プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私の父はイライラしたらすぐ手が出る人で、夫婦喧嘩になると母の髪の毛を引っ張ったり蹴飛ばしたりしていて、私と弟が喧嘩を止めるという感じでした。母も母で強く言い返したり、時には包丁を出して威嚇している時もありました。
私が中学生くらいまではそのような夫婦喧嘩が多くて、起こる度に母も弟も私も泣いて、時には車で祖母の家に逃げたりしていた記憶もあります。

喧嘩の始まりは本当に些細なことで、始まる時の雰囲気もわかるので、あ、また始まる怖い、どうしようという恐怖心がありました。私は姉という立場だったので、私が止めるしかなく、(弟は3個下です)いつも間に入って母が暴力されているのを子供ながら必死に止めていました。
夫婦喧嘩事態を見てるのが怖いのはもちろんなのですが、普段は優しい両親が凶変している姿を見るのがとても辛かったです。

しかし、喧嘩以外の時は夫婦仲は本当に良くてスキンシップもしているし、家族で外食行ったり出かけたりもします。
現在私は20歳で一人暮らしをしていますが、定期的に連絡もくれるし、仕送りもしてくれます。
喧嘩するところ以外は本当に大好きな父母です。

ここ最近夫婦喧嘩は見ていませんが、(実家にいる弟に聞いてもしていないそうです)最近大学の授業で夫婦喧嘩を見せるのも虐待になるということを知って、思い出し、やっぱり私の家庭はおかしかったのかなと思いました。

ちなみに私の母は強迫性障害を持っています。どちらかと言うとハキハキものを言うタイプです。
父は公務員でテキパキしてるタイプです。人当たりがいい感じです。
どちらも私には優しいし、私を思ってくれてるのは伝わります。

夫婦喧嘩で手が出るのは普通ではないですよね?
父が暴力を振るうようになった原因?何かないと暴力振るうようにはならないと思うので、、どのような気持ちの変化があり振るってしまうようになるのか

そこら辺に詳しい方いたらなんでもいいので教えてください

A 回答 (7件)

ここ最近の親はみんな子供に注意できない、出来損ないの親ばかりですよ。

甘やかすだけが教育じゃないです。ウチは、両親は教育関係でしたが、癇癪や張り手、タコ殴り、ありました。平成ですよ。
まぁ自分がサボったのが悪かったんですが。
顔だけは殴るな母親(イケメンだから)頭は殴るな父親(アホになるから)でしたよ。
現在の建売地域にいる親は優しくて優しくて、他人には牙を向くのに。
それはそれは、おかしいです。
怒られてないてる子供なんか最近は見たことがないです。こんな子供は経験がないから、挫けやすく、立ち直る力もないと思います。ハングリー精神って強くなるための躾でもあります。
なので、あなたの家は現代では特殊中の特殊です。
    • good
    • 1

手が出てしまうのは、子供の時に親がそんな事してたから環境に染まったのではないかと思います。



思い通りにいかないと言葉が出ないで手が出たりする。貴女も親になったり、同居する人できたら同じ事する可能性極めて高いので、そんな事こそ冷静でいた方が良いです。

それと同居する人には、子供の頃の話や暴力の事話せて共有できる人を選んだ方が良いと思います。
    • good
    • 0

私達夫婦も若い時はそうでした。

旦那にDVをされてました。家の場合は旦那が浮気していて、それが毎回私にバレて口論になり、私も口で負けないし、やられたらやり返すくらい元気だったので。でも仕事が変わり、歳を重ねて今は手を出してくる事はなくなりました。
    • good
    • 0

暴力を振るう人は、うまく言葉を使いこなせない人に多い気がします。


自分の気持ちを伝えたり、気持ちを整理したりが少し難しく、対応方法がわからない、という感じです。

感情の昇華の仕方もわからないのでしょう。

また、暴力を振るうことで解決してきたことがあるのです。
反社の人は声を荒げて脅しますよね?
そうすれば簡単に人が言うことを聞くからするのです。

お父様も同じで、何か暴力で解決してきたことがあるのではないでしょうか。もしくは、そうすれば解決すると学んだことがあるのではないでしょうか。
暴力はお父様にとって「必殺技」なのだと思います。
    • good
    • 1

まあありますよ


今だからDVとか言われますが、なんというか昭和では当たり前の光景でした

私も父が食事の皿を壁に投げていたのをよく覚えています
子供には一生の心の傷として残りますが、本人は覚えてなかったりするんでしょうね

同じ遺伝子を持つ私ですが、流石に暴力(とそれに近いもの)を相手にやったことはありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昔の家庭では当たりまえだったんですね、、
そうなんです!私たち子供は一生覚えているけれど、多分父はそんな覚えてないです。
私も絶対に手だけは出さない!と決めています!あと子どもに夫婦喧嘩を見せないようにしようと!
貴重なコメントありがとうございます!!

お礼日時:2023/04/29 00:44

そうでもないと思いますけどね。



ずうっと、一方的にどちらかがやられている状況、
どちら一方がずうっと我慢しているだけの状況なら、
問題でしょうけど、
力が弱い?母親のほうも、時にはやり返したりしてるし、
最悪の状況(ホントに刺したり)にまでは行ってないですから、
「激しい喧嘩」という感じですね。

家族や、兄弟だったり、一緒に長く住んでいるほど、
相手の嫌なところは、丸見えになりますし、
遠慮や我慢もしなくて済む相手なので、
言葉や行動が過激になる、のは、よくあることです。

両親ともに、外では、そういう問題?起こしてないでしょ?
外(会社や友達関係)で、同じようなことしてますか?
おそらくしてないでしょう?

ある意味で、心を許してる、心の底では信頼してる、
からこそ、喧嘩もしょっちゅうしますし、
性格的に、過激なことしたりもするんです。
でも、最悪のラインを越えたりしないところからすれば、
本気で憎んだりしてるわけでもないんですよ。

>喧嘩以外の時は夫婦仲は本当に良くてスキンシップもしているし、
>家族で外食行ったり出かけたりもします。
問題ないです。
あるあるですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あるあるですか、、!外では何も起こしてないし、確かに本気で憎んでる感じでは無いです。他の家庭でもあることなんですかね。。

お礼日時:2023/04/29 00:39

うちもそうでした。


親は公務員で、A型母は専業主婦になりB型、母のがかなり年下です。私には兄弟がいないのですが、昔はおかず海苔が一枚ないだけで、癇癪を起こして手にモテるものはすべて投げる、怒鳴りつける癇癪を起こしてヒステリーを起こす。日所茶飯事でした。
クロレラエキスを飲み始めてから癇癪が収まり加齢とともに丸くなりました。
癇癪はほぼなくなりましたが変な癖やこだわり執着、偉そうな態度は治りません。
これは、経過観測で母親がATMとして利用している限りどうにもなりません。
子供ができることは勉強しかないです
子供が、頑張ると親も刺激されます。貴方が問題を起こさず大学を出て無事就職してしまえば、他人同然です。夫婦のことは夫婦にしかわかりません。
放置するしかないです。
癇癪は幼少時に強くバカにされたりとかして、劣等感から引き起こされます。
あなたの父親は苦労人ではないですか。
親からの支援はほぼなくても自力で頑張ってきた人間で頼る人もおらず依存できないのに相性の悪い妻がいるといつでも若ければ大暴れできます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね。子どもには夫婦間のことなんてよく分かりません。父は早くにお母さんを無くしていて、それも関係あるのかなと思っていたり、、
貴重なコメントありがとうございます!!

お礼日時:2023/04/29 00:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!