プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私には3歳の息子がいて、我が家は妹家族と共に生活しているのですが妹が自分の息子を怒る時にかなりヒステリックに怒鳴り散らかしたり、ひどい時は手がでることもあります。とても見ていて辛くてもうやめてくれと泣きたくなるほどです。妹はそういう性格と精神状態なため止めたら逆上して死んでしまうのではと思い注意もできません。変わってあげたいと思いますが妹はとても息子をかわいがっていて自分でなんとか頑張りたいと言うので私は頼ってくれた方が楽だと思いつつも何も言えません。
私の息子のこともとても可愛がってくれているのですがプチッとキレた時の豹変ぶりに息子も耳を塞いでおとなしくなります。もちろん妹や妹の息子のことも心配ですが、私は私の息子の精神状態は大丈夫なのか?そう言う場合どういう対応をするのが正解なのか?今後の息子の発達に悪影響が及ばないか心配です。
普段はとても穏やかでいい母親なのですが、キレてしまったら止まりません。多い時は毎日そうなります。妹自体も限界の様子で私は妹と妹の息子が眠りについたのを確認するまでふとした瞬間に死んでしまうんじゃないかという恐怖で眠れません。辛いのは妹だと分かりつつも私自身疲れてしまいました。アドバイスをください。

A 回答 (10件)

心療内科などを受診させましょう。


なにがヒステリーの原因か解って、改善策が見付かるかもしれませんよ。
    • good
    • 3

大人の顔色をうかがう性格に育つのでしょうね。

    • good
    • 2

大人になってから、そんな環境だったよね〜って話するくらい。


大げさ。
    • good
    • 0

育児ノイローゼ気味じゃないでしょうか。


家族から言われたくないでしょうから一度病院へ行かれた方が良いのではないですか?
ご本人が頑張る気持ちがあっても、子供にとって決して良い教育ではありません。
情緒が不安定な母親に育てられると、子供も不安定な子になるものです。
妹さんは努力をしていると思いますが、感情をコントロールできていない。
これは未熟だとも言えます。
しかし育児にまったはないですから、早いうちに医療機関に行き、カウセリングをした方がご本人も楽になると思います。
    • good
    • 2

>我が家は妹家族と共に生活


お二人の夫が出てきませんが、シングルなのでしょうか?
誰の家に住んでいるのか。
経済的な問題、人間関係の問題。
その辺を整理してみると、
妹さんのヒステリーの原因が見えてくるかもしれません。

>息子の発達に悪影響が及ばないか心配
ヒステリックな大人の元で成長すると、
・ストレスが蓄積し、暴力として爆発する
・人の顔色を常に伺う子になる
・自分の考えで行動できない子になる
という影響が出てくると思います。

可能であれば、妹さんとは物理的に離れて暮らす。
せめてお子さんだけでも他で暮らせないか考える。
それが無理なら妹さんとよく話し、
周囲の大人の助けも借りてカウンセリングを進める。
何かしら行動して現状を変えないと、
お子さんに取り返しのつかない影響が残ると思います。
    • good
    • 0

よくない状態だと思います。


私は、母の暴力と暴言が原因で精神を病みました。
定期的にメンタルクリニックへ通い、
今では母と絶縁しています。

私が成人してからですが、
殴る蹴る「お前なんか死んじまえ!産むんじゃなかった」
と母が大暴れした日、落ち着いたのを待ってから
「病気ということはない?受診するなら付き合うよ」
という話をしたら「病人扱いしやがって」とさらにキレられ
もう諦めました。
大人になった私は更年期障害を疑ったのですが、
よく考えてみれば、私が小学生になる前からずーっとそうでした。
妹とは上手くやっているのに
私に対してだけつらく当たることに、
何か思い当たることはない?と父に何度も聞きましたが、
「う~ん・・」と言うだけで私には分からずです。

本人が落ち着いている時に話をしてみてはいかがでしょうか。
キレられなければよいですね・・・
    • good
    • 1

どう考えても良くない環境でしょ。

    • good
    • 1

確かに理想の子育てではないのかもしれませんが、私も私の親もそのまた親も妹さんのような感じではありました。



ただ、私にとってはあまりに普通だったので、良くないという自覚すらなかったし、ましてや、それをはたから見ている人のほうが怖がるとは思っていませんでした。気づいたのは子育てを始めて10年くらい経ってからでしたね。

なので、「妹さんの息子さんにとって良くない」と諭すよりも、「私が怖い」と教えてあげてはどうでしょう。その過程で妹さんの態度が改善するといいですね。
    • good
    • 0

貴女様も辛そうですね。



「普段はとても穏やかでいい母親なのですが、キレてしまったら止まりません。」

もし可能でしたら、キレる前に甥御さんを連れてその場を離れることは出来ませんか。
妹さんがキレそうだなと思う前に貴女が甥御さんを軽く叱って止めさせる、別室に遊びに行こうと誘導するなどし「キレない」という状態を続けさせます。
度々キレているとキレることへのハードルが低くなります。
逆にキレない状態が長く続くとキレるということが日常ではなくなっていきます。
勿論、子どもと遊ぶのも叱るのも躾けるのも母親である妹さんの役目です。
でも、一時的に代わることにより「キレない妹さん」を出現させます。
落ち着いてきたら、キレなくても子どもはわかるし、妹さん自身も家族も皆精神的に楽であることを伝えます。
そして穏やかに叱ることを教えてあげればいいのです。
今の状態は、甥御さんも妹さんもご家族も心が荒みますよね。
    • good
    • 1

子供さんは、


かなり性質的に、
よろしくない環境

耳を塞ぐ。
幼児では、ほぼ見られない行動。

新幹線などのホームとか
耳を塞いだりしますが、
よっぽど、ビックリするのかと。

そのうちに、
怒り方が似たりね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!