
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
河野玄斗→イケメンのアマチュア
スタディサプリ→プロ
僕は複数の塾講師してたので、周りに東大生もいました。
中にはなんで、こいつこんなにアホなんやろ?みたいな奴もいました。
「東大やからあかん」わけでないのと同じ理由で、
「東大やからよい」にはならないのです。
デキの悪い東大生は、同じ東大生に「あいつは駄目だから」と言われてる始末です。
しかもヤバいのは、そういう「アホな東大生」ほど、自意識過剰で、頭が悪いことに気づいてないし指摘しても治らないことです。
社会人や学内ではアホだからと、相手にしてもらえないからネットとかで中高生に無双するんですね。
とりあえず学歴だけでオオッってやってくれるので。
ここで言う、アホというのは、求められたものに応える能力です。
自分がペーパーテスト解くわけではないので。教え子に解かして、偏差値や得点を上げることなので。
そこができてなければ、講師の学歴なんかなんの価値もないでしょ?
河野玄斗さんは東大医学部生ですから優秀な方とは思いますが、教えるプロでは無いです。
何より教えることを専業ではしてません。いろいろやりながら、その一つとして本を出したわけです(売れるから出しただけですよ。)
天才と言われたマイケルジョーダンも野球選手としては2流で終わりました。
もちろん、受けてみるのはありと思います。意外と面白くてためになるかもしれないし。
ただ二択になるならプロを薦めますよ。
No.2
- 回答日時:
あなたの偏差値によるけど、偏差値が高いなら自分で判断できると思うし、
それを判断できないレベルならば何やろうがほとんど一緒。
あえていうなら、超素晴らしいものであっても河野さん一人の主観で作った講義よりも、業者がその道のベテラン講師複数に助言作製を依頼して受験に必要な一般性のある授業内容を考えて作製したものどちらがより普遍的な利用価値があるかを考えれば後者に決まってるよね。
そもそも、受験産業なんてすでに相当飽和してるから世の中に昔から存在する有名な参考書でもきちんとやれれば十分だし、その意味で言えば基礎レベルなら黄色チャートとかそいういうのの内容をきちんと理解することであって、それ以上でも以下でもないからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 予備校・塾・家庭教師 昔の河合塾の単科(英語)について 1 2022/12/28 02:23
- 英語 英語の英文解釈の質問です! 基本はここだ→ 関正夫の世界一わかりやすい英文読解開発講座→基礎100→ 1 2022/08/02 19:44
- 政治 吉野家の牛丼には薬物が入ってるんですか? 28 2022/04/20 10:58
- 数学 高1のものです。 現在私は河合塾マナビスでハイパー数学という講座を受講しており、この問題はこの講座の 3 2023/02/06 20:51
- 営業・販売・サービス デロイトについて 2 2022/06/09 17:53
- MySQL 【投稿情報用データベース posts】は必要ないと思います。 1 2022/06/02 21:25
- 会社・職場 すみません 質問です FammっていうWEBデザイン講座が気になるけど、実際どうなのかなぁ? 受講し 2 2022/06/09 04:10
- CAD・DTP 早めの回答お願い申し上げます。 家内がCADを仕事で一応使ってるのですが、もう少しCADの、スキルア 2 2022/07/22 11:14
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英会話の本について 英会話とTOEICの勉強をしてます。 大西泰斗さんのNHKの講座がわかりやすく、 3 2022/11/20 18:36
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 5月15日の司法試験予備試験を受験しました。先月から通信講座のスタディングで来年度向けに勉強していま 1 2022/05/17 15:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
海軍兵学校ってバリバリ理数系×...
-
東京外国語大学は、大学ランク...
-
旧制一高(現東大教養)と海軍兵...
-
数学が苦手で社会が得意な場合...
-
慶應理工か一浪して東大理一か...
-
東大に行きたい。
-
新数学スタンダード演習について
-
開成中学・開成高校に入るのは...
-
東大実践模試受けたい高3です。...
-
文系学部再受験の合否に年齢は...
-
進研模試では偏差値70取れて当...
-
数学重要問題集の次の参考書
-
東大院で博士号を取る事と、早...
-
灘高校(偏差値79)から摂南大...
-
現在偏差値58の高校に通ってい...
-
文系東大受験生の滑り止め
-
東大の文一VS理三だとどちらが...
-
40代後半の男性です。大学受...
-
東大と東工大、研究に興味ある...
-
東大に受かるのと一生オナ禁す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京外国語大学は、大学ランク...
-
数学が苦手で社会が得意な場合...
-
現在偏差値58の高校に通ってい...
-
東大再受験しようか迷っている...
-
河野玄斗さんの徹底基礎講座に...
-
旧制一高(現東大教養)と海軍兵...
-
灘高校(偏差値79)から摂南大...
-
海軍兵学校ってバリバリ理数系×...
-
進研模試では偏差値70取れて当...
-
40代後半の男性です。大学受...
-
東大院で博士号を取る事と、早...
-
会計士の方が、公認会計士試験...
-
三浪で東大に受かったのですが...
-
東大落ちの慶應で学歴コンプレ...
-
東大生のIQを知りたい(ただ...
-
慶應理工か一浪して東大理一か...
-
経営を学びたい。東大一橋。
-
浪人する者です。志望校は東大...
-
【急募】官僚は現役東北大と一...
-
春から慶應大学理工学部に進学...
おすすめ情報