれると思いますか?家族から信頼されたいです。両親が自慢できるような娘になりたいです。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
ひー、大変ですね。
海外で言葉の壁もあるし、ただでさえ思春期で不安定でナーバスなお年頃。
ストレスも溜まりますよ、そりゃ。
家族と上手くいかないのは、あるあるです。
成長途中だもん、仕方ないよ。
ちょっと素直になれば良いのにできない。
家族に自分の弱さをさらけ出せれば良いのにできない。
そんな物ですよ。
>どうやって物に当たる癖を止められますか?
物に当たるのは、そうすることで自分の怒りやストレスを一時的にでも
スッとさせることができる、と脳が学習しているからだと思います。
アンガーマネジメント?って言うのかな。
だから他の方法で怒りやストレスをスッとさせる方法を
脳に覚えさせれば良いのだと思います。
よく言われるのは「深呼吸で10秒」。
これ難しいのよね。カーッとしてる時にそんなん出来ない笑
だから私は「フガーっ」て言うようにしてます。
意外と気が抜けます。
何でも良いんですよ。
脳って賢いからすぐに覚えちゃうから。
すぐには成功しないかもだけど、試しているうちに何となく、ね。
>どうやったら家族のみんなから好かれると思いますか?家族から信頼されたいです。両親が自慢できるような娘になりたいです。
「家族に褒められるような性格になりたい」
だなんて、なんて良い子なの(;Д;)
きっとそんな気持ちだけで十分よ。
家族が話していた内容だって、質問者様を心配しているから。
そんなこと言ってたって
見捨てられる事なんて絶っ対にないから! 大丈夫!
好かれたい、信頼されたいなら
家族を好いて、信頼して、褒めるのが良いかと。
言葉や態度に出せなくても
後ろ姿を見ながら念力を送るだでもOK。
一緒に暮らしていれば案外、心の中身って伝わるから。
あ、あと日本語忘れそうなら
ネットとかでもいいから漫画読むとか、
本を読んだり、映画でもドラマでも。
楽しいことを日本語で試してみては。
それくらいならご両親もお願い聞いてくれると思うよ。
母国語の日本語に触れるのは大切だしね。
日本に帰れるまでの間、少しでも楽しいことがありますように。
健康で過ごせますように。
心よりお祈りしています。
No.5
- 回答日時:
こんにちは
なれない海外で苦労していますね。
でも、物は考えようです。海外に行きたくても行けない人がほとんどです。(大金をつめば行けますが、ほんの一握りです。)
こんなチャンスは一生のうちで今だけです。
まず、英語学校にも行って、英語をマスターし、それから、今いる国の国語をマスターする。ボランティア活動や運動を積極的にやって、現地の人達との交流を深める。お料理がすきなら、料理教室もいいです。なんでもやってみたいことを色々やってみる。
また、20才になれば独立できます。一人で生きて行くにはお金が必要です。一か月いくら稼げば生きていけるのか、どうしたら必要額を稼げる人間になれるのかを研究して、今から準備しましょう。解らないことは人生の先輩方に聞く。
20才はもうすぐです、親と喧嘩したり、物に当たったりしている時間はありません。自分がどうしたいのかをよーーーく考えて行動しましょう。
なにを始めるにしても、今は親にお金を出してもらうしかありません、逆立ちしても、それだけは仕方のない事実です。それだけでも親に感謝し、その気持ちがあれば、言い方もかわってきますし、気持ちが伝われば、親も文句を言わなくなります。
上手に立ち回って、夢に向かって、頑張って下さい。遠く日本から応援していますよ‼
No.4
- 回答日時:
過度なストレスがかかると人間らしく心身デリケートな分か弱く脆いので心身に容易く異常をきたしますよね自暴自棄に陥り自分の感情が常時不安定な状態だから自分の気持ちも容易くコントロール見失い感情が先走りしてなりふり構わず行動や発言をしてしまうのでしょうか
身内はあなたの心の傷を理解出来て無いのかも知れません
仕方ないかもです。身内と言ってもあなた自身が自分の気持ちに素直になって言葉や態度で示してくれなければ気付くのは難しいかと
何故なら他人の本心とか気持ちは通常察する事が出来てるのは感覚的な感に頼り良い奴か嫌な奴か察してる事が出来てるだけですから
我儘で自己中な子供だと考えてたら単純に弟と同様に本当は両親に甘えたかっただけとか有る気もします例え悪いかもですが
直接伝えずらければ手紙とかでも良いかと
今の質問内容の悩みを自分の気持ちに素直に正直に打ち明けるのも一つの手段だと考えます
信頼してる大好きな相手には弱音も見せて理解して貰う他無いですきっと
No.3
- 回答日時:
爆発するまでアクセルを踏み続ければ誰だってそうなります、
コントロールできなくなる前に、自分が怒っていることに気づいて、冷静にならなければいけない
なのでまずは爆発の原因になる喧嘩をしない、するのであれば話し合いにする、というのが重要でしょうね
自分の感情のレベルが今どのあたりなのか、「あ、私は今怒りを感じている」と思ったときは、話を中断したほうがいいかもしれません
あなたの感じる問題を解決する回答が見つからないのも原因かもしれません
目標を明確にしてみてはどうですか
例えば日本の大学に進学したいでもいい、それが最良かどうかは分かりませんけどね
No.2
- 回答日時:
もう高校生ですから家族に甘えるのは卒業しませんか?この先、20を超えたら家族とはお別れです、自分の世界、自分の生活が始まります。
両親が自慢できるように..や、良く思われる必要もありません。あたなが独立する準備を手助けしている家族に迷惑を掛けないのが大切です。20歳なんてあっと言う間ですよ、自身のために苦労して下さいね。No.1
- 回答日時:
比較的新しい家なのでしたら、壁を蹴る事は止めましょう。
12㎜の石膏ボード一枚の壁なので、直ぐに破損します。
一箇所の破損で、元に戻すのには10万円くらい請求されますよ。
あなた払える??
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 夫婦喧嘩 父と母の夫婦喧嘩がつらいです。全て父が問題です。(長文です) 父は少し横暴な性格ではありま 3 2022/10/07 23:53
- 父親・母親 私の父はイライラしたらすぐ手が出る人で、夫婦喧嘩になると母の髪の毛を引っ張ったり蹴飛ばしたりしていて 7 2023/04/29 00:26
- その他(家族・家庭) 母のようにはなりたくないけど怖いです 2 2022/05/16 22:04
- その他(家族・家庭) 家庭のコンプレックスが解消できません。 3 2022/10/01 20:38
- その他(家族・家庭) ちょっと真剣に聞いて頂けませんか? 今、ある事で家族に対して愕然としてしまいました。 本当にやばいこ 4 2022/07/24 22:34
- その他(悩み相談・人生相談) 小学生低学年など幼少期あたまがおかしかった人いますか?とても恥ずかしい秘密があります。それは小学校一 5 2022/08/04 15:55
- その他(悩み相談・人生相談) 高校2年生女子です。 家庭と私についてのお話です。長いかもしれません。 私の家はいわゆる複雑な家庭と 2 2023/01/29 23:31
- その他(家族・家庭) 女子高校生です。家族について。 私の両親は仲が悪いです、一日に言葉を交わすことはほぼありません、必要 2 2023/02/19 22:53
- その他(家族・家庭) 家庭環境についての相談です。 私の家族は7人家族で 5人の兄弟姉妹と両親で暮らしています。 自分は長 4 2022/05/21 01:58
- 発達障害・ダウン症・自閉症 精神科の先生か精神の病気に詳しい方に質問です。 2 2023/04/09 12:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
娘と連絡が取れないのですが、...
-
年老いた両親と一緒に旅行に行...
-
28歳で夜遅くの帰宅。みなさ...
-
甥や姪の配偶者が亡くなった場...
-
早く死んで欲しいと思われて生...
-
彼女が真如苑の信徒でした…
-
大学生にもなって門限を設定す...
-
恋人に癌だと告げられ、余命4ヵ...
-
恋人がいない息子を見て、親の...
-
婚約者の両親がエホバ(長文すみ...
-
彼女の食い意地の悪さに困って...
-
婚約者の親が精神病だったら結...
-
就職活動。親の反対。
-
娘の常識はずれで自己中な生活...
-
両手にますかけ線もってますが...
-
泣いている姿に興奮してしまう...
-
結婚・婿についてご意見をお聞...
-
これって親不孝?病気の親を実...
-
人間関係がしんどい
-
マイホームローン毎月八万の家...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
娘と連絡が取れないのですが、...
-
甥や姪の配偶者が亡くなった場...
-
恋人に癌だと告げられ、余命4ヵ...
-
年老いた両親と一緒に旅行に行...
-
彼女が真如苑の信徒でした…
-
両親のSEXについて悩んでます。
-
早く死んで欲しいと思われて生...
-
両手にますかけ線もってますが...
-
彼が私にはきつく、周りに優し...
-
娘の常識はずれで自己中な生活...
-
28歳で夜遅くの帰宅。みなさ...
-
親は何歳くらいまでH(セック...
-
姪に縁を切られました。 先日、...
-
大学生にもなって門限を設定す...
-
彼女が知的障害者と聞いて動揺...
-
恋人がいない息子を見て、親の...
-
婚約者の両親がエホバ(長文すみ...
-
婚約者の親が精神病だったら結...
-
風俗店で働くことは悪い事じゃ...
-
不細工が人を産む意味が理解で...
おすすめ情報