電子書籍の厳選無料作品が豊富!

生後4ヶ月のオス猫ちゃんを引き取って1ヶ月程になるのですが、早朝3時過ぎくらいに扉の前で鳴き続けて困っています

恐らく出して欲しいのでしょうが、他の家族が起きてしまうと申し訳ないのでなるべく出さないようにしています

ですが鳴いているのが気になってしまい、結局しばらくすると根負けして扉を開けてしまいます

部屋にはトイレもご飯も水も全て用意して置いてあります

どうにかして早朝鳴くのだけは何とかしたいのですが、何か方法はありますでしょうか?

A 回答 (8件)

ああ、そういうことだったんですね!ごめんなさい、私も早とちりしてしまって。

。。

それなら、完全無視。これは根競べです。あなたの部屋の中だけで鳴いている分には、他の家族の迷惑になりませんから、(なったとしても、それを直すために今は我慢してもらって)週末にでも、頑張って6時まで無視しましょう。

犬も猫もですが、経験から学習します。「鳴いた→起きて遊んでくれた→だから鳴くと構ってもらえる」の構図にならないように注意してください!

それと寝る時間の前にたくさん遊んで疲れさせることもお忘れなく。
    • good
    • 1

自分もさまよい子猫を不憫に思い飼いましたが同じような感じになり餌で引き留めたけど何度か離してやると習慣になりいつの間にか家出して帰らなくなりました。

雄は家出徘徊する率70%と聞きます。家出されたくなければ家から出さないことです!
    • good
    • 0

猫部屋に閉じ込めているからですよ。

人恋しいのです。一緒に寝たら、3時半から起こされないと思います。せめて6時ぐらいまでは寝てもらいたいですね。

うちの猫たちは目覚まし時計代わりです。6時から起こされますが、無視して7時までは寝ます!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書き方が悪かったですね(^_^;)

実は私と一緒に寝ています

そして私の部屋から出して欲しいと私に懇願されてしまっていて(^^;)

お礼日時:2021/07/30 13:48

扉を開けずに無視してください。

根比べです。鳴いても無駄だと学習すれば鳴かなくなります。
    • good
    • 1

猫は夜行性です。

朝方は遊びたい、散歩したい。自分のテリトリーをチェックして変わりが無いか見て歩きたいのです。開けてやりましょう。暗くて狭い所を作るとそこに入っています。今なら部屋が暑くて涼しいところに行きたい見たいです
「生後4ヶ月のオス猫ちゃんを引き取って1ヶ」の回答画像4
    • good
    • 0

夜中に走り回るのが猫の習性ですし、本能です。

人間のほうが適応する必要があります。
うちの猫は7歳ですが、いまだに夜中に唸り声あげて走り回っています。
    • good
    • 0

自分で遊べるようなオモチャを与えたら?


手でちょんちょん押せるくらいの小さなボール、走るようなネズミ 等
    • good
    • 0

ネコは外が見るのが大好きなので、外が、見える窓のそばに居られるようにすると(窓辺にネコちゃんお気に入りのベッドを置くとか)、鳴かなくなるかもしれません。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!